科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中学受験 私立中高一貫校 勉強に活用できる子どもの時にしてよかった遊び

2021-11-26 07:40:22 | 日記
今、わが子の通学する私立中高一貫校は、2学期期末試験真只中です。
毎日遅くまで勉強しているかどうかはわかりませんが、
タブレットにかじりついています。
一方、親は、過眠症再発なのか、夜8時には寝ます。
朝4時前には起きますが、まるで老年期です。
過眠症のひどい時には、夜7時半に寝て、朝5時半に起きていました。
それと比較すれば、ましかもしれません。

わが子が幼少期にしてよかった遊びは、
「パズル」です。
確かによく買ってほしいとねだったおもちゃは、圧倒的にパズルが多かった。
出来ると、ピース数の多いものをねだられた記憶があります。
わが子がなぜパズルをしてよかったと思ったのか?
それは、幾何や化学で使えるからです。
確かに幾何は、図形の問題が多いので、パズル形式で考えると、ああ、なるほどなあ。
では、なぜ化学なのか?
わが子の通学する私立中高一貫校は、理科は、中学理科と高校化学を同時に学習します。
今回のテスト範囲は、化学反応式が入っています。
実は、わが子は、化学反応式が、おそらく昨年習ったばかりの頃は、
かなり苦手な部類でした。
私にも聞くので、資料作成やネットから問題を引用し、問題をさせていました。
「現段階では、これぐらいしか出題されないから、もう覚えて」
みたいな感じでした。
でも、今回は、
「お母さん、化学反応式って、パズルみたいで面白い。
色々組み立てする感じがする」
と言い出し、毎回小テストは満点。
組み立て???
その発想には驚きました。
そして、昨日、理科のテストが終わった後、担任(理科)から、
女子生徒数人いるのに、名指しで、
「〇〇さん、理科はできましたか?」
と聞かれたそうです。
「はい、できました」
と答えると、満足そうに頷かれたそうです。
実は、この担任、毎回理科の結果をわが子に聞かれます。
わが子は、理科も大好きですが、担任も大好き。
口では嫌がっているような言い方ですが、顔はすごい笑顔。
いろいろ尽力していただいていますし、心から感謝しています。
今日が最終日。
頑張れ、わが子!!


コメントを投稿