7月19日(土)にPTA文化講習会・多文化理解企画「水餃子づくりと中国語のお話」を行いました。
柴島高校中国語担当の千場由美子先生のご指導をうけ、4種類の水餃子を作りました。
最初に作業手順の説明と、中国語の簡単な受け答えを教えていただきました。
作業しながら「謝謝(シェィシェ:ありがとう)」「不客气(プゥクーチ:どういたしまして)」と、少し照れながら言っていました。
タネを作り、皮も小麦粉から手作りしました。
あまりにも簡単にできてモチモチぷりぷりの美味しさに、誰もがこれなら家でまた作ろうと思いました。
最後は色々な中国語の言葉をクイズ形式で出題され、楽しんだり感心したりして1時間半が終了しました。
お忙しいなか、ご参加いただきました皆さん、ご指導いただきました千場先生、ありがとうございました。
1.中国語講座、クイズの様子
2.餃子作りの様子。協力して手際よくできました。
3.餃子の具、ニラ・玉子・エビ(三鮮)とセロリ・しいたけ
4.包み終わりから、出来上がりまで。とても美味しそうです!
5.参加してくださったみなさんで。みんなとてもいい笑顔です
☆詳しい報告は文化祭にて展示します!
柴島高校中国語担当の千場由美子先生のご指導をうけ、4種類の水餃子を作りました。
最初に作業手順の説明と、中国語の簡単な受け答えを教えていただきました。
作業しながら「謝謝(シェィシェ:ありがとう)」「不客气(プゥクーチ:どういたしまして)」と、少し照れながら言っていました。
タネを作り、皮も小麦粉から手作りしました。
あまりにも簡単にできてモチモチぷりぷりの美味しさに、誰もがこれなら家でまた作ろうと思いました。
最後は色々な中国語の言葉をクイズ形式で出題され、楽しんだり感心したりして1時間半が終了しました。
お忙しいなか、ご参加いただきました皆さん、ご指導いただきました千場先生、ありがとうございました。
1.中国語講座、クイズの様子
2.餃子作りの様子。協力して手際よくできました。
3.餃子の具、ニラ・玉子・エビ(三鮮)とセロリ・しいたけ
4.包み終わりから、出来上がりまで。とても美味しそうです!
5.参加してくださったみなさんで。みんなとてもいい笑顔です
☆詳しい報告は文化祭にて展示します!