goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

情報不足は損をする。

2015年05月07日 | Weblog

マニー・パッキャオは肩を痛めていた!。

右肩を痛めていた。筋肉を断裂した状態で、メイウエザーと試合し、負けた。

双方で400億円を超えるファイトマネーを得ている。メイウエザーは再戦を視野に入れた発言もしている。

パッキャオに賭けて大損した一部から損害賠償訴訟が出ている。500万ドル(約6億円)だ。

完全な体調で試合するのが筋だ。体調が悪いことを隠して試合したら結果は予測と反する結果となるだろう。

競馬もそうだ、馬体の調子を診る事が競馬紙の重要事項だ。

テニスの錦織圭。ランク1位のフェデラーに強いが10位以下の選手に勝ったことが無い選手もいる。得意、不得意があること。相性があること。状況分析。予測は正確な情報をいかに集められるかだ。分析・解析し、予測する。

投資もそうだ。良い情報が的確なら株価が上がる。読み切り投資できれば利益を生み出す。将来性が読み切れるかにかかってくる。常日頃の判断感覚を磨く人とそうでない人では差がつく。

石川遼の調子が戻らない。スポンサーも売り上げが上がらず困っているだろう。

ユニクロは錦織でボーナスを出すくらい儲けさせてもらった。松山秀樹についたスポンサーは正解となっている。

誰に目をつけるかが重要ということ。14歳で世界の8強入りした伊藤美誠。ロンドンオリンピック金メダリストから2セットを取り、新人賞を中国の大会で得ている。

ブランド力が強く、円安でも売上の落ちない有望株は?円安でも値上げをできる企業は?

ヤクルト、ユニ・チャーム、ファーストリテイリング、明治HD,サントリー食品インターナショナル、味の素、森永乳業。だそうです。

TPP推進で恩恵を受ける企業は?

丸紅、日清食品グループ本社、デンソー、

人手不足で恩恵を受ける企業は産業用ロボットメーカーとか。ファナック、安川電機が有望との情報。

これから活躍が期待できる有望株。しっかり注目したいものだ。

 


ブログランキング

人気ブログランキングへ