goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

雪の56号線をひた走る。

2025-02-24 15:15:16 | 旅行
朝食を済ませ、昨日の現場検証

ここで、事件は起きたようです。
しかし、血痕は見つからず(笑)
まあ、自分が勝手に転けて、起き上がってから、どんどん出血したのでしょうけど。
周りは絶景





もっとゆっくり過ごしたかったけど、雪が降るし、ガーゼは目立つし、そそくさと退散です。

心配した運転も出きるとの事
夫に任せました。
スマホで道路情報を取りながら、降りしきる雪の中を走る🚙💨
宇和島でトイレ休憩

隣に止まっている車も雪だらけ




見るだけなら、雪景色は綺麗

ここは、道の駅みま
積もっています。
ここは米所
三間米は、売り切れで買えませんでした。
規制がされているとの事。
まあ、ここん所の米時事情
困ったものです。

大洲を過ぎた頃から道路の雪は消えました。
松山は晴れ

あの雪が嘘のよう
14時過ぎ帰宅

昼食は近所のスーパーで買った巻き寿司
アフターコーヒーを飲みながらやっぱり家が一番と思います。

明日は紹介状をもって、近くの外科へ
今度は夫一人で行ってもらいましょう。

仕事柄、傷の処置は慣れています。
夫の縫合されるところを見たかったわ("⌒∇⌒")
外に出てくださいと、追い出されたけどね。

しかし、かっては、子供が熱を出して救急病院へ、その次は、親を、今度は連れ合いを運び込む…
あーそういう時期に差し掛かったのね。






起きたら雪でした。

2025-02-24 08:37:15 | 旅行

椿も白く染まっています。
動画上クリックすると、見れます。
朝風呂は雪の中
寒かったです(笑)

さて、高速が止まっているようです。
何処から帰りましょうか。

アクシデント

さて、昨日の事
天気もいいので、夫はホテル近辺を散策中
岩場で転倒したようです。
右目の上をハンカチで押さえ、顔は血だらけで帰ってきました。
取りあえず、洗面所で洗浄、持参していた救急セットでガーゼを当て止血
しかし、傷が深い、場所も悪い。
救急病院を受診した。
ホテルから1時間ナビ頼りでたどり着く。
高知県立幡多けんみん病院へ
暫し待って、処置してくれた。
傷を洗浄、縫合3針
巾4cm深さ1cmから、0.5cm

CT結果異常無し

本人申し立てにより画像削除("⌒∇⌒")
抗生物質と痛み止めを処方され、今朝は光る君は目が腫れて紫の君へ変身

何とか無事に帰れそうです。
人生何があるか分かりませんね。





足摺岬

2025-02-23 15:53:31 | 旅行

足摺岬の椿が見頃です。
太平洋は紺碧
何時も見ている瀨戸内海とは、色が違います。

金剛福寺へ、お参りに






大師堂の前に。ホトトギスとツワブキが咲いていました。



しかし、足摺は我が家からは遠かったわ。

もう少し若い頃は日帰りしてたけど、さすがに、古希を迎えて、無理せず一泊して帰ります。

上手く行けば、部屋からだるま夕日が見えるとの事。
お楽しみです。

部屋からの風景
ここで沈む夕日を見ると予定だったのよ。
続きは、明日の記事で...


宮島にて

2025-02-09 16:37:28 | 旅行

宿の運転手さんに薦められるまま、JRの連絡船で宮島に渡りました。
まずは、お寺参りへ。
大聖院は、所々雪が残っていました。





お参りを済ませると紅白幕の前に人が集まっています。



暫く待っていると餅まきが始まりました。
鬼の面を被った宮島小学校の子供達が自己紹介の後、「おにわそと」「福は内」と言いながら、豆や餅、もみじ饅頭を撒いてくれました。


私は、敢然張り切って、拾いまくり❗

こんなにゲットしました( *´艸`)
夫は豆を一袋拾ったようです。

ただ、今年の私の星めぐりは、大凶らしい。


投げられた餅が左目に命中❕
痛くて、涙が止まりません。
それでも、拾うのを止めないのが私の性格(´▽`)

餅拾いで、網膜剥離なんて、笑えないけど…

取りあえず痛みは退いたので、様子観察です。

一応目的は果たしました。


穴子丼

鳥居


プリプリで美味しかったわ~~
噛めば噛むほど、じわーって旨味が出てくるのよね。
1個250円払っても惜しくない…いや、高いか…

焼きがき
お土産にもみじ饅頭数個

早めに、今夜のホテルへ入りました。


夫が何時も利用するビジネスホテル
こちらの方が慣れてて、落ち着くみたい。フフフ





宿で寛ぐ

2025-02-09 09:49:40 | 旅行
お早うございます🎶
良く眠れて、いい朝を迎えました。

朝食もリッチね



食後はロビーでコーヒータイム

誰もいない( *´艸`)セルフでね。

さて、部屋に戻って朝風呂浴びましょう。

取りあえず夫にお礼を言う。
「あなたが、元気で働いてくれるお陰でこんなゆったりした旅が楽しめるわ。有り難う」
「そうやろ、そうやろ」と夫

「その為に私は毎日、栄養一杯の物を食べさせてるのよ」
「食べすぎにも注意して、運動を勧め、叱咤激励❕」

飴と鞭を上手に使ってね'`,、('∀`) '`,、


10時にチェックアウト
また、大野浦まで送って貰う。
途中、運転手さんが、いろいろ宮島の説明をしてくれる。
何度も行ってるから、知ってるけど、有り難う🎵
お世話になりました。