くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

フェンス 其の2

2010-03-07 | Weblog
フェンスのお直しの続きですが、こっちは元あったフェンスを取っ払って、新たに付け直ししました。


ビフォアー

ポストは古いけどまだまだ使えるので、そのままで、長い部分は後でカットして、ステインペイントすれば大丈夫。

アフター


前からだとこんな感じ

ゲートも作って、遠くから見たらまあまあの出来だけど、仕上がるまでに色々失敗してずいぶん手間がかかっちゃったわよ。
蝶番の強度もちょっと心配だし、ストームが来たらゲート部分は壊れるかもしれない
でも通りかかりのご近所さん達は「Good job!」って言ってくれてるよ(まあそう言うしか無いけどさ)

あとはもう一カ所直さなくちゃいけないので、もうひと頑張りです。

昨夜はくみタンのベストフレンドのMちゃん姉妹(4歳の妹ははるタンと仲良し)がスリープオーバーに来て、にぎやかだったわ。
日中きれいに片付けた子供部屋も、あっという間に散らかってるし。。。。

Mちゃん達が帰ったあと、午後からベースのフリームービーで『Where The Wild Things Are』が上映だったので、くみタンのリクエストで見に行きました。
アタシャ疲れてるから寝ようと思っていたけど、音響がずっとボーンボーンって言っていたので、眠れなかったわ。
映画もなんだかよくわからなかったし、最後も「え?これで終わり?」って感じだけど、子供の映画だからね~。

映画館でかなり久しぶりに、日本人の友達に会いました。
最近私も忙しいから、日本人の友達とも全く交流無しで、日本語を話す機会すらなかったもね。
今は子供達もいるしそれでもいいけど、年取ったら日本人の友達がいないと寂しくなるものなのかな。




コメント (7)