第81回アカデミー賞が決定しましたね。
何より嬉しいのは、ヒース・レジャーの助演男優賞です。
オスカー像は相続人である娘ちゃんに行くとか。
女の子だけど、ヒースにそっくりなんだよね。
名前はマチルダちゃんだっけ?
某所のかしましゃんと喜びを分かち合いたいところですが、私今週はもう帰宅しないのです…
テンション下がってから話してもなー。
残念。
さて、結果は…
作品賞[Best Picture]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●『Milk ミルク』
●『The Reader 愛を読むひと』
主演男優賞[Actor in a leading role]
●ショーン・ペン『Milk ミルク』
[ノミネート]
●リチャード・ジェンキンス『The Visitor ザ・ビジター』
●フランク・ランジェラ『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●ブラッド・ピット『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●ミッキー・ローク『The Wrestler レスラー』
主演女優賞[Actress in a leading role]
●ケイト・ウィンスレット『The Reader 愛を読むひと』
[ノミネート]
●アン・ハサウェイ『Rachel Getting Married レイチェルの結婚』
●アンジェリーナ・ジョリー『Changeling チェンジリング』
●メリッサ・レオ『Frozen River フローズン・リバー』
●メリル・ストリープ『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
助演男優賞[Actor in a supporting role]
●ヒース・レジャー『The Dark Knight ダークナイト』
[ノミネート]
●ジョシュ・ブローリン『Milk ミルク』
●ロバート・ダウニー・Jr.『Tropic Thunder トロピック・サンダー/史上最低の作戦』
●フィリップ・シーモア・ホフマン『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
●マイケル・シャノン『Revolutionary Road レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』
助演女優賞[Actress in a supporting role]
●ペネロペ・クルス『Vicky Cristina Barcelona それでも恋するバルセロナ』
[ノミネート]
●エイミー・アダムス『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
●ビオラ・デイビス『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
●タラジ・P・ヘンソン『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●マリサ・トメイ『The Wrestler レスラー』
監督賞[Directing]
●ダニー・ボイル『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●デビッド・フィンチャー『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●ロン・ハワード『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●ガス・ヴァン・サント『Milk ミルク』
●スティーヴン・ダルドリー『The Reader 愛を読むひと』
長編アニメ賞[Animated Feature Film]
●『Wall-E ウォーリー』
[ノミネート]
●『Kung Fu Panda カンフー・パンダ』
●『Bolt ボルト』
外国語映画賞[Foreign Language Film]
●『Departures おくりびと』(日本)
[ノミネート]
●『The Baader Meinhof Complex バーダー・マインホフ・コンプレックス』(ドイツ)
●『The Class クラス』(フランス)
●『Revanche レヴァンシェ』(オーストリア)
●『Waltz With Bashir 戦場でワルツを』(イスラエル)
脚本賞[Original Screenplay]
●『Milk ミルク』
[ノミネート]
●『Frozen River フローズン・リバー』
●『Happy-Go-Lucky ハッピー・ゴー・ラッキー』
●『In Bruges イン・ブルージュ』
●『Wall-E ウォーリー』
脚色賞[Adapted Screenplay]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
●『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●『The Reader 愛を読むひと』
美術賞[Art Direction]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
[ノミネート]
●『Changeling チェンジリング』
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『The Duchess ある公爵夫人の生涯』
●『Revolutionary Road レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』
撮影賞[Cinematography]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『Changeling チェンジリング』
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『The Reader 愛を読むひと』
衣装デザイン賞[Costume Design]
●『The Duchess ある公爵夫人の生涯』
[ノミネート]
●『Australia オーストラリア』
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『Milk ミルク』
●『Revolutionary Road レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』
編集賞[Film Editing]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●『Milk ミルク』
メイクアップ賞[Makeup]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
[ノミネート]
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『Hellboy II: The Golden Army ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』
作曲賞[Music (original score)]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『Defiance ディファイアンス』
●『Milk ミルク』
●『Wall-E ウォーリー』
オリジナル歌曲賞[Music (original song)]
●"Jai Ho"『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●"Down to Earth"『Wall-E ウォーリー』
●"O Saya"『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
音響賞(録音賞)[Sound Mixing]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『Wall-E ウォーリー』
●『Wanted ウォンテッド』
音響編集賞[Sound Editing]
●『The Dark Knight ダークナイト』
[ノミネート]
●『Iron Man アイアンマン』
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
●『Wall-E ウォーリー』
●『Wanted ウォンテッド』
視覚効果賞[Visual Effects]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
[ノミネート]
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『Iron Man アイアンマン』
ドキュメンタリー賞[Documentary Feature]
●『Man on Wire』
[ノミネート]
●『The Betrayal (Nerakhoon)』
●『Encounters at the Far End of the World』
●『The Garden』
●『Trouble the Water』
ドキュメンタリー短編賞[Documentary Short Subject]
●『Smile Pinki』
[ノミネート]
●『The Conscience of Nhem En』
●『The Final Inch』
●『The Witness - From the Balcony of Room 306』
実写短編賞[Live Action Short Film]
●『Spielzeugland (Toyland)』
[ノミネート]
●『Auf der Strecke (On the Line)』
●『Manon on the Asphalt』
●『New Boy』
●『The Pig』
アニメーション短編賞[Animated Short Film]
●『La Maison en Petits Cubes つみきのいえ』
[ノミネート]
●『Lavatory - Lovestory』
●『Oktapodi』
●『Presto マジシャン・プレスト』
●『This Way Up ディス・ウェイ・アップ』
何より嬉しいのは、ヒース・レジャーの助演男優賞です。
オスカー像は相続人である娘ちゃんに行くとか。
女の子だけど、ヒースにそっくりなんだよね。
名前はマチルダちゃんだっけ?
