思い出を綴ろう!忘れてしまわぬうちに

四季の移り変わりを楽しめる日記を書いていきます。

友のお見舞い。

2022-11-30 10:25:02 | 日記
友達がコロナに感染したらしい。
一日も早く後遺症も残らず回復します様に…祈っています。

庭の寄せ植えは表情を変えてきたよ。
元気になったら、また見に来てね。




黄色いチェリーセージが咲き始めた。

マツムシソウ


カランコエはここからが長い。
でも辛抱強く待つと必ず咲く。

マスク着用も4回目ワクチンも感染予防には効果がなかった。

昨日はピンポンダッシュで帰ってきたけど、会えるようになったら、いっぱい話をしようね。
コメント (1)

香川の旅 part 2

2022-11-28 20:11:36 | 旅行
今日の予定は紅葉のお寺参り水族館そして、丸亀城登城

今日もよく歩きました。足が割り箸 いや(棒)の様(*´Д`*


でも上天気 紅葉がきれいで疲れを忘れます。

先ずは根来寺

山門をくぐって

ここは緑もみじもいいけれど。やっぱり紅葉の時期が最高です。
写真撮影はお遍路さんの邪魔にならないようにと、張り紙がありましたが、
本日出会ったのはお遍路さんお団体さんが一組だけでした。
以前に比べて少ないですね。
平日ではありますけれど。

そこから白峰寺に移動
昔 歩き遍路をやった時には白峯寺から根来寺へ遍路道を歩きましたが。今回は車です。

白峯御陵への道は崩れて通行禁止です。
駐車場に車を止めて、この横の道を歩いて本堂へ向かいます。

干支によって守り神が違うように書いていました。
大日如来を祀っている前のお猿さんの横で並んでみました。

昨日見た栗林公園の猿回しを思い出して、一人苦笑です。(* ̄▽ ̄)フフフッ

この銀杏の木



すごい生命力です。
どんな姿になっても生き残る。
すごいパワーがあるようです。
少し分けてもらいましょう。

それぞれのお寺には謂れがありますが、今回は端折って、紅葉だけを楽しみました。
そして、願い事は初めて自分の事だけを祈願しました。

今までは親が病気の時は一日も早く治るように見守ってください。
子どもたちには、自分の道を見つけるように、自分らしく生きることが出来るように、そして私にそれを見守る力を下さいと祈りました。

でも、今回は私たち夫婦が一緒に元気で過ごせますように:::
と言うことだけを祈りました。
私たちが元気でいる事が、みんなの役に立つ事に気が付いたのです。
私たちを頼りにしている母 兄弟 息子たち
私たちが倒れると、みんなに迷惑が掛かります。
皆にしてあげれることは、元気でいる事!
そうすれば、みんなも自由に生きることが出来ます。
できるだけ長く、元気で笑顔で美味しい御飯を作ってやりましょ。

その後行ったのは四国水族館
2200円の入場料金は高いと思いましたが、最初で最後 せっかく近くまで来たのだから思い切って入ってみました。
丁度イルカのショータイム


規模は小さいですけど、アシカのショーも楽しめましたよ。

そして、昼食は丸亀の骨付きどり 一鶴にて
待ち時間なしで入れました。

画像なしですが、硬い親鳥の骨付きにむしゃぶりつきました。
もうしっかり堪能 一年くらいは食べなくていいです。( ´艸`)
歯の詰め物が取れないように、そればかり考えていました。

この後は腹ごなしもかねて丸亀城に登城
学生の頃に一度お城の下のグランドに来たことがあるのですけど、登るのは初めてです。

市役所の駐車場に車を止めて、下から見上げるとこんな感じ
宇和島城くらいかな?と思っていました。
登ってみると坂がきつい。
山茶花の咲く道を登ります。

このあたりの坂が特にきつい
見返り坂

ここを頑張ると素晴らしい石垣が見えます。

そして、ここを上がりきると

向こうに讃岐富士の優美な姿
向こうは海

そして本丸迄上がると

瀬戸大橋がすぐそこにみえます。

今まで松山城が一番だわ と思っていたけれども、いいお城はたくさんあるよです。
眼下に海が広がっているのが、なんとも素敵!


