goo blog サービス終了のお知らせ 

ウツウツ記

毎日の生活で感じたことを書いています。

憧れのお婆さんがいました。

2021-05-21 14:05:35 | パッチワーク
昨日は大雨でした。 本日は雨は上がりましたが、またまた強風が吹いています。 うちのワンコはビビりなので 風の音が怖くて、早々に家に入ってきました。 趣味のキルトですが。 失敗を繰り返したバラのキルトは表が80ほど出来上がりました。 残り20%は、上下に20センチくらいずつ布を足す予定です。 でもそのアイデアが湧いてこないので、手元から離しました。 綺麗にたたんで袋に入れて、隣の部屋です。。 アイ . . . 本文を読む

お蔵入りは哀しいので。

2021-04-24 07:16:07 | パッチワーク
色々なバラのパターンを使って キルトを作っています。 やっと作業が半分進んだところ、でしょうか。 このキルト、アイデアをおもいついたのは 随分と前のことです。 そこからパターンを作り始めたのですが 途中で挫折。 数年たって、もう一度デザインを練り直して パターンも作り直して再開しました。 ところが。 ある日、まったく別なデザインが降ってきて これだ!と確信したので、再度パターンを作り直しました。 . . . 本文を読む

欲深いです。

2021-03-25 10:49:56 | パッチワーク
昨日、好きな手芸作家さんのブログを拝見したら 少しお仕事を整理されているご様子でした。 キルト、刺繍などいろいろ活躍されていますが 刺繍に重点を置かれるのかな。。 布の整理をされるようです。 これからは、好きなものも素敵な箱一つに収まるくらいにしたい、 とも書かれていました。 なるほど。 図々しいのですが、年齢も私と同じなので 勝手に、その気持ちわかる~と思いました。 目下、制作中のキルトは2 . . . 本文を読む

キルトの人気。

2021-03-11 10:00:23 | パッチワーク
昨日、本屋さんに寄りました。 何を買おうという訳でもなく、時間潰しで入りました。 そこで久々に、キルトの雑誌を買いました。 本当に何年かぶりです。 キルトを習い始めた時は、隔月で発行されていたキルトの雑誌を 必ず買っていました。 始めたばかりで、分からないことだらけでしたし いつも発刊日を待ち遠しく思っていました。 あれも素敵、これも作ってみたい・・・ そんな作品が溢れていました。 その頃は、キ . . . 本文を読む

またまた失敗。

2021-03-09 16:20:08 | パッチワーク
またまたやってしまいましたのよ。。 失敗! 今作っているキルトは 様々なバラのパターンを使ったものです。 元々は、一つのパターンの大小で作るつもりでした。 ある程度の数を作ったのですが、途中で飽きてしまって 例によって手放しました。 飽きたものは一旦、手から離します。 だって気持ちがもう無いのですから、いくら作業をしたって 全然面白くないからです。 趣味ですからね。楽しいと感じることが一番なので . . . 本文を読む

バラの公園。

2021-01-31 14:13:35 | パッチワーク
昨日は趣味のキルトのお教室に行ってきました。 何とか、新しいバラのパターンを作り 先生に見て頂くことができました。 (サイズを間違えて作って、再度作り直したのですよね・・) 全体の構図デザインも書いていったので それもみていただいて、OKサインをいただきました。 これで安心して、先に進めます。 今度作るキルトは、色々なバラのパターンで構成しています。 これまで先生から習ったパターンや 自分で考え . . . 本文を読む

またまた失敗でふて寝です。

2021-01-23 19:02:13 | パッチワーク
さて、本日はまたまた失敗をしてしばし立ち上がれず 凹んでました。 唖然・呆然。。。 私って全く。。。 すごく慎重に計画する癖に どこか肝心なところで、ハッとするミスをする。 いつも間違わないように、間違わないように、今度は失敗しないように と呪文を唱えるくらいの慎重さで計画するのですけれどね。 高校生の家庭科で、長袖ブラウスがなぜか私一人、中途半端な 肘丈ブラウスが出来上がってしまった時から ずっ . . . 本文を読む

楽しいことがあるのはいいことだ。

2021-01-21 10:02:51 | パッチワーク
先日のキルト教室以来、悩みの種が増えてしまったキルトです。 何回か製図をして パターンのカラーコピーをその製図に配置したりして 悩みぬいた結果。 新しいパターン、新しいデザインで作ろうと決めました。 やはりモチベーションが保てないことは 作っていても全然楽しくありませんからね。 趣味なのに楽しくないってどうよ?という基本です。 とはいえ、今まで作ったパターンも数々ある訳でして。 それらを何とかう . . . 本文を読む

お店閉店と悩み。

2021-01-18 08:54:44 | パッチワーク
さてさて、本日もお買い物の話です。 私が上京した折には、必ず寄る生地屋さんが閉店するとか! 輸入品も多く扱っていて ベーシックな物からアンティークな物まで とにかく、ここに行けば見つかるかも・・・と 頼りにしていたお店なのですが。。 30年以上続いたお店なのに、閉店なのですね。 淋しいです。 いよいよ、生地もネット中心で買うようになるのでしょうか。 本当は、色も感触も現物を見て確かめてから買いた . . . 本文を読む

素敵な贈り物をいただいたので、お返しを。

2021-01-06 12:39:48 | パッチワーク
昨年末、離れている友人から可愛いチョコレートを 贈っていただきました。 一枚一枚に素敵な絵が描かれていて, もったいないので、まだ冷蔵庫の中です(笑) はて、でもどうしてチョコ贈って下さったのかしらん? 年末に、彼女どうしてるかな?と電話したからかな。 離れてから、彼女はお姑さんと同居して それがなかなか難しいお姑さんで、電話も自由にできなかったのですよね。 でも、昨年、彼女が体調を崩したのを契 . . . 本文を読む