くみママ日記

こう見えてもアメリカ人!

また食い物写真

2007-07-12 | Weblog
          浅漬けと大豆の煮付け

久々に納豆を仕込んで、大豆が多すぎたので他に大豆と昆布の煮付けも作ってみました。
豆が固めでしたが、味は好みの味に仕上がりました。
おまけは得意の浅漬け。これだけで、何倍もご飯が進んじゃいます。
納豆は保温容器にいれて外に放置で、いい感じに発酵してくれたよ。
アレルギーのくせに納豆大好き女のはるタンも、納豆ができる楽しみにしてます。

最近すっかり朝が遅い我が家。
それでも昨日は頑張って早起きして、プレイグループに参加して、午後からはフリームービー見に行って、ちょっと活動してみました。

今日はMt.PlesantにあるWater parkまで出動。
Water parkのサイトはこちら。
ベースのITTオフィスでチケットが半額で売られていて、ここはたったの$3.20なの。
ウォーターパークは安いなりで、小さな子供向けだったけど、家の子にはちょうど良い感じ。
二人とも3時間遊びまくってきたよ~。
くみタンは先日ベースのプールで、友達のN君に泳ぎを指導してもらって、顔を水に付けれるようになったので、今日は潜る練習を沢山して、2mほど泳げるようになったんだよ
根性無しのくみタンにしては、上出来!!
*写真はカメラ盗まれたらいやなので、持って行っていないので無しです。

サイクロンって言う流れるプールでは、ビート板に掴まってぐるぐる流されるんだけど、プールの出入り口の水流が強くて、プールから出るのがかなり大変で、くみタンなんかは自力では脱出不可能。私ははるタンと脱出しちゃうから、くみタンはライフガーフドや他人に出入り口で引っ張ってもらっていたけど、一度脱出しかけた所で流されて、ライフガードの浮き輪で救出されていた(溺れた人みたく)。ライフジャケット(本人はいらないと言ったけど)着せていて良かったよ

このWater parkがあるカウンティーパークに行くには、閑静な住宅街を抜けて行かなくてはいけないのだ。
この住宅街ってのが、この辺りには無い高級住宅ばかりで、びっくり!!
皆どうやってこんな家が買えるんだろう~。。。すげ~すげ~!

コメント (9)