Koyo劇

Koyo演や埼高演連西部B地区の活動のお知らせもしくは、旧Koyo劇顧問の戯言です。

今日は春季演劇発表会のビデオを見ました

2015-04-30 18:20:26 | 日記
 今日は、保健委員会があったため、
 全員が揃ったのは4時20分過ぎだったようです。
 顧問は、職員会議でした。
 4時半に同窓会室に行ったら、
 まだ、シーン2でした。
 見終わって、
 役者それぞれに反省点はあるようですが、
 一番びっくりしたのは、
 ランニングタイムが60分を切っていたことです。
 前半ちょっとたっぷり目だったかなと思っていたので、
 このタイムは意外でした。
 あと、小道具用に買ってきたはずのじゃがりこを食べていたのは・・・・
 まあ食べる以外に使い道がなくなった小道具ですが。
 ということで、明日からまっちは受験勉強のため稽古から抜けます。
 5人で活動ということになります。
 5月9日に6人全員でコピスみよしに行きますが、
 まっちの稽古参加は、6月6日からとなります。
 まっち、それまでしっかり勉強してください。

部日誌より
  今日は地区発表会のビデオを見て、新歓公演で気になったところはなおっていたので
 良かったです。アンケートを読んでから自分の芝居を見直してみると動きが単調で
 あまり変化がないなと思いました。タカシの練習まで1ヶ月以上時間があるので
 色々なところから盗んでこようと思います。明日から、新人公演の本読みが始るので
 1年生がどんな演技をするのか楽しみです。    【だっちゅーか】

 楽しみだけど不安でもあるね、姉としては、7点。

久米川に行きました

2015-04-29 18:21:12 | 日記
 お昼ご飯を食べに、
 初めて久米川の駅で降車しました。
 所沢・東村山のお店を紹介する本で、
 久米川の鰻屋さんが紹介されていたので、
 そこを目当てに。
 11時35分に着きましたが、
 11時半開店のはずのお店は、開いておらず。
 店の中で話し声はするのですが。
 40分になって、常連客らしき人が来て、
 やっとお店が開きました。
 店に入ると、
 どこに座ればいいのか判らない有様でした。
 本に載っていた写真とは大違い。
 店は、雑然と散らかっていました。
 店に入ってすぐに後悔。
 久しぶりにリアリズムの店です。
 鰻は、やわらかく美味しかったけど、
 たぶん二度と行くことはないでしょう。
 もう一つの目的だったコーヒー焙煎の店は、
 閉店していました。
 

感想文集の原稿を作りました

2015-04-28 17:57:18 | 日記
 まっちが英語の進学補習に出席するので、
 それまでの間のつなぎです。
 ほぼ終わりのころまっちがやってきて、
 頂いた差し入れを分け合いました。
 なぜかクチオくんの差し入れは、
 シジミの味噌汁20コ入りでした。
 残念ながらそれほどウケませんでした。
 そして、今回の大会での上演をしての感想を言いました。
 コピスへの目標は、
 さかっちに納得してもらえる芝居にする、
 ということになりました。
 今回の大会の部員たちのイチ押しは、
 私を含めて7人で、
 芸総5票、所西1票、所北1票でした。

部日誌より
 今日は反省会で、他校の演技について意見を出し合ったのですが、学校ごと
 に見方が違くて、でもどの学校にも良さと欠点があってそういう出た意見か
 ら、自分が演じるときにポイントとしてやっていけたらいいと思いました。
 先輩方は次の演技で最後なので、私のミスもなくして、みんなが満足いく終わ
 り方ができるようにしていきたいです。<もも>
 「演技」はちょっとおかしいよ、「芝居」でしょ、6点。

今日はオフです

2015-04-27 08:02:48 | 日記
 スクワットの筋肉痛が抜けません。  
 オフなので、写真の整理をしました。
 プリント注文はしましたが、
 アップするところまでには達しませんでした。
 近々入間向陽高校のウェブサイトにアップします。
 
 アンケートに、
 「エミリの「タカシはよく私を殴ったよー」の下りが好きだったので、少し残念でした。」
 という感想がありました。
 私には、殴られても愛し続けられる人の気持ちが理解できないので、
 カットしました。
 所北の『六本木少女地獄』を観て、
 原くくるさんは、殴られても愛し続けられる人なんだなと気がつきました。
 でも、たぶんそれに気づいていたとしてもカットしたと思います。
 前に書きましたが、南河内万歳一座の内藤さんが、『七人の部長』を上演したときに、
 剣道部の部長が、演劇部の大道具を壊したことを告白したのを
 演劇部の部長が許してしまう件(くだり)をカットしていました。
 同じ事例ではないかもしれませんが、
 殴られても愛し続けるエミリにするべきだったのでしょうか?


 

ご来場、ありがとうございました。

2015-04-26 22:37:09 | 日記

 無事、上演できました。
 搬入、搬出に時間が掛かり申し訳ありませんでした。
 大きなミスなく上演できました。
 私も膝の上が筋肉痛でしたが、
 役者もスタッフも
 特にまっちが筋肉痛だったのだろうと思います。
 OBOGでは、
 クチオくん、くろすけとその悪友のわたなべさん、さかっちが来てくれました。
 入間高校OGの富田さんもまたまた来てくれました。
 これらの方々からだけでなく、保護者の方々からも差し入れいただき
 ありがとうございました。
 搬出時に差し入れも搬送したので、それ以外の差し入れがあったらゴメンなさい。
 終演後、OBOGともう1人を加えての反省会をしたら、
 クチオくんは、開演後5分ぐらいしてから、見たことがある芝居だと気付いたそうです。
 去年の11月にくろすけとわたなべさんが上演したのを見たのに!(私と同じ回の上演を)
 さすが、クチオです。
 で、上演ですが、
 期待していたほど観客のレスはなかったけれど、
 たぶんある程度伝わったんだろうと思います。
 かの有名な眠れる事務局長の塩野先生は寝なかったそうです。
 今年から関東事務局長(仮)の塩野先生が!
 アンケートの感想にもいろいろダメ出ししたいですが、
 ここでは1つだけ。
 「大事なセリフが立っていない」との意見を西部B地区の演劇部員からアンケートに書いていただきましたが、
 私からすると、セリフの中の大切な単語を立たせることはとても重要なことですが、
 立て過ぎてしまうと、逆に自然な会話に聞こえません。
 それどころか自然な会話にする気がないように感じられます。
 立たせたい言葉を立たせるための芝居になっているように聞こえるのです。
 この立たせ方具合というのは、演出家の好みなので正解はないと思いますが、
 私は、もし仮に必要以上に立てすぎたセリフ回しをしたら、
 役者に注意するので、そのような立たせ方をする役者はいないし、
 そもそもそういうことで私がKoyo劇の部員を注意したことはないです。
 今回の西部B地区の芝居の中で、言葉を必要以上に立て過ぎる役者もいますが、
 やはりそれは少数派でしかありません。