goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

朝の光景

2011-06-30 05:23:08 | 見上げる
寝苦しい夜だった。扇風機の風を浴び続けていたら余計にしんどかった。しばらくテレビを見ていたのだが、外の方が気持ちよさそうだったので思い切って歩き始めた。

途中、東の空が明るくなっているのを気にしながら、ちょうど坂の上にあたるところで日が昇る瞬間を眺めた。今日も力を振り絞ってくれるのかと心配になるが今この瞬間は目の前に広がる光景を堪能しよう。

ところで、外は若干涼しいが、湿度を感じる。汗をしっかりかいてシャワーを浴びてからすっきりとして出かけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(水)のつぶやき

2011-06-30 01:31:42 | つぶやき
07:39 from goo
今朝は夏の陽気だけど、梅雨明けにはまだ早いかな… #goo_kozy2-6804 http://goo.gl/4OWaf
07:50 from Keitai Web
RT @tuchi2009: こんな政治家を選んでる、ぼくたち日本人。イタリアの人に抗議され、無責任な言い訳をし、その丁寧な反論にぐうの音(ね)も出ない石原伸晃。http://noguchihiromi.blogspot.com/2011/06/blog-post_228 ...
07:57 from Keitai Web
RT @SNOOPYbot: 人って素敵な笑顔さえあれば、あとはどうでもいいのよ サリー
08:01 from Keitai Web
RT @libro_jp: 【上半期ベスト】川島小鳥「未来ちゃん」(ナナロク社)  表紙のインパクトについつられて買ってしまった1冊。震災後に「何か気持がホッとする本ない?」と聞かれるとすかさずコレを勧めてきました。(つくば店)
08:19 from Keitai Web
この暑さは心地いい。ただ、仕事に行きたくないだけ…
17:10 from Keitai Web
RT @nhk_HORIJUN: 市民団体側は三十人。長年反原発を訴えてきた人達に加え事故後に参加した市民の姿が目立つ。自宅がホットスポットにあるという六十代女性。家庭菜園でつくったブルーベリーが自慢だった。美味しいといって食べる孫の顔をみるのが楽しみだったがいまはない。 ...
17:11 from Keitai Web
RT @nhk_HORIJUN: 東京三田にある電力総連。炎天下の中、僕は市民団体の人達と一緒に、ビルの前に座っている。何故なら、ビルの、中に入れてもらえなかったからだ。ビルに到着すると、入り口には警察官が配置され、電力総連の職員が何人も壁を作る様に並んでガードをしていた。
18:12 from Keitai Web
RT @TokyoArtBeat_JP: TABでも大人気、広尾の @emonphoto 市橋織江 「PARIS」いよいよ明日まで! 100部限定のチャリティー写真も完売とのこと。 http://artbeat.ly/lDFCyz #TABapp
18:15 from Keitai Web
RT @gakugei_today: 昨日発売の週刊朝日に永江朗さんが『コミュニティデザイン』の書評を書いて下さっています。「「やりたい」を引き出し、うまく後押しするのがコミュニティデザインの仕事だ」。ありがとうございます!
19:04 from goo
峠の力餅でも食べたら、効果があるだろうか… #goo_kozy2-6804 http://goo.gl/7sqtC
19:07 from Keitai Web
RT @nhk_HORIJUN: 参加者の一人一橋大学大学院教授でフランスの原子力政策に詳しい鵜飼氏「仏では原発の開発を進めてきた科学者達が原発の危険性を訴える学者の研究を認めた上でその研究結果を分析し建設を進めた。日本では反原発を掲げる学者の意見は思想的に異なるとして退 ...
19:11 from Keitai Web
RT @e_garden: ボランティアさん企画です。ぜひ来てほしい!!!RT @e_garden: 【アースガーデン“夏”】ボランティアアピールブース企画 アースガーデン・ボランティアがつくる、参加型コミュニティースペース 『 ○ en 』 #e_garden http ...
19:28 from Keitai Web
RT @kikanchiiki: 津波は200年以上の歴史を誇る蔵も工場も店も自宅もすべて押し流した。数日して、離れたところに杉の樽が見つかった。樽にかすかにへばりついたもろみを見て、経営者は伝統の生揚醤油の完全復活を誓う[岩手県陸前高田市・八木澤商店]『季刊地域』6号東 ...
by Kozy2inMarchen on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする