しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

管理の問題

2015年05月13日 | Weblog

学校統合で閉校した小学校がある。開校中は日常的に管理者が居て、大勢の手で清掃活動を含めて維持されていた。

3月末で閉校した学校の施設を先日、外観から眺めて見た。敷地内に入る5か所の出入り口は全てチエーンがかかっていた。

外からしか見えないが、グラウンドは一月で草ぼうぼうになっていた。

授業で使っていた頃は生徒全員で草取りをして、元気に走り回れるグラウンドコースとして整備されていた筈だ。

校舎の周囲は桜、松の高木、青木等の低木が植わっている。新緑の気候となり、新芽が延び、枝が繁茂し、道路にせり出し、歩行者の通行を妨げる程だ。

桜の季節は過ぎ、道路上には桜吹雪の残骸がべっとりと山を成していた。学校関係者が従来清掃してくれていた箇所だ。用務員さんの主要な日常活動だった。

剪定をしないと歩行者、自転車の通行妨害となる。水をまかないと、砂埃が舞う。防虫駆除薬を散布しないとアメシロ被害が出る。とりあえず、除草活動をしたい。グラウンドに入っていいか?と言ったら「どーぞどーぞ」の返事だった。

除草を終えたらグラウンドを使っていいか?「どーぞどーぞ」と言ってもらいたい。行動の目的を考えてほしい。

体育館を使いたい。管理するのでライフラインを復活してほしい。「どーぞどーぞ」と言ってほしい。

地域の拠点施設が失われて一月余。失われた大きな拠点。学校統合に協力した代償がこれか。

大きな地域の宝が閉ざされたままだ。


1円でも高い。

2015年05月12日 | Weblog

宅配業者に代引きさせて決済させるネット通販がある。落札金額は少額なのだが、送料、代引き手数料が高額なのだ。

先日は落札金額の3倍もした送料を払ったケースがあった。送料で利益を確保する手法だ。

送料はオークション主催者が業者と交渉して決まる。1円から始まるオークションで1円で落札されても利益が出るよう

送料、代引き手数料で稼ぐ手法だ。

ネットオークションは入札に際して、商品説明(決済方法)を十分確認のうえ入札したいものだ。

先日1円で応札。落札寸前に2人目の応札(11円で応札した)があり、この人が落札。ほっとしたケースもあった。

11円でも業者は損をしない商品だったということ。

この業者の商品は落札後、即、記録が抹消されていた。

1円で落札していたら、案外届いた品物が手数料を含めて実際の価値より低いケースがあること。注意したいものだ。

ネット通販、オークション利用者の初心者は得に。


地域連携の模索

2015年05月11日 | Weblog

新年度の活動予定を発表する時期に来ている。新人事の内容もだ。まだ決定に至っていない。

現役員自身の去就が未定だからだ。

会長は副会長はその他の役員は?誰もわかっていない。合意できたことは、新会長人事だけ。

その他は何も決まっていない。

会長が決めること。そう思っている役員が大半のようだ。

規約、会則に基づき決定するプロセスが必要だ。

自分がやる。と言うより、推されて就任。という方向を皆、望んでいる。

ここは会長がイニシアチブを執るべきだ。会長が案をだし、それを審議する。それが最も望ましい。

本日がその機会と思っている。

結果はどうなるか。誰も予測がつかない。地域連携の声が高まっている。

学校統合問題で同じ問題で連携する必要性が生まれている。地域の幹部は高齢者が多い。

高齢者同士の意識は若手排除の方向性だ。高齢者同士は時々高齢者同士の懇親会で意気投合している。

ここが、地域の若手の理想と乖離している。

方や、若手の登用(60代だが)という掛け声がある。

現実は後期高齢者の役員が実権を離さない。

若手の会(50~60代)の立ち上げと連携が必要ということ。

「副会長会」=仮称は年齢の若い執行部を創り、組織し、機能させること。これが重要と思っている。


新年度

2015年05月09日 | Weblog

コミ協の総会の案内を作り、持参した。

案内をただ送り届けるだけては欠席が多くなる。来賓は特に。

車で廻れば?と言われるが、自転車を使う。   小回りが効く。どこでも止められる。届けた後、すぐ帰れる。

多くの来賓先が変わっていた。  4月人事の影響だ。

顔と名前を確認する。届けた人の顔も覚えてもらう効果もある。

変わったばかりの人は判断が付かない場合もある。「検討して。」という人も。

持参すれば、出席、欠席、の回答をその場でもらえる場合もある。印象が判断できる。

だから、誰にでも出来る仕事とは思っていない。区長等、顔がわかる重要人物は普段、通してもらえない、

個室にも案内してもらえる。

ただのメッセンジャーには無理な話だ。

1回決定すれば、次回もということ。先例が出来る。

案内を出さない先も出た。学校統合で活動を止めた組織だ。4つもあった。

臨時総会(議案書説明会)には出てもらいたい。3月末まで活動していた。活動内容を議案書に載せている。

質問が出た時に責任者にいていただくためだ。

半日動いて案内をお届けした。新緑の香薫る良き一日だった。


コーヒー・緑茶を飲むと

2015年05月08日 | ニュース

コーヒーや緑茶を日常的によく飲にでいる人は、そうでない人に比べて死亡するリスクが低いとする調査結果を、国立がん研究センターなどの研究チームがまとめた。

コーヒーに含まれるポリフェノール、緑茶に含まれるカテキンが血圧を下げ、両方に含まれるカフェインが血管や呼吸器の働きを良くしている可能性があるという。

コーヒーや緑茶をよく飲む人はほとんど飲まない人に比べ、死亡リスクが24%低かった。これはコーヒーを一日に3~4杯飲む人と殆ど飲まない人とのデータである。

緑茶は1日一杯未満の人に比べ、一日5杯以上飲む男性で死亡リスクが13%、女性で17%低かった。どちらも、死亡のリスクにかかわる年齢や運動習慣などは影響しないように統計学的に調整した結果。というから信用したい。

(全国に住む40~69歳の男女約9万人を対象に19年間を追った。この間に約1万3千人が亡くなった。)

適度な飲酒、適度の運動、をして更に寿命を伸ばそう。適度なストレス、適度な気分転換。これで30%減の死亡リスク。

人生90年も夢じゃあないかも。


情報不足は損をする。

2015年05月07日 | Weblog

マニー・パッキャオは肩を痛めていた!。

右肩を痛めていた。筋肉を断裂した状態で、メイウエザーと試合し、負けた。

双方で400億円を超えるファイトマネーを得ている。メイウエザーは再戦を視野に入れた発言もしている。

パッキャオに賭けて大損した一部から損害賠償訴訟が出ている。500万ドル(約6億円)だ。

完全な体調で試合するのが筋だ。体調が悪いことを隠して試合したら結果は予測と反する結果となるだろう。

競馬もそうだ、馬体の調子を診る事が競馬紙の重要事項だ。

テニスの錦織圭。ランク1位のフェデラーに強いが10位以下の選手に勝ったことが無い選手もいる。得意、不得意があること。相性があること。状況分析。予測は正確な情報をいかに集められるかだ。分析・解析し、予測する。

投資もそうだ。良い情報が的確なら株価が上がる。読み切り投資できれば利益を生み出す。将来性が読み切れるかにかかってくる。常日頃の判断感覚を磨く人とそうでない人では差がつく。

石川遼の調子が戻らない。スポンサーも売り上げが上がらず困っているだろう。

ユニクロは錦織でボーナスを出すくらい儲けさせてもらった。松山秀樹についたスポンサーは正解となっている。

誰に目をつけるかが重要ということ。14歳で世界の8強入りした伊藤美誠。ロンドンオリンピック金メダリストから2セットを取り、新人賞を中国の大会で得ている。

ブランド力が強く、円安でも売上の落ちない有望株は?円安でも値上げをできる企業は?

ヤクルト、ユニ・チャーム、ファーストリテイリング、明治HD,サントリー食品インターナショナル、味の素、森永乳業。だそうです。

TPP推進で恩恵を受ける企業は?

丸紅、日清食品グループ本社、デンソー、

人手不足で恩恵を受ける企業は産業用ロボットメーカーとか。ファナック、安川電機が有望との情報。

これから活躍が期待できる有望株。しっかり注目したいものだ。

 


GWが終わる

2015年05月06日 | Weblog

今日でGWが終わる。  どこも出かけなかった。

サラリーマン時代はとても楽しみにしていた期間だった。

貴重な休養期間、余暇時間ということで、あれこれ考え家族旅行、買い物、映画、休養を考えたものだった。

ふりかえってこの1週間を顧みると、大半を地域活動に充てていた。

会議、資料作り、町内会、コミ協、地域清掃、歓送迎会参加、総会参加、総会準備、等々である。

会社員を勤務時間に仕事をしていただく訳でないので、GW中に事務局員を動員要請できない。あくまで自由意思でボランテイアで動ける方が対象となる。そうなると、結局、一人でやることになる。

必要な時、動ける人が主体となる。地域の役員とはそういうこと。

夜は困る。寒い時は会議に出たくない。この時間帯の会議なら出る。条件のつく人は戦力として計算できない。

主夫をしているから、会議時間を延長しては困る。そんな事を言う人は役員にふさわしくない。

役員とは最低限、必要とされる会議に出席すること。会議で決まった方向性には協力すること。

総会では執行部としての立場で行動してくれること。イエスマンでいてくれと言うことではない。

会議では発言してほしい。発言内容は皆で審議しよう。あるべき姿がどこにあり、組織のありかた、目的に合った活動となるのか、現状の把握。そこから合意形成が出てくる。

決まった事は記録に残す。議事録を作る。これが無いといつまでも蒸し返しが起こる。苦労が徒労に終わる。

貴重なGW。それぞれの時間の使い方があったようだ。


消えたドカベン号

2015年05月05日 | Weblog

新潟市の観光循環バス「ドカベン号」が市内から消えて一月が経った。

「犬夜叉号」は相変わらず走っている。

ラッピングバスとして車体に水島新司の漫画が描かれていたが、著作権を更新しない旨の申し入れが市に入り、3月末でその起源を迎えた由。現在は車体に何も描かれていない小型バスが走っている。

meikun高校も被害を受けているかも。無償で校名が長期間宣伝されていた。この漫画のお蔭で強豪校になった感もある。

市役所前に立っていた明訓高校のユニホーム姿の像も撤去されていた。

明訓高校の野球部も最近力が落ちて来た印象がある。

無償で貢献してきた歴史にピリオド。

誉めないと、ボランテイアも続かない。新潟市は水島新司事務所にこれまで、いかほどの褒賞を与えていただろうか。

観光親善大使として、何度も表彰した小林幸子の例に倣えば、もう少し、ほめてもよかったのではないか。

ドカベンスタジアムというネーミングをつけてあげれば、今回の著作権問題は起きなかったのではないか。

無償で長期間新潟市、明訓高校を初め、県の野球界に貢献した水島新司にたいして、失礼がなかったのか。

ドカベンジャンパーが消えて一月。安心安全の見守り活動で活躍したドカベンジャンパーは今は無い。


古着の行方

2015年05月04日 | Weblog

日本の古着は毎年210万トン回収されているそうです。この9割は捨てられている。

10%でも次の3つの用途に使われている。

1.ウエス(工場用雑巾)。2、反毛(ウール製品を再び繊維に戻しフェルトとして利用する)

3・古着(主に海外へ輸出される)※このうち古着が全体の80%をしめている。

毎月300トン、年にして3600トンから4000トンが輸出されている。

リユースの率としては低く、欧米は25~30%に達しています。

手作業で100種類に分別され、1種類づつ、100キロの重さにプレスされ梱包され、輸出されます。

多くはマレーシア・シンガポールを中継し、アジア諸国、カラチ経由でイスラム諸国、西アフリカまで輸出され、

衣服・衣類として再利用されているそうです。

日本は資源が無い国と言われますが、実は再資源大国なのだそうです。

まだまだ、再利用(リユース)できる資源が多い。

鉄骨、紙、古着、この業界に従事する日本人は少なく、外国人労働者が多い業界の由。

古着をリサイクルに出す際に注意。

・出せるのは、古着、古繊維のみ。

※(・濡れた衣類、埃をかぶった衣類は厳禁。)洗濯はしないのでリサイクルに出す古着は洗い終わったものを。

ユニクロ等でも回収していますが、衣類を買うときに古着を出すと世界でまた、再利用される。

ネットオークションで古着を落札したりしますが、元は0円。安くできます。


少しずつ

2015年05月03日 | Weblog

ボリュームのある仕事でも少しづつこなすといつか終わる。

マラソンのようなものだ。1キロが走れないと思っても右、左と足を前に出す。いつか1キロとなる。

5キロ、10キロも同様だった。「ゆっくり走れば早くなる。」

マラソンの極意みたいなものだ。無理なく、ゆっくり歩を進めると長い距離も負担感なく走りきることができる。

短い距離を全力で走ると、疲労困憊し、短時間で消耗し、次のステップのエクササイズに移ることができない。

無理なく、負担感がない、自分のペースでゆっくり長距離を走ると、長時間の練習が結局できてしまう。

長時間の練習ができると体重も落ちてきて、スリムな体型となり、体力もつき、いつかタイムも良くなる。

つまり早くなる。ということ。

「ゆっくり走れば早くなる」の極意となる。いつかフルマラソンが走れる体力がついてゆく。

仕事でもそうだ。若い時の様にがむしゃらにやるのでなく、日数をかけて、休みながらやるようにしている。

さすれば、気の遠くなるようなボリュームの仕事もかたずいてゆく。GWを当てている。暇人だからできる。

忙しい人には貴重なGW.小生は毎日が日曜日。GWを仕事に費やす。この期間は会議もなく、けっこう仕事がはかどる。

昼夜逆転の発想と同じ。


250億円の試合

2015年05月02日 | ニュース

5月2日にラスベガスで47戦全勝、5階級制覇のフロイド・メイウエザーJrと6階級制覇のアジアの大砲”マニー・パッキャオ”が激突する。WBA・WBC・WBO・リングマガジンのウエルター級王座決定戦である。

注目はファイトマネーの大きさだ。二人合わせて「250億円」と伝えられている。

従来はマイク・タイソンがイベンダー・ホリフイールドと行った試合が35億円だった。

原因はペイパービユー(PPV)といわれる「テレビ番組を1番組毎に料金を支払って視聴するシステム」の普及だ。

日本にはなじみがないが、米国では一般的なシステム。従来の試合会場からの入場券売上はウエイトが低下した。

通常のボクシングのPPVは30ドル(約3600円)だが、注目度の高い試合は60ドル(約7200円)もする。

今回は過去最高のメイウエザーVSサウル・アルバレスの1億5千万ドルを超えると予測されている。

こーちゃんとモハメド・アリの試合をPPVで放送してくれたら、いくら稼げたか?

ドン・キングも知らないと成立しない試合となる。夢で見たファイトマネーでした。


突然の息苦しさ

2015年05月01日 | Weblog

長年生きていると、具合の悪い日を経験することもある。先日、いつもの様に4時に起床し、前日の会議の議事録を書いていた。

1時間位根を詰めてワープロしてたら、突然、息くるしくなる。

めまいもする。書き続けることができず、椅子にもたれかかる。

しばらく休んでいたら収まったが、脂汗が出ていた。数日後、内科診療時,申し出て、心臓検査をしてもらったが、異常はなかった。結局、原因はわからず終い。医師による診療事例の番組も人気だ。

自分の病名当て。注意したい。産婦人科以外の診療科目はすべて診けている。

注意したいものだ。


ブログランキング

人気ブログランキングへ