やっと~京都トレイルの最終話です
六丁峠を過ぎ、やや道に迷いながら(案内が分かりにくかった~)
落合トンネル→落合まで。
ここを通ると一気に「トレイル」感が増す。

米買道
周辺は険しい岩場で稲作する場所がなく
かつて住民はこの道を通って水尾などに米を買いに出かけていたため「米買い道」と言うそう。


落合から清滝までは、金鈴峡と呼ばれる美しい渓谷。
ここがまた、とても良かった。
身体が、心が洗浄されるのを感じた。
信じられないようだけど、とても自分がキレイになっていくのが分かる。
これが自然の中に入る醍醐味だと思う。
登山が好きなのはこういう感覚を持てるから。

ゴールが近い。。終わりたくないね、とオットと。

京都の裏側を巡れるのが「京都トレイル」のいいところ。
普段の旅行ではなかなか観光客は来れない場所。

ゴールの清滝!
(逆回りだけど
)

おおよそ13キロくらいかな?
歩いた~登った~とゴールでハイタッチ
清滝バス停の時刻表は頭に入っていたので(愛宕山登山で)
二人して気付く。
「あれ?これ逃したら1時間待たないといけないよね?」
ゴールしたのがバス停まで数百メートル距離がある場所。
・・5分きっていた
3分くらい?
まずい・・とここからお互い坂をラン
走る走る・・ランニングしていて良かった(苦笑)
筋力の関係でオットはスタスタ走るけど
私はもう既にダウン美味だったので
気合でバス停まで走り、ギリギリセーフ!
と言うかバス停にかなり並んでいたので
もう少し遅くても間に合った、と言うオチ
ここから阪急嵐山駅まで
そこから阪急線で帰宅しました。
頭も体もすっきりの一日!
GWは動いて動いた時間でした。
残りのGWはオットは勉強があるので
私はのんびりと過ごしました

今日は大阪は29℃まで上がるとか
今のところ、日差しがきつくないのですが。。
今日はオットの誕生日。
オット、おめでとう
そんな訳でお誕生日ケーキを買いに出かけます
気になっていたケーキ屋さんに行くのに
一人で大阪城方面へ
あまり行かない方面なので楽しみでもあり
やや緊張もします
本当は、大阪城まで走ってケーキ購入して
帰りは電車で、と考えていたのですが。
父の日の下見に梅田に寄る用事もできたので
普通の恰好で外出します
オットは試験が近々あり、お祝いは試験後で。
オットの試験もありつつ、私も講座に行く用事もあり
それぞれの休日を過ごすことがあり。
試験が終われば・・
少し前からオットの定年後のために(?)
ソロ休日(趣味)を今から予行演習してもらっています。
私にはハードル高かったトレラン
・・恐怖感が抜けない上、筋力がない。
オットはどうやらハマっているみたい、ヨシヨシ
一緒に過ごすのももちろんだけど
こうしてお互いの時間を充実させることも大切!
それでは、みなさま
今日も良い一日をお過ごし下さいませ
にほんブログ村

六丁峠を過ぎ、やや道に迷いながら(案内が分かりにくかった~)
落合トンネル→落合まで。
ここを通ると一気に「トレイル」感が増す。

米買道
周辺は険しい岩場で稲作する場所がなく
かつて住民はこの道を通って水尾などに米を買いに出かけていたため「米買い道」と言うそう。


落合から清滝までは、金鈴峡と呼ばれる美しい渓谷。
ここがまた、とても良かった。
身体が、心が洗浄されるのを感じた。
信じられないようだけど、とても自分がキレイになっていくのが分かる。
これが自然の中に入る醍醐味だと思う。
登山が好きなのはこういう感覚を持てるから。

ゴールが近い。。終わりたくないね、とオットと。

京都の裏側を巡れるのが「京都トレイル」のいいところ。
普段の旅行ではなかなか観光客は来れない場所。

ゴールの清滝!
(逆回りだけど


おおよそ13キロくらいかな?
歩いた~登った~とゴールでハイタッチ

清滝バス停の時刻表は頭に入っていたので(愛宕山登山で)
二人して気付く。
「あれ?これ逃したら1時間待たないといけないよね?」
ゴールしたのがバス停まで数百メートル距離がある場所。
・・5分きっていた

3分くらい?
まずい・・とここからお互い坂をラン

走る走る・・ランニングしていて良かった(苦笑)
筋力の関係でオットはスタスタ走るけど
私はもう既にダウン美味だったので
気合でバス停まで走り、ギリギリセーフ!
と言うかバス停にかなり並んでいたので
もう少し遅くても間に合った、と言うオチ

ここから阪急嵐山駅まで

そこから阪急線で帰宅しました。
頭も体もすっきりの一日!
GWは動いて動いた時間でした。
残りのGWはオットは勉強があるので
私はのんびりと過ごしました


今日は大阪は29℃まで上がるとか

今のところ、日差しがきつくないのですが。。
今日はオットの誕生日。
オット、おめでとう

そんな訳でお誕生日ケーキを買いに出かけます

気になっていたケーキ屋さんに行くのに
一人で大阪城方面へ

あまり行かない方面なので楽しみでもあり
やや緊張もします

本当は、大阪城まで走ってケーキ購入して
帰りは電車で、と考えていたのですが。
父の日の下見に梅田に寄る用事もできたので
普通の恰好で外出します

オットは試験が近々あり、お祝いは試験後で。
オットの試験もありつつ、私も講座に行く用事もあり
それぞれの休日を過ごすことがあり。
試験が終われば・・
少し前からオットの定年後のために(?)
ソロ休日(趣味)を今から予行演習してもらっています。
私にはハードル高かったトレラン

・・恐怖感が抜けない上、筋力がない。
オットはどうやらハマっているみたい、ヨシヨシ

一緒に過ごすのももちろんだけど
こうしてお互いの時間を充実させることも大切!
それでは、みなさま
今日も良い一日をお過ごし下さいませ

