思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

春の気配

2023-01-31 13:46:31 | 日記
今日届いたイチゴ🍓
春 春 春 早春を感じる。
今日の源氏物語を読む会で講師が、「春の気配はまず光が変わるようです。お椿さんも終わりました。お天気予報のお姉さんが言っていましたが、正に今日は春の光だなあ と思いました。」
と言っていた。

ほんとにその通りだ。
今日の日差しは正に春を感じる。
先日の雪にやられたカランコエ や金のなる木


どちらもうつ向いて ダウン
諦めて選定したら、茎は大丈夫みたい。
何やら復活の予感("⌒∇⌒")
ミニバラは負けずに咲いた🎵



寄せ植えも頑張った❗

これから、何度か寒さを繰り返し、三寒四温の時期になる。

春よこい🎵から春が来た🎵春が来た 此処に来た✨

になる日は近い。





コメント (2)

椿さん最終日に

2023-01-30 16:42:48 | 日記
今日は暖かくて良い天気でした。
お参り日より☀️

これは椿の花餅

季節のお菓子
車のカギの電池残量が少ないと警告ランプが出たので、車屋さんへ行くとおもてなしで出されたもの。
美味しかった*
キーレス電池交換 2本で1100円
待ち時間にお菓子とホットコーヒーが出て、なんだか元とりました。
( *´艸`)

その後、椿さんへお参りの予定が、駐車場が近くの駐車場は満車
もう別の駐車場を探すのが面倒くさくなってお詣りせずに帰ってきちゃった。

さて、
午前中は知り合いの方から伊予柑のおすそわけにあずかりました。


キャリー3箱分遠慮なくいただきました。イッパイイッパイ❗寒い場所に置いておくと5月くらいまで大丈夫とのこと。
毎日の食後のデザートとして楽しみです(´▽`)
そこのお家の庭のレモンがあまりに立派なので、「スゴいですね」と
まるでおねだり("⌒∇⌒")
結果
3個ゲット!

まるで強盗の様に根こそぎ持って帰った感じで、申し訳ない。

さあ、椿さんが終わると春が来る。
明日からはどうかしら?早く暖かくなってほしいわあ
なんせ光熱費が料金が高騰

懐から大風邪拭きそうだもの。


所で、車のキーの電池が切れるとどうなる?
車を動かすことは、できなるのかなあ?

ボタンプッシュ一つでエンジン始動
便利なようで不便

車の鍵穴はどこへ行ったの?




コメント

春近し

2023-01-28 16:21:46 | 日記
今日から3日間伊予路に春を呼ぶ椿祭り(お椿さん)が始まった。
今年は例年より早い。

椿さんの時期が一番寒く、これが終わると少しづつ春が近づいてくる。

どんなに寒くても、「椿さんが終わると暖かくなるからねえ。」

これが松山人の挨拶である。

今日は寒かったが、お日様が出た時を見計らって、散歩に出た。
いつもの緑地には、白い水仙がまるで春を呼ぶ妖精の様に可憐に咲いていた。

帰り道は雪がちらちら舞っていた。

でもなんだか、春近し
気持ちも明るくなっている。
コメント

今日のデイサービス

2023-01-27 18:47:57 | デイサービス
朝は寒い雨模様❗
それでも誰も休むこと無くお元気でした。
ちょっと良い言葉発見。


トイレの横 ベンチの上に置いてあった色紙❗

あらあ これ好き
思わずスマホをとりだし、プチ。
なんだか元気を貰った。

午前中n竹ふみ体操は歌いながら足を動かします。今日は替え歌
貴方を待てば雨が降る🎵🎶ビルのほとりの⁉️いやビルはないなあ イチジク畑?お墓にほとりは不味いよねえ("⌒∇⌒") 有楽町じゃなくって 託老所あんきで会いましょう🎵
皆さんノリノリ💃

次は春の歌ね。
すると向こうのベッドでマッサージ中のPT
さんが、春じゃなくてハゲで行きましょう🎵って

大きな声で皆さん合唱。
ハゲが来た ハゲが来たどこに来た🎵山に来た里に来た あんきにも来た🎵

(PTさんの頭はお寂し山)(´▽`)

エエんかいな⁉️((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

今日も笑いの絶えないあんきです。

PT
さん 帰る際には足のひきつりの治しかたを講義 教えてくれました。
「寝る前には水分をとってください。ふくらはぎの筋肉が縮むとひきつりを起こします。筋肉が伸びるように指をそらせます」本来の仕事もバッチリしてくれましたよ。

場合によっては電解質 MG Ca不足の時がありますので、治らないときは病院へ行ってみてね。

コメント

雪の翌朝に

2023-01-25 07:54:02 | 日記
早朝7時夫が歩いて出勤した。
雪は止んでいる。しかし庭も路面も真っ白❗



「バスが来たら乗るけど、来なかったら歩くわ」
って
あんたはえらい❗

「送っていって」と言われたら、「腹がいたい」と言うわけするつもりだったけど'`,、('∀`) '`,、

息子もいつもより一時間早く起きてきた。
路面凍結が気になる様子。昨夜は会社から家まで原付で1時間かかったと言っていたものね。

さて、事故の無いことを祈りながら、私はもう少し暖まって洗濯物を干そう🎵外も財布も寒いけど、大丈夫。
がんヴぁル高齢者。

滑って転んだと連絡有ったら、レスキュー隊員となって出動しなくちゃ。
無事を祈る❗


今朝の愛媛新聞つぶやき

能天気な夫婦です。







コメント (2)