録画人間の末路 -

人は記録をしながらじゃないと生きていけない

GV-D4VRが明らかにPV4に勝る点

2009-04-05 22:43:46 | 意味なしレビュー
いただいた情報のおかげでより快適な録画生活を送っております。スカパー!HDから出力したD端子の映像は分配器で分けていますので、再エンコード用はPV4で、視聴用はGV-D4VRでと使い分けるのがベストかと。画質は、SDでは少々物足りなさを感じますが、HD出力はなかなかたいしたもので、15Mbps程度キープしておけば、PS3などを再生機とする分には、まず不満はないところ。
そう、わたしは主にスカパー!HDから録画するので、SD映像も結構録画するのです。そこでふと気になりますのが、SDとHDを、録画の途中で切り替えても、果たして無事録画できるのかどうか、ということです。「それのどこが重要なのよ」と言ってはいけない。大抵のHDキャプチャーボードはこの切り替えについていけません。事実上の元祖であるPV3/4でも、この切り替わりが起こると録画が停止する現象を体験しておりますので、それが起こらなければ、便利さが増すのです。なにせこのボードのターゲットはCATVとスカパー!HDのユーザーですから。
早速やってみましたが、なんとまったく問題なく録画は続行されました。途中で信号が激しく乱れるのですが、それも信号さえ送られているのなら録画は続行されます。D3→D1→D3と何度も変えてみてもOK。PS3なら全部融通利かせて解像度調整して再生してくれますし、VLCmediaPlayerなどなら、その映像の解像度に応じて大きさを自動的に変えてくれます。さらに、録画ソフト側の調整で、D3時にはD3の設定ビットレートで、D1ではD1のビットレートで録画するので、容量や画質の無駄もありません。再生に関しては万全です!

・・・とはいえ、さすがにまったく問題なし、というわけではなく、さすがにこの解像度ゴチャマゼファイルがまともにカット編集できるソフトがなさそうなのです。再エンコードなら、D3→D1の映像ならdgmpgdec149で分離したd2vファイルを使えば、D3解像度の端にD1がポツンと映る映像になりますのでなんとかなりますが、逆だとついていけないようです。予想はできると思いますが、D3映像がD1部分だけしか映らなくなるのです。
個人的には途中の解像度が変わった、という瞬間に前の録画を停止し、自動的に新解像度で別の録画ファイルで録画が始まればいいと思っているのですが、アイオーさんいかがでしょうか。


それほどの話じゃない、冒頭並のネタなのでここに追記:
ちょっとアクセスが増えているのですが、「駄文にゅうす」さんで紹介されたためのようです。わたしの紹介されている欄で、ほかの方は「コメント欄」の閉鎖、わたしはあくまで「メッセージ機能」の削除でだいぶ考えは異なると思うのですが、結構コメントに関してはみなさん思うところがあるのですね。ウチは幸いテーマを絞ってあるので、いただくコメントもそれに沿ったものがほとんどなので、荒れることはほとんどないですね。と、いいますか、ウチほどコメント欄に頼ったブログもそうそうないかと思っています(^^;) ウチのブログの半分(以上)は皆様のコメントで作られています! なのでわたしがコメントをはずすときはこのブログが閉鎖されるときです。と、いうわけで、これからもよろしくお願いします。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうもありがとうございます... | トップ | アナログ放送先行停波、珠洲市に »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-04-06 10:59:42
流石に、アイオーに対応させるにはアイオーの専用プレイヤーで再生する形式で録画しても不具合が出るようでないと無理じゃないかな~?

しかし、現時点で添付スケジュールソフトでコピーフリー録画できるとか、UD200並みに大化けかましてますね~

問題は値段!!
もちっと安くしてくだされ(汗>アイオーさん
返信する
Unknown (mit)
2009-04-06 12:33:07
どーもです。
PS3では、録画した画像ファイルをそのまま再生出来るんですか?
だとしたら、badaboomに突っ込む必要すらなくなると思いまして。PS3買おうかなあ。
あと、もうひとつ気になるのがBD化のオーサリングの際に再エンコが起きないか?ということです。
再エンコ起きないなら、BDドライブも買いたいですね。HDDがバンバン安くなっていくご時世ですが、やはりディスクの形で残したい。

オーサリングソフト持っていたら、試していただければありがたいです。
返信する
Unknown (krmmk3)
2009-04-06 22:08:55
>2009-04-06 10:59:42さん
タテマエとしては、CGMSなしの映像を録画する、ということもできますから、それを編集するにもうひとつとなれば、修正しても不思議じゃないと思うのですが、どうでしょう。
初物ですし、値段はまぉしょうがないのでは。PV4などの先行組の値段と比べれば、ちょうどいい具合に収まっていると思いますよ。

>mitさん
読めますよ~。結局HDサイズになっただけのMPEG2ですから、問題なく再生できました。PS3はTSをそのまま再生できる優秀なプレイヤーですから、買っておくと便利です。
BDは持ってないので調べようがないのですけど、なんとなく無理かな~って気も。いや、わからないですけど、できるのなら添付ソフトがBDに対応していてもおかしくないわけですが、DVDのみのようですしね。
返信する
なるほど・・・ (BO)
2009-04-07 21:29:21
こんばんは、久しぶりにトラックバックさせていただきました。ちょっとオソレスですが、興味深い話なので…
>大抵のHDキャプチャーボードはこの切り替えについていけません。
 知りませんでした。ちなみにHD-PVRは自動追従できます(ハードではなくソフトの機能です)。SDの時は5GBPS位になりますが、これはさすがに奇麗です。
>自動的に新解像度で別の録画ファイルで録画が始まればいいと思っているのですが、アイオーさんいかがでしょうか。
 ホントですよねー。製品企画のセンスだと思います。
返信する
ありがとうございます (mit)
2009-04-07 21:51:17
ありがとうございます。
PS3ゲットの方向で行きます!
返信する
Unknown (krmmk3)
2009-04-07 22:15:23
>BOさん
最近トラックバックは業者の宣伝や当ブログで取り上げた製品んおアフィリエイトばかりきますので、普通のトラックバックは歓迎です。
しかし、対抗製品が出れば出るほどHD PVRの良さは引き立ちますね。どこか輸入代理店になって販売すれば、もっと売れるのに。

>mitさん
本気でPS3はAV用途のみで買っても、損はしないと思いますよ。あとはTVersity(無料)やNero(有料)などのDLNA対応ソフトがあればバッチリです。
返信する
Unknown (sazanami)
2009-04-18 22:30:55
 GV-D4VRに興味を引かれているのですがこれはwindows2000で動作可能か試した人っていますか?

 私自身が後になって購入したときに試せば良いだけの話なのですが気になってしょうがないです。
返信する
Unknown (krmmk3)
2009-04-18 23:06:05
>sazanamiさん
無理だと思いますよ。XPでもSP2以降のみ、とされていますし。2000とXPはだいぶ中身も違いますから、ドライバだけならともかくソフトはインストーラーではじかれて、というオチになるかと。いや、2000環境はすでにないので試したわけじゃないですけど。
返信する

コメントを投稿

意味なしレビュー」カテゴリの最新記事