goo blog サービス終了のお知らせ 

B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

はま寿司@田原

2016-11-19 15:30:10 | その他
寿司108円×3+162円=486円 

びんちょうまぐろ大とろ
中途半端な時間に回転寿司。
まずは厳選一貫より。これは美味しい。
下手な養殖まぐろの中トロよりもよほど美味しいと思うね。

えんがわ
えんがわも比較的好きなネタですね。
回転寿司だと平目じゃなくカラスガレイなのかな。

広島産カキフライ軍艦
なにげに食べる機会の少ないカキフライなのでつい注文。
揚げたてではなかった模様。

いか天ガーリックソース
これは熱々だった。いか天も好きなんですよね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずみの@田原(渥美)

2016-11-17 11:15:00 | そば・うどん
釜揚げうどん788円

好きなうどん(そば)屋さん。うどんしか食べたことないんだけど、
店名からしてそばもいいのかも知れないですね、次回試してみよう。
そもそも渥美と安曇野って語源的に同じ流れらしいんですね、
このお店のホームページで知ったという。

釜揚げうどんがボリュームもなかなかで美味しい。
つゆが熱々なのもいいですね。ここのうどんはかなり好みですね。
食感に加えてコシもこの辺りのうどんではある方かな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪花そば@新大阪駅

2016-11-16 20:45:00 | そば・うどん
あげたまうどん340円

折角、あまり来る機会のない大阪に来たのだから、やはりお好み焼きや
たこ焼きかうどんを食べたかったけど時間がない。
新大阪駅構内の立ち食いそば、うどん屋さんのこちらへ。
あげたまうどんを注文。関東でいうたぬきうどんですね。
大阪では、きつねは甘い油揚げの乗ったうどんで、たぬきはそばのこと
なんですね。揚げ玉の乗ったものはハイカラというらしい。
なるほど、なか卯もそうですな。
で、ここのうどん。流石大阪。だしがしっかりした味ですね。
うどんは軟らかい。大阪、博多にあるタイプ。これはまあ普通かな
。トータルでは十分満足できましたね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神虎 大阪駅前ビル店@梅田

2016-11-16 17:40:00 | ラーメン
神虎らーめん690円

久しぶりに美味しいと思える豚骨ラーメンを食べた気がする。
年と共に豚骨は苦手になってきてたけど
関西風だしが加えてある効果かな。昆布?
見た目ほどクドくもなく、旨み十分のスープがいいですね。
満足。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処 みなみ@田原(渥美)

2016-11-14 13:00:00 | 定食(ランチ)
とんかつ定食(ごはん半分)950円

伊良湖岬近くの食堂。この周辺では評判いいみたいですね。
4回目くらいかな。
やはりここも魚中心のメニューだけど、あえてとんかつにしてみた。
渥美ポークを使っているようですね。
まあ正直特筆するものはなく、ごく普通のとんかつかな・・・
やはりここは魚でしょうね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする