※今回も少々、と言えないほど汚い話を含んでいますので、ご了承ください
わたしの昔の師匠に当たる人物が言っていました。人間、便の話ほど盛り上がるものは無い、誰しも必ず自分の武勇伝を持っているから話題は簡単に尽きないと。と、いうわけで便の話続き。
前回全身の力を使い果たすほど力んでやっとツチノコのようなやつを生み出したわたし。我が母に言わせれば「わたしなんか毎回そんな感じでなかなか出てくれないぞ」だそうですが、わたしの場合何か違う気がしまして。
その2日ほどあと、再び便意を覚えたわたし、大急ぎでトイレに駆け込んで前回同様力の限り力んだのですが、頭が少し出てくるだけで全く出てこない! 例えるなら見えている氷山がごく一部分にすぎず、ほとんどが海の下にあるような状態です。感覚では完全に出口だけでなく臀部下部に蓄積しており、その本体を砕いて排出することは何かできそうにありません。正直恐怖を感じました。このままでは便が排出できずに体がおかしくなるのが先か、排出しようと力みすぎて体が壊れるのが先か・・・。どっちもいやじゃ! 幸い店の休日がすぐに来ます。休みを利用して朝一番で消化器科へ行ってきました。
やたら全身の検査が多いです。まぁわたしは一刻を争うほどの状態ではなく、今たまっているブツをなるべく安全に排出してくれればそれでいいのです。で、検査の結果浣腸で出るだろうという結論に。うーん、ちょっとだけ怖いです。薬で腹が痛くなるだけで巨大化した便は結局出てこない、なんて最悪の事態も少し頭をよぎりますが、まずは医者の判断に従うべきでしょう。
ただ、ここで一つ問題が。「血圧の薬飲まされてる、ってことだけでど。そのせいかあなた血圧が低すぎるのでいきなり浣腸するのは危険。血圧がスーッと下がって意識を失う可能性がある。だからまずは点滴で体を調整してからやりましょう」
と、言われたのでベッドに横になって点滴を受けさせてもらいます。なかなか血管に針が刺さらなくて苦労してましたが。ちなみにこの点滴、尿を出させて尿検査するのも目的だそうです。
しばらくボーッとしていて、覚悟の浣腸。終わると看護師さんに「2分ほど我慢してからトイレに入ってください」と言われます。人によっては2分なんて耐えられない・・・らしいですが、わたしは別に2分たってもまだ余裕がある感じ。それでも便意が強くなってきたので点滴のバーを杖のように持ちながらトイレへ。え? 出ない。大丈夫・・・? とちょっと力んでみると、やっと出てきました。一度出たらさすがにバババババと出てくれるじゃありませんか。さすが現代医学! あの塊を簡単に排出してくれるとは!!
と、わたしは感動していましたが、あらかじめ「すぐに流さずに看護師を呼んで出たものを見せてください」と言われてましたのでナースコール。すると
「あれ? あまり出てないですね。まだ出るんじゃないですか? もう少し頑張ってみましょう」
と平然と言われました。確かにまだ腹は痛いものの、もうほとんど出そうにありません。少し粘って液化したものだけを少し出してトイレから出てきます。そういえば診察の際に医者の先生に「なんだ、3~4日前くらいに一度出てくるのか」とちょっと軽く言われています。まぁ彼らは本気の便秘の人を見慣れているので、わたしみたいに詰まって出てないだけの人間の貯まり方など大した症状でも無いってことなんでしょう。
しばらく点滴が残っていたので、終わったあとしばらくベッドに横になってます。ボーッとしてるしかやることありません。精神的達成感、脱力感、ほどよく効いた空調、ベッドの上で横になって・・・。こんなに昼寝に向いた状態も無いのでしょうが、それでも眠れないわたしの不眠症ってまだまだ根深いんだなぁと実感。あるいは睡眠薬に慣れてしまって自力での眠り方を忘れかけている状態なんでしょうか。
で、しばらくして起き上がって再診察。血液や尿検査の結果は後日出る、また大腸の検査もするのでまた来ること、として便を柔らかくする薬と水分を増やす薬をそれぞれ出してもらえることに。しばらくはさらなる薬漬けになりそうです。
そしてこの際気になる・・・と言いますかわたしの体に不信な点を一つ発見されてしまい、指摘を受けました。
「あんた、不整脈出てるよ」
ガーン。我が家の父方の家系は腎臓が悪く、母方の家系は心臓が悪いとされています。わたしは遺伝子的に母方と言われていましたが、どうやらわたしも心臓だけは健常ではなかったようです。そういえばストレスを感じると心臓がバクバクしやすいし、寝る時も心臓の振動を感じるのがイヤで右を向いた方が安心して眠れるとかありましたが、不整脈によって時折その分強く出るのを感じるのを嫌がっていたからなのかも知れません。治療できるようなら治療したいものですが。
そうそう、帰りに期日前投票してきました。どこに入れたかは内緒ですが、選挙権お持ちの方は、なんとなくで選ぶ、でもいいので投票に行きましょう。
で、浣腸の反動か薬が効いたか、2日連続で便は少し力む必要はありますが、無事出ています。ただ、今までよりだいぶ細くなってますので、やっと絞り出している感じです。特に最初の便の時はなかなか切れずに非常に長くなり、過去一にアオダイショウ感の強い便に・・・というより、昔のマンガに出てくるやつみたいに見事なトグロ巻いてました(笑)。あまりに美しいので記念写真撮ろうかと思いましたがやめときました。
わたしは腰抜けと言われても仕方ないほど早く病院に行きましたが、体に異常を感じたらとりあえず医者に相談はしょうがないと思います。場合によっては別の異常が発見されて早期治療ができるかも知れませんしね。
追記:冗談交じりで書いてましたが、だんだん怖くなってきました。今日はもう4回も出てるのに、回を追うごとに出る便が大きくなっていき、力む必要性も増えていってます。今、頭がクラクラしています。別に硬くなっているわけでもないのになんでこんなに力が必要なんでしょうか。薬が効いた感もあまりありません。この程度なら前ならスルスルと出てくれたのに・・・。わたしの筋力が何かが衰えて出す力が大きく失われてしまったのでしょうか。このままだと、また近々塞がって病院に駆け込むことになりそうです。
当方も同じような経験があります。
10年以上前のことですが、麺類やパンを多く食べていた時期がありました。
それで、小麦に含まれているグルテンが悪さをしていたようです。
あれこれ試して、納豆(ナットウキナーゼ)で体調が良くなりました。
Wikipedia には、「グルテンは火を通していない果汁を加えるとこわれてしまう。」と書かれています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/グルテン
何の果汁でしょうね?
試すのなら、酵素パワーのパインジュースかなぁ?
この方面は、詳しく書くと面倒なことになりそうなので、これで止めておきます。
粘りがあるとかえってダメなんでしょうかね。まずは医者の検査待ちですが、落ち着いたら試してみたいと思います。
後になるほど滑りが良いだけで太さは食事の仕方次第です 繊維質を少し食後にずらすだけでも効果ありますよ 繊維が絡まり団子になっているのではと思いましたが
血圧の薬と言うと尿が良く出る 強いと水溶性のビタミン・ミネラルが過剰排出され不足しハゲルさんになるあの薬ですね 基本はこれで便秘なのではないかと 力みすぎると心臓に来ると言いますね
薬でおしっこ出すぎで血圧下がるけど便まで水分が回らないのは大変な話ですね 下痢をすると体力なくなってきますし 便秘は不眠になりやすいし
糖質制限しすぎると透析になるし 踏ん張りすぎると心臓に 塩分と糖分 高血圧と糖尿治療でやることは同じですから安心ですね マグネシュームとカルシウムが足りなくなってバランスが崩れると神経信号が弱くなって動きが弱くなるだったかな
頭の中から内臓足先すべての神経信号が弱くです 熱いコップが人より長く持てるとか蚊を叩き潰せないとか 脳から遠いほど遅延が大きくなりましたが そこまでいつてないでしょうけどw
さらに進むとおなかの中何が起きているのか全然感じ取れなくなりますよ 治ったら治ったで便意から空腹 胃痛 のどの渇きなどこれは何なのだから覚えなおし赤ん坊と同じになりますよ 全部ひとまとめで心臓が苦しいとしか感じなくなって恐怖しかなかった
…、今回の内容から何か エア縄跳びか手すり付きトランポリン などどうでしょうかね内臓を吊り下げている筋肉が飛び跳ねることで鍛えられ腸が折り重なるように下に落ちないようにです 私もやりました
跳ねるので骨密度も上がりますよ 足が浮くほど飛ばなくともよいですし 腰を前に出して飛べば膀胱が上下し普通は鍛えられないところも動きが良くなります
便を出すのに力む必要がというのは 腸の筋力不足 タンパク質不足でしょう 内臓が動く程度に体を上下にゆすって筋トレしてタンパク質を
オシッコが臭くならな程度にタンパク質を接種してください 取りすぎるとアンモニアに変換して尿で排出しようとするので内臓の負担になります 逆に言えば1日定量ずつしか体に貯めていけないので自分に合った量に分けて摂取しないと次で取り返すといかないわけです 食費次第なので私はゼラチンで時間によってスーパーでも肉魚並んでないですし 加工肉ばかりは良くない
不便ばかりですね 医者に相談してからでよいのでマグネシュームとカルシウムのサプリは飲んでいてください 頻尿になると足りなくなるものなのです
そういえば これでトラウマが度々思い出されるのも説明がつくのかなと 今は必要ないと思考を止められないと 頭の中で同じ曲がリピートし続けるのと同じなのですが
これらはGYABを摂取すると軽減しますよ神経のバランスを取り抑える系統の栄養素なので こわばりのような痛みや痒みも軽減します なので過剰には飲まないほうが良いと
>GYAB
ギャバ GABAです
あまり貯めたくないなぁ。
最近薬が増えたので、それが原因という気はします。消化器科は精神安定剤を疑いましたが、血圧の薬も関係ありますか。これも別の病院なので相談した方がよさそうですね。
基本は運動と栄養の接種ですかね。便秘になってから、ひょっとしてこれが原因かも、と思ってサプリは全面的に中断していたんですが、体調を見ながら再開してみます。
自分のブログの方に上げましたので気が向いたならば読んでみてくださいw
そう言えば 新作ブログはどうなったのかなと 過去に作ったと言う同名ブログは上位に上がってきてましたけど 他探し出せないなと
gooはスパム時代からリンク張りの制限厳しいですからね。仕方ない。ある意味h抜きも有効かな。
引っ越し先は、アカ取っただけで何もしてないです。もうちょっとでここ開設から丸二十年なので、それまではこっちでやろうと思ってます。