科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

旅行 ランクのいいホテルに宿泊 参考用

2023-07-21 10:05:17 | 日記
結婚前、友人と旅行をするときなど、
「とにかく安くて目的地に近いホテル」を
探して宿泊していたものです。
そんな中、23年前に結婚した時、
パートナーの取引先の方が、
「結婚祝いに関西空港に近いホテルを
宿泊プレゼントしよう」
と言われ、現スターゲイトホテル関西エアポートの、
無料宿泊券を下さいました。
今まで壁の薄いビジネスホテルや
みんなでワイワイ騒げる旅館しか泊まったことがない、
我々には非常に敷居が高く、
ホテル内のレストランの値段に、
かなり驚いた記憶があります。
なので食事は、ホテル近くで食べました。
今でも、そのカフェレストランの、
隣のカップルの会話を覚えています。
それぐらい印象に残ることを話していました。

そして、結婚後は、
料理のおいしいちょっといいホテル、
主に関西方面によく旅行に行きました。
パートナーがアレルギー持ちなので、
基本バイキングレストランのある所へ、
宿泊します。
子どもが小さい時は、
ホテルから出ずに、
食事の出来るホテルは、重宝します。

私が今まで泊まった中で良かったのは、
ディズニーホテルの、
「ミラコスタ」。
もうダントツです。
スタッフサービス、料理、部屋、
すべてが良かったです。
レストランで料理を食べながら、
ショーが見れたり、
ディズニーシーを並ばずに入場もできるので、
すいているときにいろいろ周れました。
地元中学は、ディズニーランドに修学旅行に行きますが、
「こんなホテルは泊まれないからね」
と、わが子に話した記憶があります。

また、ただの偶然ですが、
ちょうど同じ日程に、保育園の友達も行っていました。
帰ってから、その友達が、
「うちサンルートに泊まったんだよ。
すごいでしょ。
送迎のバスがあって良かった」
と自慢してきたので、わが子が、
「ミラコスタに泊まったから、
バスなんて乗ってない」
と言ったので、
迎えに来て聞いていた、相手の親はびっくり!!
「ミラコスタ⁉本当に?」
と言われました。
仲のいい親なので、自慢とは取られなかったので、
良かったです。
2泊3日、大人3人、子どもひとり、
全部で40万円ぐらいかかった記憶があります。
わが子の世話をするからと言うことで、
義母も一緒に行きました。
義母はちゃんとした人なので、
ずっとわが子の世話をしてくれ、
わが子が眠くなったら、ホテルで昼寝もさせてくれました。
乗り物にふたりで乗れてよかったです。
また、あの当時、投資で50万円儲かったので、
出来た技とも言えますね。
もうあんな大金を使った旅行は、
さすがになかなか行けれませんね。
わが子は、一度ディズニーランドに行って、
満足したのか、行きたいとは言ったことがありません。

そして今回。
JTB旅行券があるせいか、
かなりパートナーは気が大きい。
3人で1泊2食付き10万円のホテルに泊まります。
来年になると、雑収入で、
確定申告しないといけないので、
使い切るつもりみたいです。
さすがにこの金額は、
自腹では出せませんね(笑)
普段じゃらんや楽天で宿泊予約をするので、
JTB取り扱いのホテル価格は、
ちょっと別世界次元です。

親は完全に旅行気分です。
子どもの進学が落ち着いたら、
投資を頑張って色々旅行したいものですね。