録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

Zen2機、謎の"不正なUSB"エラーを履く

2022-08-01 11:31:59 | Weblog
長らくZen3のままで止まっていたAMDのCPU、Ryzenの新コアZen4採用版が近々登場すると言われ、かなりの情報が漏れ始めています。性能はさておくとしてAM5の採用などは正式に発表されていて確実に来るのですが、その一方でミドル以下のエントリー向けにAM4版も出るかも、なんて話もありましてどう動こうか迷っています。わたしは基本的にGPUを搭載したタイプを買うことにしているのですが、Zen4機はCPUでもRDNA2を搭載し、グラボ無しでも画像出力能力を持つという話ですのでいきなり買ってもいいということになります。と、言ってもAPUのように統合されたものと違い、別回路でついてくるだけのオマケ機能という感じですのでそっちの性能は期待できませんし、なによりRDNA2ですから特に動画再生性能は現行APUのVEGAより大きく劣ることになりそう。だからこそ手元に置いて自分で確認できるようにしたいと思うのですが。ハイクラスはIntelの第12世代ほどではないようですけどかなり発熱を上げてクロックを引き上げる方式らしいので買うにしてもミドルのRyzen5にすることになりそう。もしRyzen7の低TDPモデルやAPUが予告されたらそこまで待つ方が良さそうですが、我慢できるかなぁ。

で、どちらにしてもパーツフル交換の対象になるのが現状APUのRyzen 7 PRO 4750Gを搭載しているPC。普通に使う分には全く困らず、むしろエンコード作業で他に所有しているZen3のRyzen7 5700GやCore i7 12700に任せている分普段使いはこちらを使っているんですがそれで問題なしでやっています。重いゲームとかやらないから十分ですね。
とはいえ「使う」と「試す」のは話が別。新CPUを入れた場合の比較対象としても力不足でそっちでは使わなくなったZen2。Zen4が出ればどういうシステムを組むにしても当然外すのはコレ、ってことになるのは確実だなぁ・・・。と思っていたら、なんかBDドライブの読み込み調子が悪く、ソフトの再生が出来なくなっていたので新しいドライブをAmazonからサクッと取り寄せます。最近のPCケースはすっかりドライブ搭載能力のほとんど無いものばかりになってしまったため、5インチ用BDドライブも作ってないのか在庫が少なくなりつつありますね。そろそろケースも交換したいんだけど、ごく一部を除いて碌なものがないのでヘタすると同じPCケースのPCが並ぶというつまらないことにないそう。またBTO頼んで一式そろえるのもありかなぁ。オリジナルPCに力を入れているBTOショップなら実用性の高いPCケースを使って販売しているところもあるし。本気でそういうところのPCケースだけ売ってほしいと思ってます。
それはさておき、このクソ暑いのに汗をかきながらパーツ交換。さすがに慣れているのですぐに終わります。とは言え暑い。発売日に関係なく新PCは秋以降寒くなってからにしようかな? と思いながら電源オォォーン! BDドライブはちゃんと認識されているし映画ソフトの再生も問題なし。うん、交換終わり・・・と思いきや、何気に表記されるUSBエラーのメッセージ。デバイスマネージャーを開いてみるとユニバーサル シリアル バス コントローラーの下に"不明なUSBデバイス(デバイス記述子の要求の失敗)"とあります。適当に検索してみると、いずれにしてもUSB機器のエラーらしいのです。が、このPCに刺さっているUSB機器は4つしかありません。キーボードとトラックボール、それにカードリーダーが二つです。これらは全部デバイスマネージャーから認識されており、正常動作していることも確認できています。なので目に見える形でのUSB機器のエラーとは思えません。何かしらマザーボードの内部でUSB接続されているパーツがあってそれをエラーを引き起こしているのではないか、と考えましたが何がエラーを起こして動かなくなっているのかわかりません。そうこうしているうちにデバイスマネージャーから"不正なUSB"の欄が消えました。変わりに別の項目が復活した、ようには見えません。消えたんならいいや、普通に作業していると数分でまたエラーメッセージとともにデバイスマネージャーに"不正なUSB"云々が。これが数分ごとに繰り返されるので鬱陶しいったらありません。なんとかしましょう。
まずは刺さっているUSB機器を全部抜き差し・・・しますがもちろん関係なし。"不正なUSB"をデバイスマネージャーから無効化してみますが、数分で消えて復活してはエラーメッセージを出すことには全然変わりはありません。あまり使っていないフロントUSBのコネクタを全部マザーボードから抜いたりもしてみましたが、症状は同じです。
自力でダメなら他者の知恵に頼りましょう。検索で出てきた対応をとにかくかたっぱしから試します。一番効果があったのは「電源プランの中にあるUSBセレクティブサスペンドを無効化する」こと。これで"不正なUSB"項目が消えるまでの時間が長くなり、鬱陶しさは大きく軽減されました・・・が、出たり消えたりを繰り返すことに変わりはなく、そのたびエラーメッセージと機器の有効無効音が鳴り続けます。もちろんUSBのエラーメッセージと機器有効無効のサウンドをなしにすれば鬱陶しさはなくなります。が、幽霊のように出ては消える"不正なUSB"項目があることに変わりはなく、何か気持ち悪いです。チップセットドライバセットのRadeon softwareも更新してみましたが変わりません。まさか排除が近いのでそれを恨みに思ったZen2の呪いでは・・・。だったらいち早く全部交換してしまった方がいいのかも。
まぁとりあえずやれることは全部やっておきましょう。汗だくになりながら各パーツの付けなおし、うん、全然症状変わりません。ああ、OSのアップデート来てますね。ついでにやっておきましょう。

"不正なUSB"エラー、出なくなりました。

ちなみに最近軽い摂生生活が習慣になって体重が徐々に低下しているわたしですが、この日一日だけでその体重が1.5kgも減るという事態に。さすがに危険を感じて水を多めに飲んでおきました。酷暑の日のPCいじりはやはり危険な行為でしょうか。

追記:OSの具合が悪くなったので過去の復元をしたら"不正なUSBエラー"復活。しかも今度はアップデートしても完全に消えてくれないので再度検証した結果原因が判明。なんとCPUクーラーのLEDのコントローラーでした。Ryzen7 1700に付属していたCPUクーラーを使いまわしていたのですが、このCPUクーラー、純正のくせに無駄に機能があり、LEDを光らせて色の変更とか点滅とかさせることができたんです。このための端子はマザーの専用コネクタにつないでやっていたので、これがUSB接続であることをすっかり忘れており、USBの不具合と結びつかなかったのです。わたしはそもそもクーラーを光らせるとかどうでもいいので引っこ抜いてしまいました。今度こそ出なくなったみたいです。まぁかなり長く使い続けているCPUクーラーなのでちょっと調子が悪くなりつつあるのかも。次買い替える時はCPUクーラーも交換しよう。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最強タッグによる最強作品 「... | トップ | 恐竜映画集大成! 「ジュラシ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Beep)
2022-08-02 00:44:39
暑い日が続いております。自宅内でも熱中症が怖いこの頃ですね。
ジュラシックワールドの新作も始まったようですが、週末はちょっとスルー。
大作なので直ぐに箱割減らされたりしないでしょうから今月半ばまでに何処かで

土曜日は、毎年恒例の墓の檀家の集会があったのですが、コロナ続きなので集会は無しで管理費徴収だけ。
折角、来たついでに墓掃除。除草剤を撒いているので枯れた草を刈り取り
ざっくり小一時間で片づけて、麦茶のペットボトル飲み干して出かけたついでに秋葉原まで

車外の温度が分かるのですが43℃とかワケが分からない。(渋滞中とかじゃないです。)
UDX着くころには中央通りを風が抜けるのか少し涼しくて38℃
お目当ては、パソコン工房千葉店オープン協賛特価だけ
11時頃に着いたら入店規制中40分待ち、あまりの気温の高さに店員が他の店を先に回ることを
勧めてくれるけど、他を回る気力なし。
残りの麦茶を飲みながら待つうちにMSI27インチFHDディスプレイと1000W電源は売り切れに
安いみたいだけど今日はスルー

結局20分少々で入店して安いH570MBと動作確認用のCPUを。
セレロンでもPentiumでも良いけど無かったのでi3 10105(4C8Tで3770KをOCしたくらい?)
多分手持ちもあるけど、ついでに安いのでDDR4 16GB \4980を購入
ディスプレイを買って帰っている人が多かったですが、帰り道でほ他にもパソコン工房の黄色い紙袋提げた人が
目立ってました。角田ソフマップの跡は囲って工事中。暑いのですぐ帰りましたが午後も人出は多かったようです。

>最近のPCケースはすっかり
ケースは、ツクモリユースで買ってて良かった電源スイッチ壊れたAntec P100、まだ5インチ2段あるだけマシ

>ヘタすると同じPCケースのPCが
まんま今使っているのがP100で並んでて納得

帰ってきてから、電源無いの忘れてた。光学ドライブも無いし(MBのドライバがDVD)
仕方がないので日曜は、大宮のソフマップへ、ココが無くてもビックカメラも近くにあるから大丈夫!
そんなふうに考えていた時期が(ryそんなふうに考えていた時期が(ry

KRPW-BR550W/85+でも良いけどKRPW-BK550W/85+、どうせ使わないGPU電源ケーブル刺さないほうがすっきりするし
棚から手に取るときに盗難防止のタグが箱にラップみたいので巻き付けてあったのですが、巻き付けが緩くて
タグを棚の奥に落としてしまいましたw ピーピー煩いけど店が広く店員が少ないせいか誰も来ない。
仕方なく、棚の奥からタグを拾い握りしめて電源持って光学ドライブ探すも安いLGのドライブありません。
売り場にあるのはAsusの箱入りだけ。箱いらねンだわ
レジで電源だけ持って行って店員に探して貰ってもLite-Onの箱入り、箱(ry

ビックカメラに行ってみましたが、PCパーツコーナーに光学ドライブない...本当に無い
USB外付けとか箱入りはあるけど、箱(ry

結局、自宅から近い川越のソフマップに電源も箱なしLG DVDもあったという無駄足

冷房入れてても裏配線とか考えながらチマチマ組み立ててると暑いです。
最近のASUSは安物とはいえQコネクタ無いんですね。ケース配線チマチマと

組み上げて、UDBコネクタにキーボード刺そうとしたら刺さらない!
ケースファンのケーブルをIOパネルとMBの間に嚙みこんでました。
組みなおして電源入れる前にもう一度チェック、なんか変?
IOパネルのUSB-tyoe-cとHDMIのコネクタの周りに接触しなければいけない爪がコネクタの中に入ってました。
そのまま電源入れたら危ない所でした。昨日は何とか組み上げてUEFIの画面まで確認。

今日は、Win10のインストールDVDどっかにあるけどアップデートめんどいのでUSBメモリに21H2なメディア作って
インストール中です。

本当にUHD BDをPCで見れなくなってBDドライブいらない子になってしまいましたね。
TV録画向けでHDDとスマホで無線LANルーターがPCと関係なく売り場を占めてました。
返信する
Unknown (kazuma)
2022-08-02 07:45:50
スムーズに交換できたときのことは全く記憶に残らない「自作erあるある」のような気がしてきました。
正常になれば満足感増すものの、それまでが結構長い時間冷や汗もので。
私の場合、忙しいときに壊れたり、簡単だと思った作業が汗だく案件になったり、何でしょうね、PCの神がのぞき見してるんでしょうか、なにやら視線を感じます。
返信する
Unknown (krmmk3)
2022-08-02 23:44:02
>Beepさん
わたしも週末はちょっと映画鑑賞は避けまして、平日に行こうと思ってます。
ずいぶん秋葉原で買い物とかしてないなぁ。ついCPUとか買いたくなりますけど、わたしの場合今行っても本文にも書いたケースにまともなのがないか探すか、HDDとか安くて良さげなの買うくらいですね。HDDだいぶ圧迫してた。
まぁビックとかだと箱入りが基本ですからしょうがないのでは。ポイント還元で妥協。
UHDBDは本当になんとかしてほしかったですね。しかし、ウチにBD再生環境はPCしかないしレコーダー買う予定ゼロなのでまだまだ必要なのです。ただ、RDNA環境しか使えなくなったらPCにこだわる必要なくなるかな?

>kazumaさん
なんの失敗もしないと「昨日パーツ交換した」くらいしか覚えませんからね。トラブったゆえに記事にできた、という利点がわたしの場合あるのでこれはこれでいいんです。
神がいるのか、交換されるパーツが鼻を曲げるせいか、第三者の意思をたまに感じますね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事