科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大学の学生食堂は意外に高い 参考用

2019-09-11 07:36:34 | 日記
大学の学生食堂でおいしいところは、やはり関西は京都大学。
デザートも充実していて、一般の方も食べられます。

関東なら東大もいいようです。
北海道は、やはり北大が有名。

後、私立は結構おいしい大学が多いようです。
有名なのは、中部の愛知学院大学ですね。
関東は私立も多いので、おいしい大学も多いようですね。
本格的なちょっとしたコース料理みたいなこともできる大学もあります。

おいしいならいいじゃないかと思われそうですが、値段が高い!!
900円ぐらいするところもザラです。
地元の国立大学の学食平均金額700円。
これを毎日毎日食べるわけなんですよ。
お昼だけで、14000円。
しかも平日のみ。
ああ、中には、うどんがおいしくて安い200円の大学もありました。
でもね、普通、毎日毎日うどんを食べるわけにはいかない。
ニックネームがうどん系になってしまうかもしれない…
何より、栄養価が気になります。

ですから、仕送りの食費を3万とか4万とか考えていた自分が、
すごく甘かった!!と思いました。
朝も晩も、休みだって食事はするわけですよ。
学生ですから、友人と外食することも多いだろうし、そう考えると、
ああ、なんてこと…と、大学進学はずいぶん先なのに、
馬鹿親は考えてしまうわけです。
ちなみに、私立大学の場合、安くておいしい学食は、
意外にも存在します。
私立=なんでも高いというわけではないようですね。

ですから、今の学生でお金があまりない子は、
弁当を作ってきたり、パンを買う子もいるようです。
ですから、我が家も、それはありかな、と考えています。
週5回のうち、パン、弁当、学食、コンビニ弁当、学食なら、
ずっと学食よりも節約できそうです。
ただ、我が子がそこまで考えれるか、はなはだ疑問ですが。
パンも高い店は、恐ろしく高いですし。
今から、朝弁当を詰めさせているのは、そういう思惑があります。
実際、進学すれば、どんなに忙しくても、自分の食事は、
自分で調達しないといけません。

能天気な我が子は、大学に合格したら、キャンパスライフを楽しむそうです。
まさに親の心、子知らずです。

ニュース

2019-09-11 07:33:03 | 日記
会社員 社会保険料迫る30%時代
少子高齢化の影響で2022年度以降可能性あり

宇宙の交通整理 日米連携

アプリ 採寸サイズ提案 ユニクロ 写真から推定

セブン スマホ決済 来月全店でd払いなど4種類