科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

軽自動車の金額 20年前の1.6倍 参考用

2024-05-22 09:53:19 | 日記

先日新聞を読んでいたら、

20年前は、軽自動車は、100万円ちょっとが平均額でした。

が、今では160万円です。

かなりの値上がりです。

給料は、1.6倍になっていないというのに(´;ω;`)

 

私の車は今から約8年前に買いましたが、

その時は140万円でした。

その前は、10年前、同じ車を購入した時、

120万円でしたから、

「10年で2割も上がったのか?」

と、かなり驚いたものです。

 

現代の物価上昇なら、

10年で2割なんて当たり前の感覚ですが、

あの当時はかなり長い間デフレで、

20年以上大きな物価上昇はありませんでした。

ですから、給料やほかのものは上がっていないのに、

車はそんなに値上がりしたのか?

という感覚でした。

 

私の車の買い替えサイクルは、

約10年です。

とはいえ、きっちりではなく、

8年の車もあれば、12年の車もあります。

特に今後、わが子は進学するので、

史上最大のお金が掛かります。

ですから、なるべく乗り潰そうと考えています。

とはいえ、もう8年。

わが子が6年大学に行けば、14年。

そんなに乗ったことがないので、

不安ではありますね。

ただ友人は、20年以上同じ車を運転していたので、

「やってやれないことはない」

という気持ちで、大事に乗っていこうと思っています。

 

燃費はいいし、運転もしやすい。

しかも、この車、

マニュアル車がなくなってしまいました…

買い替えとなれば、オートマ車になってしまう!!

お金もかかるし、そんなの絶対に嫌だ!!

というわけで、日々努力していきたいと思います。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひゅう)
2024-05-22 18:37:01
前に乗ってたトヨタ車は20年乗ってました。大事に乗れば大丈夫ですが、車検の時に
確かな整備工場で整備する必要があります。
Unknown (korokoro1485)
2024-05-23 07:41:12
私は、毎回ディーラー車検にしています。
安かろう悪かろうは、やはり長持ちしにくいですね。

コメントを投稿