goo blog サービス終了のお知らせ 

Kota Yokoyama 『目指すはシャンゼリゼ! 』

SHIMANO Racing 横山航太のブログ

長野滞在🍎

2019-08-04 16:22:30 | 日記

こんにちは、


プレ五輪が終わってから涼しさを求めしばらく実家長野に帰らせてもらっていました。


その判断はどうやら正解だったようで、梅雨が明けてからというもの全国的な猛暑でしたね。。😅


長野もかなり暑かったものの、大阪のジトッと身体にまとわりつくような不快な湿気がなく少しばかりはマシだったように感じます。


加えて自宅から1時間ちょっと走れば1000mオーバーの高原に避難することができだいぶ快適にトレーニングを送ることができました🙆‍♂️


【戸隠高原鏡池】


【飯綱高原霊仙寺湖】


【air fitとS-PHYREのメッシュジャージの組み合わせは猛暑でも快適にライドできます👌】


また、渋峠合宿中だったチーム右京畑中選手、ニッポ中根選手初山選手、愛三住吉選手に一日だけですが一緒にトレーニングすることができました。

練習予定が合わず1日のみでしたが(ホントはもっと一緒にトレーニングさせてもらいたかったけど😂)良いトレーニングになりました!
ありがとうございました🙇‍♂️


これから大阪に帰り大分までトレーニングになりますが暑いんだろうな〜🥵

暑さを避けるため少しでも日影を求め、ジャージを濡らしてのライドをしたいと思います。


皆さんも熱中症には気をつけて夏のサイクリングをお楽しみください👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川ロードとニュアンスハートなどなど

2019-07-19 21:17:10 | 日記

こんばんは、

お久しぶりの更新となってしまいました。




先々週の広島はお休みをいただき身体を一旦リセットさせて後半戦に備えようとしていました。

石川前にはニュアンスハートさんへカットとパーマ当てていただきました✨

これからの暑い季節に向けてスッキリできました✨

そして先週の石川ロードはお休み後復帰戦ということで調子としては本調子とまでは行かないもののポジティブに底を脱しているような感覚は掴めていた。

ここから後半戦に向けて少しずつ上げていればと思います。



チームとしては木村さんが強い走り💪で3位!

チーム全体でいい流れが続いているので僕も早くその流れに乗れるように調子戻します💪






そして石川後は宇都宮に滞在していました。

敵チームにも関わらず宇都宮では沢山の方々に良くし、ていただき、更には歓迎していただき感謝感謝です🙇‍♂️

大阪に比べ涼しい環境でトレーニングの方も順調にできました🙆‍♂️


【日光いろは坂、インベタの更にイン卍を通りました(通ってない)】


さて、今週末はプレ五輪です。

かーーーなりエグいコースにエグいメンバーですがこの良い流れを絶やさぬようベストを尽くします✨
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本選手権

2019-07-04 14:21:36 | 日記

シーズン前半の山、全日本選手権が終わりました。


結果は入部さんが優勝!
後続集団の頭を取った湊さんも4位とチームとしては最高の成績を残すことができました。


僕自身は体調不良で前半におりてしまいました。



今思うとTOJ、熊野あたりからコンディションが安定しなくなったあたりから身体に無理がきていたのは気づいていたのに、そのままやり続け身体に無理がきていたのかもしれません。
そのまま無理にトレーニングしてきたシワ寄せがここにきてきてしまったのかレースが始まってみると全くもって身体に力が入らなかった…

レースを降りチームがレースをコントロール、最後まで素晴らしいレースをしているのを見るのは情けないし悔しかった。



しかし、最後は入部さんが優勝したのを見ると力になれなれなく申し訳ない気持ちと一緒に苦しんで頑張ってきた仲間が勝ってくれるのは嬉しかったです。




最後にチーム、スタッフと記念撮影
本当に野寺監督、大久保メカ鳴島マッサーはじめスタッフも皆さんのお陰でレースに集中できている環境に感謝です。






身体が疲れ切っていて止まってしまっているのでまずは休みですね…一先ず今週末の広島は休ませてもらいますm(_ _)m


シーズンはまだ長い、後半は僕自身が活躍できるように頑張ります💪💪💪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れた天気は後片付けが大変だが嫌いではない

2019-06-29 09:03:11 | 日記

明日はいよいよ全日本選手権。



明日の富士スピードウェイの予報は雨、爆風でTTの落車多発から考えても荒れたレース、サバイバルレースになることが予想されます。

昨年は初歩的なミス、油断で台無しにしてしまった全日本選手権。

一年越しのリベンジを明日はしたいと思います。


【この時一緒に集団牽引した一丸さんは今年はチームメートになりました】



明日は2年前の全日本選手権のような"強いシマノレーシング"をお見せできればと思います。


【2年前の全日本選手権後】

明日は最後まで諦めず全力を出し切れるレースをしたいと思います!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽→伊豆合宿中✌️

2019-06-20 20:46:11 | 日記

久々の更新となってしまいましたね…


熊野が終わり、那須クリテ(中井が優勝!)、矢板片岡ロードとレースをこなして只今は全日本前の合宿をしています。

前半は木曽で御嶽山、開田高原周辺を中心に最近流行りの高地合宿。

御嶽山は標高2200mまで上ることができ、上に行けば行くほど呼吸が辛い😨
実家にいる時はトレーニングで1500mくらいまで上ることはありましたけど、流石に2000を超えると息苦しさを隠せなかったですね😅


【頂上は寒いくらいでした❄️】


【たまたま入った食堂に見慣れた顔写真とジャージが。。】



そして一昨日から伊豆に場所を移しました。
伊豆に来ての感想は暑い!息が楽!!笑

やっぱり高地は効果あるんだなー、と改めて実感しつつ伊豆でもトレーニングを順調にこなしています。




【入部さんの目線がキニナル。。】

トレーニング後は鳴島マッサーのマッサージを受けることができコンディションも上がってきている感触です💪💪💪



全日本選手権まで残り1週間ちょっと、合宿も明日からの最終クールも気を抜かず頑張ります💪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする