Koyo劇

Koyo演や埼高演連西部B地区の活動のお知らせもしくは、旧Koyo劇顧問の戯言です。

シーン5もできました

2009-03-31 17:28:26 | インポート

一番不安だったシーンです

 今回のキャスト替えで4人全員役が変わったシーンです。やっぱり完璧にはいきませんでした。でも、蛭子さんの衣裳が似合いすぎていて安心しました。顧問は新学期の準備にも追われていてなかなか練習に参加できません。

部日誌より

 今日は、どこかずーんとした空気な気もしましたが、だんだんと取り戻せたので良かったです。読みは、正直グダッとしていました。(特に山本...orz)昼休みは、ほぼ無言に...しかしいざ立ちになるとみんな息を取り戻していたので良かったです。【一部省略】(もっさん)


シーン4終了

2009-03-30 22:07:47 | 日記・エッセイ・コラム

これなら1日2シーンできたかな?

 などと欲張る気持ちを抑えて、確実に芝居作りをしないといけないですね。立ち稽古をすると、最初は緊張してるのか堅いのですが、繰り返すごとに目に見えて芝居が柔らかくなっていくのがわかります。だから練習がなかなか楽しいです。これでもう少し暖かくて体調が良ければ言うことナシです。

部日誌より

 今日はシーン4をやって、最初は少し不安だったけど、順調に終わったのでよかったです。(蛭子)


シーン3も順調に

2009-03-27 15:59:47 | 日記・エッセイ・コラム

しかーし、衣裳換えが大変

 シーン3も大きな混乱無くできました。で、小道具と衣裳換えもありでシーン2とシーン3を続けてやったら予想通りにきつきつでした。初めての衣裳付きでの立ち稽古。やっぱり雰囲気がグッとよくなります。

 もっさんの『外郎売り』はピンチでした。最後まで行き着かないんじゃないかって思うほどでした。ヤバし。

部日誌より

 今日は読みの時に皆テンションが低く、立ちがどうなるか心配でしたが、台詞もそんなに抜けずにできました。衣装がハマっていました。(上P)


シーン2の立ち稽古

2009-03-26 22:13:00 | 日記・エッセイ・コラム

上Pの努力で

 順調に終わりました。さすがは上Pだ!小道具を使い始めたらより一層面白くなりました。けど発声練習で始めた『ういろう売り』の方は厳しいです。練習を早めに切り上げてイオンに衣裳を買いに行きました。予想以上に衣料が値下がりしていました。

 で、新たな題名も決まりました。『きとむのひもち』です。仮題だったものがそのまま採用されました。顧問は上P提案の『特濃!父しぼり』がいいと思っていたのですが、たぶん女子の反感を買った?みたいです。明日、地区の春季演劇祭の実行責任者芸総松本先生と豊岡井口先生へ連絡しなければなりません。


再出発

2009-03-25 17:24:58 | 日記・エッセイ・コラム

台本の読みをやりました

 練習前、蛭子くんが「テンション上げてこー」と1人1人に声を掛けたそうです。意外にやる男です。本日リーダーの上Pはミスしまくりでした。なのに反省会では気を使ってミスして和んで良かったと負け惜しみを言いました。第2のクチオか?

部日誌より

 今日は、新しい台本の読みをしました。色々変わって大変ではありますが、お客さんを楽しませるため、しっかりとやっていきたいと思います。衣裳は、着てみて、またというかもっと実感しました。多いと・・・頑張って着がえの達人になりたいと思います。(もっさん)