トマトのお酒 = サントリー「Toma Toma」 を飲みました。
サントリー「TomaToma」は、
真っ赤なトマトの実の美味しさがギュッとつまった
赤い可愛いお酒です

トマト果汁をなんと!58%も使用しているというフルーティーな味わい。
スッキリとした甘みと爽やかな酸味のバランスが良いお酒です。
ベースのお酒には白ワイン。
鮮やかな赤い色合いはトマト由来のリコピンで表現。
500ml入りで、女性の食卓にちょうどいい感じ。
とはいえ、アルコール度数は12%あるので、結構酔います。
飲みすぎには注意しましょう(笑)
気になる栄養成分は以下を参照してください。
[栄養成分(100mlあたり)]
エネルギー: 119kcal
タンパク質: 0.6g
脂質: 0g
炭水化物: 12.4g
ナトリウム: 12.7mg
リコピン: 2mg
「7日(締め切り)までに記事を書かなければ~」
と思いつつ、飲んだのがその7日当日になってしまいました。
で、アルコール度数12%にやられて、コテッと寝てしまったんです
アホだわ・・・。
じつはこの「Toma Toma」はモラタメのタメす企画もあって、参加に間に合わなかった経験がありまして・・・。
あまりに悔しかったのを、「思ったより甘くて×」とコメントしていたのを見て、「参加しなくてよかったんだ」と自分に言い聞かせていました(おバカ)
今回B-Promotionのモニタープロモーションに参加することができて、飲むことができたわけですけど、これが結構こまったちゃん。好みのお酒でした。
自分で買ってでも早く飲めばよかった(笑)
今後は酒屋で買います!!
いろいろな飲み方ができる(参照 おすすめレシピ)「Toma Toma」ですが、基本のトマトマロックでいただきました。
旦那が帰ってくる前から、ぐいのみグラスでロックにしてひとりでチビリチビリ(画像参照)
ちなみガラスのぐいのみを集めるのが好きです。
自家製梅酒を可愛いぐいのみでいただくのがこまったちゃん。流。
ブドウ柄のグリーンの切子では赤ワインをいただいたりもします。
真っ赤な「Toma Toma」には透明泡ガラスがお似合いでしょ?
旦那帰宅後は、千住のマルイの「チーズ王国」で買った、スモークチーズのピッツァとゴルゴンゾーラのピッツァ、同じく千住のマルイの「?(あとで調べます)」で買った揚げタコのマリネ、そしておおたかの森SCの「エノテカ」で買ったゴルゴンゾーラチーズとともにいただきました。
ゴルゴンゾ-ラがかぶってるなー。
すでに酔っ払っていたせいか、フードと一緒の写真を撮るのを忘れました・・・。
旦那はストレートで飲んでいましたが、旦那にはちょっと甘いみたい。
私にはちょうどいい甘さ(トマトの甘みだと思う)なんだけど。
旦那にはあらびきコショウでもかけてあげればよかったかも。
白ワインベースなのでイタリアンに合うと思いますよ。
今日のピッツァ&タコのマリネにはピッタリ!
さて、サントリー「Toma Toma」では
送料だけでもらえる!トマトのお酒「TomaToma」2本セットというキャンペーンを開催中!
のはずが、今見たら完売につき終わっていました・・・。
遅くてゴメン
一応アドレスを・・・コチラ
モラタメに続き、オトクに買えるチャンスを逃したこまったちゃん。であります。。。(落ち込み)
いいもーん、自分で買うもーん(スネモード)



サントリー「TomaToma」は、
真っ赤なトマトの実の美味しさがギュッとつまった
赤い可愛いお酒です


トマト果汁をなんと!58%も使用しているというフルーティーな味わい。
スッキリとした甘みと爽やかな酸味のバランスが良いお酒です。
ベースのお酒には白ワイン。
鮮やかな赤い色合いはトマト由来のリコピンで表現。
500ml入りで、女性の食卓にちょうどいい感じ。
とはいえ、アルコール度数は12%あるので、結構酔います。
飲みすぎには注意しましょう(笑)
気になる栄養成分は以下を参照してください。
[栄養成分(100mlあたり)]
エネルギー: 119kcal
タンパク質: 0.6g
脂質: 0g
炭水化物: 12.4g
ナトリウム: 12.7mg
リコピン: 2mg
「7日(締め切り)までに記事を書かなければ~」
と思いつつ、飲んだのがその7日当日になってしまいました。
で、アルコール度数12%にやられて、コテッと寝てしまったんです

アホだわ・・・。
じつはこの「Toma Toma」はモラタメのタメす企画もあって、参加に間に合わなかった経験がありまして・・・。
あまりに悔しかったのを、「思ったより甘くて×」とコメントしていたのを見て、「参加しなくてよかったんだ」と自分に言い聞かせていました(おバカ)
今回B-Promotionのモニタープロモーションに参加することができて、飲むことができたわけですけど、これが結構こまったちゃん。好みのお酒でした。
自分で買ってでも早く飲めばよかった(笑)
今後は酒屋で買います!!
いろいろな飲み方ができる(参照 おすすめレシピ)「Toma Toma」ですが、基本のトマトマロックでいただきました。
旦那が帰ってくる前から、ぐいのみグラスでロックにしてひとりでチビリチビリ(画像参照)
ちなみガラスのぐいのみを集めるのが好きです。
自家製梅酒を可愛いぐいのみでいただくのがこまったちゃん。流。
ブドウ柄のグリーンの切子では赤ワインをいただいたりもします。
真っ赤な「Toma Toma」には透明泡ガラスがお似合いでしょ?
旦那帰宅後は、千住のマルイの「チーズ王国」で買った、スモークチーズのピッツァとゴルゴンゾーラのピッツァ、同じく千住のマルイの「?(あとで調べます)」で買った揚げタコのマリネ、そしておおたかの森SCの「エノテカ」で買ったゴルゴンゾーラチーズとともにいただきました。
ゴルゴンゾ-ラがかぶってるなー。
すでに酔っ払っていたせいか、フードと一緒の写真を撮るのを忘れました・・・。
旦那はストレートで飲んでいましたが、旦那にはちょっと甘いみたい。
私にはちょうどいい甘さ(トマトの甘みだと思う)なんだけど。
旦那にはあらびきコショウでもかけてあげればよかったかも。
白ワインベースなのでイタリアンに合うと思いますよ。
今日のピッツァ&タコのマリネにはピッタリ!
さて、サントリー「Toma Toma」では
送料だけでもらえる!トマトのお酒「TomaToma」2本セットというキャンペーンを開催中!
のはずが、今見たら完売につき終わっていました・・・。
遅くてゴメン

一応アドレスを・・・コチラ
モラタメに続き、オトクに買えるチャンスを逃したこまったちゃん。であります。。。(落ち込み)
いいもーん、自分で買うもーん(スネモード)
