思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

夏のおやつはスイカにかぎるね☺️

2021-07-30 19:49:43 | デイサービス
今日のデイサービス❗
暑い☀️😵💦
朝から熱中症にならないように水分摂取に励みます。
お茶 キウイフルーツのミックスジュース ハーブティー 
おやつは朝はメロン みかん そして3時はスイカ🍉
暑いねえ。のどが渇かない?と聞いても それが渇かんのよ。との返事。
こちらから積極的に利用者さんに働きかける必要があります。

今日のゲームはカルタとり

為さんが、これいいね👍の連発❗楽しかったよ🎵と満面の笑みでした。
ちょっと普通と違うのは、3種類のカルタが混じっていること。
「あ」も 「い」 も 全部3枚あるんです。見つけた人は3枚とってもokなんです。同じ文字を3人が一枚ずつでもとれる。出来るだけ多くの人が取る喜びを味わえる。一工夫です。途中で久美ちゃんがソファーに移動してうとうとし始めました。いつもと違う様子が気になりました。会長に報告。様子見たあと氷入りのハーブティーを飲んでもらうと「美味しい🎵」と目が覚めた様子。朝からトイレによく行っていたから、脱水気味だったのでしょうか。

14時過ぎあんきにスイカが届きました。

利用者の皆さんもスタッフも注文されていたようです。

まずは利用者さんが目利き❗
美味しいのを選べたでしょうか⁉️

私も1個買いました。
500円です。

赤いかなあ☺️
お楽しみ

スイカの栄養を調べてみましょう。
スイカの種子と果肉にはカリウムと言う疲労回復や利尿作用のある成分を多く含んでいるそうです。水分補給もできるため夏バテに効果があり、むくみ改善も期待できると有りました。

私は死ぬ前に何が食べたい⁉️と聞かれたら、スイカと答えるつもり。
昔、臨床でそういう場面にでくわした記憶が残っています。

まあ今日も一日無事に終わりました。
3時のおやつはスタッフもスイカ❗廊下から外の畑に種を飛ばしました🎵

フウセントウワタの実が膨らんできましたよ。





コメント (1)

記録更新

2021-07-29 11:14:03 | 日記
今日の愛媛新聞の1面
の見出しは-
国内最多9583人感染
県内15人新たに陽性
警戒レベル引き上げ‼️

毎日記録更新。

オリンピックが終わる頃どうなってるんだろう。
楽しい記事がでるだろうか。

人の動きは止まらない。ワクチンは手に入らない。
家の若者の所にもお知らせが届いている。
まだワクチンの予約はできません。って…
ささやかな楽しみは自家製夏野菜
庭のカボチャに雌花が咲いた。

一番目は受粉に失敗したみたい。

二番目は人工受粉成功‼️
大きくなれよ😃
畑にはカボチャがゴロゴロ
昨日は6個も収穫❗
友達にお裾分け。
夕食にカボチャのスープを出した。
甘くて美味しかったわ🎵





コメント (1)

梅干しの天日干し

2021-07-26 11:58:07 | 日記
やっと終わった連休❗
家事がはかどります。

庭のプランターのオクラ。
花が可愛いですね☺️

花壇のカボチャの雌花❗
上手く受粉出来たでしょうか⁉️

二番目の雌花も蕾がつきました。

何日も前からしたかった梅干しの天日干し❗



七折の梅です。
母は紫蘇の色がついていないのを干していたけど。
それを時々つまみ食いしていた。
塩が吹いてしょっぱいけど美味しかったな。



梅酢も日光に当てましょう🎵
美味しくなあれ🎵
明日は母の受診介助予定。
晴れそうです。

コメント (2)

かき氷

2021-07-25 13:43:23 | 日記
暑中お見舞い申し上げます🎵
ひたすら暑いですね☀️😵💦。
扇風機をかけっぱなしです…
エアコンは足が冷えてどうも調子よくない。
昨日は15時過ぎ
耐えかねた夫がかき氷を食べに行こうと言う。

美味しかった😋🍴💕
帰るともう暑さを我慢できない。
エアコン on‼️

松山城のライトアップを見に行こう🎵と言っていたけど、もう部屋から出られないわ(*’ー’*)ノ

今朝狭い花壇に延び放題のメドーセージを切って生けた。
赤と青‼️


コメント (1)

スポーツの日のデイサービス

2021-07-23 19:15:22 | デイサービス
さあ今日はスポーツの日です。
世間では4連休ですね。
我々はいつもにまして元気に体操しましょう‼️
と言うスタッフの掛け声が響きます🎵

さてばあちゃん 何してるの?


フフフ 罰ゲームで変顔してるんです。
気合いが入ってますよ☺️

長い綱をみんなが輪になって回し結んだ赤いリボンが止まったところの人は変顔を披露しなくてはいけません。

ばあちゃん 役者じゃねえ☺️
みんなで大笑いでした。

さてもうすぐオリンピックの開会式ですね。
前代未聞のコロナ禍のオリンピック

無事におわって欲しい。命が一番です。

うちの畑の落花生の花

実は地中に出来ますね。



コメント (1)