高浜虚子もここをおとづれていたのですね。

下まで降りたところで、親子3人連れに声をかけられました。
「坂がきついですか?」

「見返り坂を登り切ったら讃岐富士が見えます。
瀬戸大橋もすぐそこに見えますよ。
頑張って!」
とエールを送りました。

さあ、無事に360度の眺望を楽しまれたでしょうか。

機会があれば、登ってみるといいですよ。
おすすめのお城です。

さて、27日は長男の誕生日28日は義母の命日でした。
今日長男は会社からのプレゼントを持ち帰ってくれました。
毎年恒例となりました。
記録に残しておきましょう。

いつまで私にくれるのか。嬉しいような 心配なような母です。
コメント (1)

香川県へ

2022-11-27 20:06:10 | 旅行
紅葉真っ盛りです。
今日は久しぶりに高松までプチ旅行‥
高松は学生時代を過ごした街…
と言っても、もう40年以上も前になりました。
以前は高松に来ると学生時代の友達と会ったりしたものですが、今は最早お隣の県くらいの認識‥
供に実習をした病院も建て変わって久しい。
県庁の横 ここよ。裏にはうどんやさんがあって、よく食べに行った。ワカメうどん。と思っても、愛着がわかない。皆 定年でやめてしまっているからね。
それでも横を通ってみた。

随分立派になっちゃって。昔はね ここに花壇があって、花を植えたり、玄関入ったところがホールだったのよ。
歩いて栗林公園にも行ったわ。と主人に説明する。
今栗林公園は紅葉真っ盛り

綺麗だった。
さすが名園と言われるだけあるね。
紫雲山をバックにしている。


せっかく来たから屋島にも行ってみた。

屋島寺
昼食はうどん

わらやにて




腰のあるうどん。
でも何だか食べなれた近所の丸亀製麺の方が口に合う(´▽`)

食後に

屋島神社へ
まあ石段のきつかったこと。

これって七五三のお詣りは子供じゃあ無理かもよ。

と言うことで、本日12000歩越えた。
疲れて早めに宿へ向かった。

五色台国民休暇村
目の前に瀬戸大橋が見える。
夜景が綺麗。
今夜はぐっすり眠れそう。







コメント (3)

皇帝ダリア

2022-11-26 16:15:39 | 日記
明日は朝早くから出かける予定。
一日早めて今日は母の施設に差し入れに行ってきた。
先日受診の時に、ホッカイロと果物をもってきて欲しいと言っていた。
蜜柑とバナナを1本
そして、お菓子を少々
ホッカイロは預けてある。

今はおやつは施設側の管理になっいる。
コロナ禍以前は自由に部屋にもっていき、自由に食べる事が出来たんだけど。
転倒するという理由でトイレにもひとりでは行けない。
夜間にベッドの上で食べることもあり、誤嚥するといけないからと言う施設側の配慮。
お菓子を食べすぎると、ますます出される食事を食べなくなるから。
施設の食事は 口に合わないらしい。
最も、全部食べる入居者がほとんどみたいだからね。なんとも。

それで健康管理されて長生きしている。
それがいいかどうか?
何とか過ごせているから良しとしている。
自分一人で家にほおっておいてくれたら、勝手に死ぬのに。。。と言うのは口だけ。
痛い痛い病院に連れて行ってくれ と何度も電話をかけてくる。
これを遠隔介護で何年も続けたからわかること。
自分のしたい放題だったら周りに迷惑もかけ、家族もとてもやりきれない。
と言うのが本当のところ。
いつ死んでもいいと口では言っても「死にそうだった」と何度も口にする。
死にたくはないんだ。

で、本人も家族も何とかなるところで折り合いをつける。

何やかや言っても、施設にお世話になって、人の悪口や気に入った人の話題を口にすることで、毎日生きている。
「食事の時の同じテーブルでは私が一番若い。94歳の人97歳の人と一緒 私は91才と言うことにしている。」
と先日言っていたわ。( ´艸`)
ここは笑って済ませる。自分の親だもの。

