goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけごはん。

出先で出会った旨いモノの数々。

ホットケーキとの違いって? <j.s.パンケーキカフェ 町田モディ店>【東京都町田市】

2013-07-02 13:39:29 | カフェ
ずっと疑問に思ってるんですよね。ホットケーキとパンケーキの違い。
どうやら粉はいっしょらしいので、呼び方だけが違うのかも?
パンケーキのほうがオシャレ感が強いとか?
結局のところよくわからないまま、最近オープンしたっていうパンケーキのお店へ行ってきました。
ここって、JOURNAL STANDARD系のカフェなんですね。なるほどそれでj.s.か。
オープンしてから何度か通りかかったら結構並んでたので、どうかな?と思ったらこの日はすんなり入れました。


パンケーキってきっとスイーツなんだろうけど、食べに行ったのが晩ごはんの時間だったので、
散々迷ってミールメニューからBLTパンケーキを選んでみました。
見えませんが、目玉焼きの下にトマトが隠れてます。
食べてみると、正直ちょっと食べにくかったかな(^^;;
パンケーキ自体も…、普通の美味しさって感じですかね。ホットケーキとの違いは甘さ控えめってとこかな。
やっぱこういうのは食事系よりも甘いモンのが合うのかも。


友人は、ストロベリーパンケーキを選択。
あー、やっぱりこっちのほうが旨そうだったなあ(笑)。
少しパサつき気味の生地に、アイスやソースを絡めればしっとり食べれそうだし。
次に行く機会があったら、やっぱりスイーツ系のパンケーキをいただこうと思います。

ナポリタンの名店でランチ <カフェテラス ポンヌフ>【東京都港区】

2013-04-19 23:53:05 | カフェ
先日、野暮用で新橋へ。
さっさと用を済ませられたので、ちょっと早めのランチをいただこうと、
以前からずっと行きたかったお店へと向かいました。
新橋駅前ビルの1階にあるカフェ、ポンヌフさん。
いつも旨いモノを一緒に食べに行く友人から、ここのナポリタンは秀逸!とずっと聞かされてて、
いつか食べに行こうと思ってたんだけど、なかなか機会がなくて。今回やっと念願叶いました。
お昼前だったんで、すんなり席に着くことができて、今回オーダーしたのが「ハンバーグスパゲティ」のセット。
慣れてるみなさんは「バーグスパ」なんて呼んでましたよ。次回はそんな風にオーダーしてみたい。
ちょっと太めでやわらかいパスタが銀皿にテンコ盛りで、真ん丸いハンバーグが添えられてます。
このナポリタンが、なんともいえない旨さ!ケチャップたっぷりで旨い!!
いい大人が口の周りを赤くして、モリモリ食べてしまった(笑)。
そして、ハンバーグは手作りのようで、肉汁タップリでこれまた旨いっ!!
滴る肉汁をナポリタンに絡めて、2度楽しんでしまった(笑)。
いやもう、旨かったあ。気が付いたら、店の外には行列!よかったー、早めに入れて。


食後には、セットの飲み物と自家製プリンが。もうこの佇まいが絶対に自家製。
ひと口食べてみると、甘さ控えめでうんまい。もうメロメロ。
たまごタップリ、牛乳タップリな感じのカスタードプリンでした。
カラメルのちょっとほろ苦加減もたまらん。もう完全にノックアウト。
やー、行ってよかった。友人ありがとう。また行きます。ごちそうさまでした☆

老舗和菓子屋のカフェでおうどん <カフェ中野屋>【東京都町田市】

2013-04-15 23:50:10 | カフェ
☆2010年春訪問。

昨日の「ビアホールライオン」より1年先輩の、昭和8年に創業した町田の老舗和菓子屋さんのカフェ。
友人と町田をブラブラしていたときに、ランチをいただきました。
佇まいがとってもオシャレで、窓枠の縁取りの赤がアクセントになってるので、
細い路地の先にあるのに、なんとなく足がそっちへ向いたのもわかる気がします。
ここのうどんは手打ちでけっこう人気があるんですよね。
友人は、温かいおうどんを。「ぷるぷるな牛ほほ肉とほくほくな山芋の大葉あんかけうどん」。長い。
ほくほく山芋は素揚げしてあるっぽかったですね。おダシがしっかりとしていて、
関西風なのかな、おツユは上品な薄い色をしてましたが、とっても美味しかったみたい。


わたしは冷たいおうどんで。「とろとろ豚角煮と冷やしとろろうどん」。
モッタリとしたとろろに、トロットロな角煮が絶妙でした。
めんつゆをかけていただきましたが、ちょっと甘めだったような気がするなあ。好みの味。

春の昼下がり、ノンビリとおうどんをいただきながら、ノンビリといろんなことを語ったっけ。
いろいろと考えることが多い時期だったんですが、いいガス抜きになったのを憶えてます。
またノンビリおうどん食べに行ってこようかなあ。

駅カフェで一服 <ベックスコーヒーショップ 川越店>【埼玉県川越市】

2012-12-04 12:15:40 | カフェ
JR川越駅の改札内にあるベックスにて、休憩がてら軽くランチ。
ホットハム&チーズ、軽く入れるにはピッタリでした。
ちょっとした時間調整にも使えるから、こういう駅カフェって便利。
この頃はまだ寒くなりかけで、アイスココアが旨かったけど、
さすがにもうホットココアじゃないと震えますね(笑)。

広い空間の明るいカフェでランチ <ダーリントンホール 町田市役所店>【東京都町田市】

2012-12-03 22:32:07 | カフェ
今年7月に新庁舎へと移転した町田市役所を入ってすぐ右手にあるカフェにて、
真夏の暑い日にランチしてきました。
仕事で訪れたんですが、せっかく縁あって新しい庁舎へ来たので、探検兼ねて入店。
天井が高く、明るく広い空間なので居心地もいいですね。
ランチのハンバーグと、同行の友人はパスタとサンドイッチのセットを。


庁舎内のカフェなので、手軽にいただけるメニューがメインですが、
こういったしっかり食べられるメニューもあってよかったです。
また行く機会があったら、他のメニューをいただいてみようかと。