こまったちゃん。のきまぐれ感想記

本・映画・お芝居等の感想をミーハー目線で、その他あれこれ書き散らかしています。

ChaTea10周年&出版記念パーティー

2012-07-07 | TEA




6月23日(土)の日記です(;´д`)


紅茶教室のイベントで、ANAインターコンチネンタルホテル東京へ。
なんと37階でのパーティー。

80人余りの女性、女性、女性…。
先生方、生徒さん、紅茶を通して先生方が友好を深めた方たち。
男性は1割いたかなあ、とにかく元気な女性たちが集まって、紅茶に関わるクイズで盛り上がりました。

振る舞われたアイスティ、紅茶も出題の一部。
カップは、エインズレイ社提供のエリザベスローズとイングリッシュバイオレット。

景品は、ロブマイヤー(社長がダンディなおじいちゃま)のシャンパーニュグラス、エインズレイの陶花、ヘレンドのティーカップなど。
7位までが、入賞。

12チーム中、10位だか11位だったようですが、楽しかった~♪

付き合ったくれたなおみにー、ありがとう!!♪ヽ(´▽`)/

熊ちゃんは、お隣のパーティールームで行われる結婚パーティーのものを盗撮。←

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一芯一葉

2010-05-15 | TEA


今日の紅茶教室で最初の乾燥を待つ間に振る舞われたのが、お茶の葉のかき揚げ丼。
お茶の葉は、今日使ったものと同じ。
衣にはダージリン、天つゆにも紅茶を使っているそうです。
おみそ汁にも紅茶が使ったとのこと。
他に茶ちくわも出たのですが、写真を撮り損ねました。

そして、お茶がすごい!

ネパール(ダンクタ)ファーストフラッシュ@ジュンチャバリ茶園

しかも、一芯一葉のみ使ったという贅沢極まりないお茶。
OPサイズなのに小さい!

先生のご友人には茶葉貧乏が多いそうだけど、私も今日は散財。

このネパールファーストフラッシュ@ジュンチャバリ、
ダージリンファーストフラッシュ@ジュンパナアッパー茶園(DJ1!)、
入ったばかりだというヌワラエリア@ラバーズリープ茶園。

「中国種ばっかり~」と笑われました。
あ、ホントだー。
中国種が好きなんですよねー。しみじみ。

ディンブラも新茶が入っていたので、皆さんたくさん茶葉をお買いあげ。

ほくほく(^O^)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶教室「手作りMY紅茶」

2010-05-15 | TEA


今日は【てもみ】で紅茶作り。

緑鮮やかな茶の葉(先生方が摘採したものを萎凋済)を揉捻&発酵して乾燥。

1時間半揉みこんで(これがつらい)、ホットプレートを使って乾燥→茎を除く→ホットプレートを使って乾燥→以下略。

実に5時間のレッスンでした。

充足感MAX!

晴れて「マニアの世界へようこそ!」だそうです(笑)

手もみをしてこそ一人前?

参加した10人の紅茶の出来上がりは、色香り味ともに全然違う!

自分のお茶はもちろん美味しかったけど、お隣りさんのお茶が一番好みでした(笑)

教室でも家でも手洗い用洗剤で手を洗ったけど、右手は茶汁に染まっています。

さて、こま。メイド紅茶を飲みたいという猛者はいるかい?と言いたいところですが、120gの茶葉から出来上がった紅茶は20g足らず。
ダーにも飲ませず、こっそり飲みます!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタフライハンドル

2010-03-26 | TEA
ブログにコメントくださった「りょうさま」のために、1枚だけ撮っていたバタフライハンドルをUPします!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶教室マスタークラス「フラワーハンドル」

2010-03-24 | TEA
3月24日(水)

フラワーハンドルとは、その名の通りお花をモチーフにした持ち手をしたティーカップのこと。
同じように持ち手が蝶々をモチーフにしたものはバタフライハンドルといいます。

今日はフラワーハンドルとイギリス庭園の歴史を学びました。

イングリッシュガーデンは永遠の憧れですよねー。

私も壁につる薔薇を這わすのが夢でした。

ベランダから垂らしたネットに朝顔を這わせたことはありますが。←だいぶ違う(笑)

途中、フラワーハンドルのティーカップでニルギリ2010(手揉みのスペシャルティー)をいただきました。

マカロンとともに。

レッスンの最後は、ニルギリの茶液で、メイクイ(食用薔薇)、氷砂糖、フレッシュミント、カルダモンを煮出してオンザロックにしたアイスティーをいただきました。

八重桜が1花まるごと入ったさくらゼリーとともに。

たくさんのお花も目のご馳走でした。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶教室マスタークラス「アウガルテン~応用編」

2010-03-24 | TEA
3月23日(火)

アジアには1店舗だけ!のウィーン紅茶商「デンメアティーハウス」さんの特別レッスン。
フルーツティーやハーブブレンドティーのお話を聞いて、試飲をしました。

パイナップルジンジャー
ハッピーデー
ガーデンエデン
スプリンググリーティング
フルーツガーデン
ザッハブレンド

フルーツメランジェ好きのオイラには堪らない酸味の数々。
皆さんフルーツティーにはお砂糖を入れた方が飲みやすかったみたいですが、オイラ的にはストレートのシュガーレスがベスト。

すぐき(京都のお漬物のアレです)みたいな酸味のお茶もあり、なかなか奥深いなあと感心。

「デンメアティーハウス」さんのショップは六本木にあります。
フルーツティーが約20種類、ティーが約70種類あるそうです。

19時までだそうなので、平日18時に六本木か乃木坂に来られるお友達がいたら、ご一緒しませんか?



後半はアウガルテンの食器を使ったティーパーティー。
ため息…。
もっと稼がなくっちゃ。o(^-^)o

デンメアさんのフルーツティーをアレンジしたアイスティーソーダとダージリンファーストフラッシュ2009

そしてデメルさんのお菓子だったもよう。



先生方の超前向きなお話もあり、まだまだオイラの紅茶熱も冷めそうにありません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶教室アドバンスドその13「アレンジを楽しむ~ホットティー」

2010-02-11 | TEA
来月のマスタークラスレッスン「21世紀紅茶事情」の受講資格はアドバンスド13講座以上受講。
なんと12講座しか受けていなかったオイラ。
焦って申し込んだレッスンですが、楽しかった~(^0^)/

まずは3つの産地のストレートティーのテイスティング。

ヌワラエリアとアッサムはすぐ分かったけど、ディンブラが分かりませんでした。
某氏が好きな紅茶なのに、まったく覚えられません。
残念すぎるオイラ…(-.-;)


テイスティングの後は、それらの茶葉を使ったアレンジティーを実践。


まずはディンブラ。

オレンジの銀杏切りにクローブを刺したもの、オレンジ果汁+レモン果汁、手作りガムシロップを入れたカップにしっかり目にいれたディンブラを注ぎます。
香りづけにウィスキーをたらり。

風邪気味のときや、冬の夜に身体を温めるのによさそうなアレンジティーでした。


次はアッサム。

お鍋を使います。
製菓用のココナッツとグラニュー糖をごく少量のバターで炒めて色づいたら、低温殺菌牛乳を入れて火にかけて、沸騰手前まで温めます。
そこにひたひたの熱湯でふやかした茶葉を投入。
蓋をして5分蒸らして、できあがったのはココナッツミルクティー。

ミルクのみで作るロイヤルミルクティー方式。
低温殺菌牛乳じゃないときはお湯を足した方がいいそうです。

ブランデーを入れて…。

お菓子のような甘い香りで女子向けミルクティーという感じでした。

他のナッツ類や白胡麻で作っても美味しいそうです。

ココナッツミルクティーの試飲のときにアンテノールの低温殺菌牛乳を使ったプリンが出ました。
さっぱりしていて美味しいの(o^~^o)♪


最後は、ヌワラエリア。

ライムの銀杏切りとフレッシュミントとヌワラエリアでお茶をいれて、ライムの銀杏切りと氷砂糖を入れたカップに注ぎます。

氷砂糖にお茶がかかると、チリチリという軽やかな音が…。
爽やかな香りとその音がおもてなし向きです。

2時間たった今でも口の中が爽やか。

これは家でもやってみたいです。
今日の講師である、よしこ先生もイチ押しのオススメ。


今日は実践中心のレッスンだったので、写真が撮れませんでした。
(レッスン中は撮影禁止)

なので、今月のマスタークラスレッスン「アウガルテン」のために飾られたアウガルテンのデミタスカップとティーカップをパシャリしてきました。
来週は「アウガルテン」のレッスンです。
物欲の神様が降臨すること間違いなし!
ピンチ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリヤホワイトティーパール@ルピシア

2010-02-07 | TEA
昨日のティーパーティーの最後のお茶。

ルピシアのダージリンフェスティバルであっという間に売り切れたホワイトティーパール。
二日目に行った私は試飲もできませんでしたがな。

蘭摩さんは自由が丘本店で確保したそうです。

カップは柿右衛門窯!

アリヤホワイトティーパールはダージリンファーストフラッシュの中でも極ごく緑茶に近い茶葉の色。

味もあっさり。
でも口の中に溢れる香りと甘味。
茶葉多め、かつ、超長めに抽出しましたが、もっと濃くてもいいかも。

貴重なお茶を提供いただき、ありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは何でしょう?