毎年咲く施設の皇帝ダリア
今年もきれいに咲いている。

さて、毎日発表されるコロナ感染者と死亡者の数
岸田総理もオミクロン株のワクチンをしたとネットでも見た。
ワクチンによって、コロナに感染しても軽く済んだって。本当かなあ?
ワクチンの効果?それともウイルスの弱毒化?
次に感染した時には塩野義の新薬も試してくれるといいのにな。

今日の新聞の記事では
感染分類見直し着手
いよいよ インフル並みに5類になるのだろうか?
いずれにしても、長い長い時間がかかるらしい。


問題は重症化や致死率は60歳未満でインフルエンザと差がないのに対して、60歳以上ではいずれも3倍以上高かった。

と言うところかな。

普通の風邪と違うところは、あるんだよね。

体験者に聞いても、しんどかったわ。。。
ワクチンはしていても、感染すると40℃以上の発熱が3日続いて下がらんかったよ。お茶飲んでも苦い 味覚障害も出た。
家族みんながかかって、それぞれ症状が違ったらしい。

やっぱり、高齢者に良く効く治療薬が必要よね。
それと自己免疫力アップ

私が怖いのは、自己免疫疾患 母の関節リウマチの因子を私が受け継いでいて、ワクチンによって将来これが引き起こされる可能性があること。
母は今 関節が拘縮して、やっとスプーンで食事している。

それまでに、リウマトトレックスの副作用で血液疾患になったり、関節が腫れあがって痛んだり、口内炎に苦しんだり、そういうのを見てきたから。

コロナ感染は思わぬところからやって来るかも。でも自ら進んでワクチンを打って副反応で起こると、後悔することになるもの。

どちらにしても、早くマスクを外して、かかった時はどこでも治療出来て、良く効く薬が出来ること
早くそうなってほしいな。




コメント (1)

劣化

2022-11-24 11:03:23 | 日記
今日は昨日と打って変わって上天気
朝から掃除に励みます。
お風呂掃除は毎日しますが、浴槽の水は洗濯とトイレ掃除に使います。
もちろん仕上げは水道水です。
今日はお風呂の蓋も磨いてやりましょうと、蓋を浴槽に入れてごしごし!
さて元のところに戻しておこうと、浴槽の横を見ると、あれ髪の毛?
一筋の汚れ発見!
こすっても取れない。よく見るとひび割れているじゃない。




右奥の端っこ
ここにいつも蓋を立てかけておくのよね。

あらーー今まで気が付かなかった。
ユニットバス ひび割れ修理 で検索
どうも劣化が原因らしい
ほおっておくと、水漏れで床下がやられるらしい。
これくらいなら、自分でシール材を買ってきて修理しようか。
と思ったが、築30年過ぎた我が家

やっぱり専門家に相談しよう
すぐにいつもの、かかりつけ医(建当て物メンテ屋さん)に電話した。
数分後には見に来てくれた。

うーーん
外して直すと大掛かりになる。
とりあえずシールして直そう。
原因は劣化やねえ。
そのうち交換と言うことも視野に入れて。

やっぱりねえ。
人間も建物も劣化するのよねえ。

私の体もガタガタ 物忘れもひどいし。
昨日なんか、階段ふみはずしそうになったわ。
でも使えるうちは使わなくっちゃね。

「明日午前中に来て修理してあげる。
そしたら、夕方には使えるし」

明日は「お仕事早朝から出勤するって」言ったら。
早朝7時過ぎに来てくれるって( ´艸`)
さすが、かかりつけ 融通が利く。

早起きして洗濯済ませておかなくちゃ。

おまけ
ねえねえ 知ってた?
料理酒って消費税10%なんやね。

今日coopの宅配で頼んだ料理酒
請求書見てたら消費税10%って書いてあった。
検索したら、成程酒税とられるんやねえ。
  • みりん・料理酒:税率10% 酒類に分類される
  • みりん風調味料:税率8% 飲食料品に分類される
今まで知らんかったわあ。( ´艸`)

やっぱり 頭も劣化している。
コメント