多摩NT工廠

模型好きのおやじブログです。陸海空のスケールモデルを主に扱ってます。

Jwing監修 飛行機食玩

2005年04月21日 | 食玩、浴玩
イカロス出版のJwing監修の航空機食玩の機種が発表されていました。
どうやら1/144で空母搭載機を集める模様。
F4E、F14B、A1Hスカイレーダー、A4Eスカイホーク、Su35、+シークレット
A1Hは武装パーツも山盛り付いていそう。渋くていいねー。
ただしお値段は高めで、税込み504円。夏ごろの発売を予定しているそうです。
塗装も楽しみ。 デカール付きで自分で選べるともっといいのですが。

ローソン限定 ヨシムラスペシャルバイク

2005年04月21日 | 食玩、浴玩
同じものなら、おまけを付いているほうを買う。
この精神で、しばらくコーヒーはローソンで買う事になりそうです。
今なら、缶コーヒーにヨシムラスペシャルのバイクがもれなく1ケ付いてくる。
シークレットを入れて全9種。とりあえず6種を入手しました。
もっとも当人はバイクには詳しくないので、どれがどれだかよくわかってません (汗;
[一応 一番手前がシークレットみたいです]

アスデカ

2005年04月20日 | 1/144模型
何か派手なのを作ってみたいけど、とても塗装の腕がなくてあきらめていた50周年記念塗装機。
F15用のデカール(水墨画風)を売り切れ前に入手できました。

一緒にパールハーバーのシリーズを2点発見。
ゼロ戦21型と99艦爆、97艦攻のいいデカールが手に入りました。
ちょっと崩れやすくて難しいデカールですが、作品が増えそうです。

参考 http://www.myk-design.com/tank/

[追記:さっそく使ってみました。手書きだった機体番号がきれいに。
 ニスがきれいに剥がれるのには感動しました]

雑誌懸賞

2005年04月20日 | Weblog
家にプラモデルが届きました。通販で買った記憶がなかったのですが、差出人をみたら「イカロス出版」。Jshipsの葉書で出した読者プレゼントで、ピットロードの橘が当たったのでした。くじ運は悪い方だと思っているのですが、こういう事もあるんですね。感謝。

ピットロード 模型コンテストに向けて

2005年04月17日 | ウォーターラインシリーズ
ピットロードの艦船模型コンテストが7/10締め切りで募集中。
参加する事に意義があると、初めてのコンテスト参加を計画。
お題は第二次大戦の駆逐艦。
在庫はいろいろあるのだけれど、本日あらためてネタ艦をしいれました。
ベース付きの指定なので、いっそジオラマにしてみようかと。
手すりのエッチングパーツもごろごろしているので、ディテールもそれなりにしてみようかと計画。
うーん、計画倒れにならなければいいのですが。

零式三座水偵

2005年04月16日 | 1/144模型
ミツワの零式三座水偵、利根2号機のつもり。
あまりぐずぐずしていると、ミリテールモデルで作例が出てしまいそうなので、とりあえず完成です。
元の模型は11乙型ですが、フロートの支柱を減らし、消炎マフラーを外して、初期型にしました。
プロペラもスピナ無しなので、ちょっともったいないけど97艦攻から流用。
平面形などいろいろ気になって、直せる範囲では直したつもりなのですが、今ひとつしっくりきません。

Project144

2005年04月15日 | 1/144模型
4/17(日)に秋葉原ラジオ会館8Fで、Project144という有志による模型展が開かれる模様。
AFVが中心のようではあるますが、航空機もありそう。(船はないでしょうね)
ちょっとのぞいてみましょうか。
http://bonraccoon.web.infoseek.co.jp/index.html#0

ウィングクラブ まだまだ疾風

2005年04月13日 | 1/144模型
しつこいですが、また疾風です。
結局 疾風(茶色)入手まで粘ってしまいました。
後方はアリイの疾風。アリイ製にしては筋がいい模型です。(でも私の塗装が汚い)
旧LSのなのかしらん? 
昨年11月に復刻された隼との2機セットを見ていないのでよくわかりません。
(※4/17追記:最近2機セットで出たのと同じみたいです)
茶色の疾風は素組み。後方の疾風はマークを黄色で上書きしています。

ウィングクラブ 疾風デカール

2005年04月12日 | 1/144模型
今回のウィングクラブのデカールは、面白そうなものがついているのですが、今ひとつ
使い方が判りにくい。
これまで判明した分をupしてみます。(主に世界の傑作機を参考)

まる1のマークは、昭和20年 成増飛行場の第47戦隊の尾翼マーク。
47の図案化したものだそうです。青は「旭」隊らしい。
ちなみに、同じ図案で赤は「富士」隊、黄色が「桜」隊だそうだ。
スピナーも各隊の色に塗っていたらしい。(例外はある)
で、これに対応するのがまる3の40番のマークみたいです。数字は尾翼下部。
茶系の疾風に使うのがよさそう。

まる2のマークは、昭和20年 特別攻撃隊第57振武隊 伊東少尉乗機。
機首にまる6の29番のマークがつきます。 銀地の疾風に使うのがよさそう。

まる4のマークは、太田飛行場横の第104戦隊の尾翼マーク。
赤色の影なしの場合、銀地の疾風に使うのがよさそう。
対応する機番は不明。

まる7のマークは昭和19年に公開された飛行73戦隊のもの。
赤線が斜めに付くのが正解。対応する機番号はまる8の91番。
製造番号491号らしい。機番号はやはり尾翼下部。
これも銀地の疾風。ただし、機番号の部分のみ黄色地になります。

まる5とまる9はわかりません。

なお、シークレットの疾風は、神奈川の第1練成飛行隊の所属らしい。