クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

Panasonic KX-PD301-W FAXに改良点見つかる

2017-01-28 19:07:15 | 家庭菜園・園芸・日曜大工・車修理・車検
クッキングこめぞうです。


改良点

電話機は古くなってくるとあちこちが作動しにくくなり

ます。↑のFAX紙を置くcoverの位置を少し立てて見たら

丁度いい具合に紙が滑り降りてくる。スムーズにFAXで

きるというわけです。ちょっとしたことですが、紙の滑

り具合が大変改良されます。


年賀状の当選番号

今年は私に来た葉書が一枚も当たっていません。しかし

相棒が2枚(切手)当たっていました。家族の誰かが当

たるようになっているようです。

こめぞう

ご訪問ありがとうございました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3日間休業 | トップ | 3月度 「駅馬車」 名作映画上... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2017-01-29 08:30:01
同じパナソニック、KX-PD305-Nです。買い換えたのは2016.7.6です。
☆・_・☆ (送信時)紙の落具合 (クッキングこめぞう)
2017-01-30 01:54:24
kazuyoo60さん
ほこりcoverの角度を少し立てるとうまく紙が落ちていきます。ちょっとしたことですが
これは実際にやってみないとわからない(設計図では)ことです。

  こめぞう

コメントを投稿

家庭菜園・園芸・日曜大工・車修理・車検」カテゴリの最新記事