2010-02-06 | TEA
答。















今日のティーパーティーのお土産。

蘭摩さんお手製のスコーン各種、オレンジサワーケーキ
Yお嬢様お手製のチョコレートケーキ
今日は来られなかったRお嬢様からのお菓子
蘭摩さんが用意してくれたキャラメル、チョコレート

画像は私が持ち帰った分だけです(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートケーキとロシアンブレックファーストティー@マリアージュフレール

2010-02-06 | TEA
Yお嬢様お手製のチョコレートケーキには昨日衝動買いしたマリアージュフレールのロシアンブレックファーストティー。
柑橘の香りのブレックファーストティーはストレートでもミルクティーでも。

ミルクピッチャーとシュガーポットは大倉陶園の小花。

カップはウェッジウッドのクタニクレーン。
久谷焼きからきてるのかしらねー。

ケーキ皿はノリタケ。
クローバー模様が可愛い♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジサワーケーキ&プティフールと蜜香紅茶

2010-02-06 | TEA
サワークリーム入りのサワーケーキにオレンジピールを入れたという蘭摩さんお手製のオレンジサワーケーキ。

周りにプティフールを並べてるのが可愛い♪

ケーキに負けないよう蜜香紅茶をいれました。

蘭摩ママがノルウェーで購入したというサンタがウィンタースポーツをしているカップをお借りしました。
正面はなんと4人でボブスレー!

編み込まれた7色ギモーヴは「オーボンビュータン」のものだそうです。

メロンパンのラスクも珍しいよねー。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロワッサンにロイヤルミルクティー

2010-02-06 | TEA
蘭摩さんお手製クロワッサンには、カブジ茶園@マラウイでいれたロイヤルミルクティー。

シナモンスティックも添えて。

ハム、サワークリーム、蘭摩さんお手製ストロベリージャム、黒胡麻ハニーも出していただき、美味しくいただきました。

茶葉の蒸らしに大倉陶園のマグカップを貸してくださった蘭摩さん…(^-^;
冷や汗(^-^;)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘭摩邸ティーパーティーのスタートは、

2010-02-06 | TEA
善哉と知覧の煎茶で。

まだまだご馳走が!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶教室マスタークラス「バレンタインティーパーティー」

2010-02-03 | TEA
今日の講師はたまえ先生。
バレンタインデーとチョコレートについてのお勉強の後は、紅茶を使ったチョコレートフォンデュソースをチョコレートファウンテンに注ぎ込んで、バレンタインティーパーティーの始まり始まり~(^0^)/

苺、キウイ、バナナ、フランスパン、マシュマロ、タコスチップスをチョコレートファウンテンにつけてパクっ。

紅茶はスパイスのきいたミルクティー。

ティーセットはロイヤルアルバートのオールドカントリーローズ揃え。

碧先生のオールドカントリーローズ小物コレクションも飾られたサロンはラブリー度を増していました。

チョコレートファウンテンは紅茶入りで思いがけずさっぱり味ですいすい進みます。

店頭でチョコレートファウンテンマシンを見たときには「いったい誰が買うんだ」とダーと笑い合ったけど、かなり欲しくなりました(笑)

紅茶ってスゴイ!

楽しかったですo(^-^)o
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶教室マスタークラス「ボーンチャイナの魅力」

2010-01-11 | TEA
ブログに載せると攻撃を受けるので、しばらく書いてなかったんですが、紅茶教室には順調に通っています。
だいたい月に2~3回。

今日ばったりお会いしたRさんや、別の日記にコメントくださったOさんからリクエストいただいたので、書くことにしました。
mixi限定でもよかったんですけど、あえてブログにも載せました。←負けず嫌い



今日は「ボーンチャイナの魅力」。
碧先生が講師で、イギリスで生まれたボーンチャイナ(牛の骨粉入りの食器等)について学びました。

テーブルの上にはミントンの15万円!をはじめ、スポード、エインズレイ、ロイヤルクラウンダービー、ロイヤルドルトン、ロイヤルアルバート、ウェッジウッド、等々のイギリスブランドのボーンチャイナティーカップ&ソーサーが並びます。
比較するためのマイセンのブルーオニオン(磁器)も。

ボーンチャイナの概要と各メーカーについて学んだ後は、ティータイム。

私は目の前にあったロイヤルアルバートのアメリカンビューティを使わせてもらいました。

ロイヤルクラウンダービーのくまちゃんや、エインズレイの象さんを借りて、大撮影大会。

お茶はよしこ先生がいれてくださったアッサムとウヴァ。

アッサムは香りで分かったけど、ウヴァが分からなかった…。
メントールより草いきれを感じたのでしっかりいれたキャンディかと…
他のマスタークラスの方々もなかなか分からず、テイスティングの繰り返しが必要だと碧先生とよしこ先生からのお言葉。

テイスティングカップ買おうかなー。

スポードのイタリアンブルーは前から欲しいカップのひとつなんですが、お店で見ると安っぽい。
その理由も今日のレッスンで判明。

私が欲しいのは銅版転写(銅板転写かも)。
売ってるのは、シール。
中国に工場を移した際に、シールになったらしい。
そんなクオリティ低下もあってか倒産したスポード。
陶器メーカーに買い取られて再建中。
いつか欲しいです。

お菓子はブラウニー(?)とクッキー。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする