くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

ディナーの予定

2011-02-19 | Weblog
週末は小宮が帰ってきていて、小宮の提案でバレンタインディに何もしなかったから、私の好きな日本食のレストランに行こうってことになったの。
そこは子供達も大好きなので、張り切ってお腹をすかせて出かける準備をしていたら、ゲームに張り付いて準備をしない小宮を見て予想はしていたけど「やっぱり他のレストランがいいな~」と。
子供達も私もお腹ぺこぺこだったから、かなりぶち切れて皆で小宮を総攻撃
小宮をおいて行こうと思ったら、それは嫌だって言うしバッフェレストランのgolden corralに行く事で合意。ところが、レストランはパーキングスペースもないほどの込みようで、外までウェイティングの列ができている状態。
そんなのいつ食事にありつけるかわからないので、結局近くにあったI HOPで食べる事になってしまった。
なんかさ~、家っていつもこうで、レストランが混んでいるから夜は空いているワッフルハウスかI HOPになるんだよね。
まあ安上がりだからいいけど、ついでにキッズミールがフリーだったので、さらに安上がりだったわ

今日やっとタックスリターンのファイルをしました。
今回は小宮がデプロイに行っていたから(コンバットゾーンにいる間はタックスフリーになる)リターンが多くて、予想以上に多いのでもしかしたらなにか間違っているかもしれないと思って、IRSのインストラクションを読み直したりで、二日がかりだったわ。
その間小宮は手伝うでもなく、寝てたから
ベースでタダでやってもらえるけど、仕事で行く時間がないもね。だから、リターンの入金は全部私の口座へ、ヒヒヒ
まあどうせ借金払いで消えちゃうんだけどさ。

私が使っているソフトはTAX Slayerで、今年は有料バージョンも全部ミリタリーはフリーです。
ベースのタックスオフィスでも、このソフトを使っているようだし、まだやっていない方にお薦めしておきますね。


バレンタインディの事なんだけど、子供達は学校でバレンタインエクスチェンジがあって、キャンディーやカードを交換しあうのが恒例行事。
その日、はるタンの学校が終わる5分前に、スクールナースから電話が来て、具合が悪いようなのでバスには乗せられないから迎えにこいと言うので、昼寝中の子達を起こして迎えに行きました。
ナースはちょっと熱があるので気分が悪いみたいと言っていたんだけど、帰り道によくよくはるタンから話を聞くと、ピーナッツ入りのチョコレートを口に入れてしまって、すぐに吐いて先生に言ったらナースルームに送られたらしいの。
そして家に着いたら、咳き込みだして全身蕁麻疹発生。
呼吸は出来るようなのでベネドリルを飲ませて様子を見たら、数時間後には良くなったので一安心よ。
1日学校を休んでから朝登校した際に、先生と話をしたら、その日担任は病欠でサブティーチャーが来ていて、アレルギーの引き継ぎ等できていなかったらく、担任もびっくりして謝っていたよ。
これからまだイースターとかあるし、もちろんはるタンにもお菓子を食べないように言い聞かせるけど、先生にも気をつけてもらわないとね。

コメント (2)