某所のかしましゃんと喜びを分かち合いたいところですが、私今週はもう帰宅しないのです…
テンション下がってから話してもなー。
残念。
さて、結果は…
作品賞[Best Picture]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●『Milk ミルク』
●『The Reader 愛を読むひと』
主演男優賞[Actor in a leading role]
●ショーン・ペン『Milk ミルク』
[ノミネート]
●リチャード・ジェンキンス『The Visitor ザ・ビジター』
●フランク・ランジェラ『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●ブラッド・ピット『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●ミッキー・ローク『The Wrestler レスラー』
主演女優賞[Actress in a leading role]
●ケイト・ウィンスレット『The Reader 愛を読むひと』
[ノミネート]
●アン・ハサウェイ『Rachel Getting Married レイチェルの結婚』
●アンジェリーナ・ジョリー『Changeling チェンジリング』
●メリッサ・レオ『Frozen River フローズン・リバー』
●メリル・ストリープ『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
助演男優賞[Actor in a supporting role]
●ヒース・レジャー『The Dark Knight ダークナイト』
[ノミネート]
●ジョシュ・ブローリン『Milk ミルク』
●ロバート・ダウニー・Jr.『Tropic Thunder トロピック・サンダー/史上最低の作戦』
●フィリップ・シーモア・ホフマン『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
●マイケル・シャノン『Revolutionary Road レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』
助演女優賞[Actress in a supporting role]
●ペネロペ・クルス『Vicky Cristina Barcelona それでも恋するバルセロナ』
[ノミネート]
●エイミー・アダムス『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
●ビオラ・デイビス『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
●タラジ・P・ヘンソン『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●マリサ・トメイ『The Wrestler レスラー』
監督賞[Directing]
●ダニー・ボイル『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●デビッド・フィンチャー『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●ロン・ハワード『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●ガス・ヴァン・サント『Milk ミルク』
●スティーヴン・ダルドリー『The Reader 愛を読むひと』
長編アニメ賞[Animated Feature Film]
●『Wall-E ウォーリー』
[ノミネート]
●『Kung Fu Panda カンフー・パンダ』
●『Bolt ボルト』
外国語映画賞[Foreign Language Film]
●『Departures おくりびと』(日本)
[ノミネート]
●『The Baader Meinhof Complex バーダー・マインホフ・コンプレックス』(ドイツ)
●『The Class クラス』(フランス)
●『Revanche レヴァンシェ』(オーストリア)
●『Waltz With Bashir 戦場でワルツを』(イスラエル)
脚本賞[Original Screenplay]
●『Milk ミルク』
[ノミネート]
●『Frozen River フローズン・リバー』
●『Happy-Go-Lucky ハッピー・ゴー・ラッキー』
●『In Bruges イン・ブルージュ』
●『Wall-E ウォーリー』
脚色賞[Adapted Screenplay]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『Doubt ダウトあるカトリック学校で』
●『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●『The Reader 愛を読むひと』
美術賞[Art Direction]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
[ノミネート]
●『Changeling チェンジリング』
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『The Duchess ある公爵夫人の生涯』
●『Revolutionary Road レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』
撮影賞[Cinematography]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『Changeling チェンジリング』
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『The Reader 愛を読むひと』
衣装デザイン賞[Costume Design]
●『The Duchess ある公爵夫人の生涯』
[ノミネート]
●『Australia オーストラリア』
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『Milk ミルク』
●『Revolutionary Road レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで』
編集賞[Film Editing]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『Frost/Nixon フロスト×ニクソン』
●『Milk ミルク』
メイクアップ賞[Makeup]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
[ノミネート]
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『Hellboy II: The Golden Army ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』
作曲賞[Music (original score)]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『Defiance ディファイアンス』
●『Milk ミルク』
●『Wall-E ウォーリー』
オリジナル歌曲賞[Music (original song)]
●"Jai Ho"『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●"Down to Earth"『Wall-E ウォーリー』
●"O Saya"『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
音響賞(録音賞)[Sound Mixing]
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
[ノミネート]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『Wall-E ウォーリー』
●『Wanted ウォンテッド』
音響編集賞[Sound Editing]
●『The Dark Knight ダークナイト』
[ノミネート]
●『Iron Man アイアンマン』
●『Slumdog Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』
●『Wall-E ウォーリー』
●『Wanted ウォンテッド』
視覚効果賞[Visual Effects]
●『The Curious Case Of Benjamin Button ベンジャミン・バトン/数奇な人生』
[ノミネート]
●『The Dark Knight ダークナイト』
●『Iron Man アイアンマン』
ドキュメンタリー賞[Documentary Feature]
●『Man on Wire』
[ノミネート]
●『The Betrayal (Nerakhoon)』
●『Encounters at the Far End of the World』
●『The Garden』
●『Trouble the Water』
ドキュメンタリー短編賞[Documentary Short Subject]
●『Smile Pinki』
[ノミネート]
●『The Conscience of Nhem En』
●『The Final Inch』
●『The Witness - From the Balcony of Room 306』
実写短編賞[Live Action Short Film]
●『Spielzeugland (Toyland)』
[ノミネート]
●『Auf der Strecke (On the Line)』
●『Manon on the Asphalt』
●『New Boy』
●『The Pig』
アニメーション短編賞[Animated Short Film]
●『La Maison en Petits Cubes つみきのいえ』
[ノミネート]
●『Lavatory - Lovestory』
●『Oktapodi』
●『Presto マジシャン・プレスト』
●『This Way Up ディス・ウェイ・アップ』