メールで「おめでとうございます!」の通知があった。
???と思ったら
BTパートナーという広告会社からだった。
「シルバーパートナー」にランクアップしました。という通知だった。


確かに還暦を過ぎているし、年代登録しているし、とヨクヨク読んでみた。
小生は自分のブログをこの広告会社とパートナー契約をしていたらしい。
どこの部分が広告となっているかわからないがなんでも過去に「723円」稼いでいるらしい。本日ランクも「35位」となりました。とある。ランクが上がると1クリック100円もの稼ぎとなるらしい。
ブログランキングに必死となっている人が出てくる訳だ。
小生はいつパートナー登録をしたか記憶がない。
過去数年でカウントされ累計で「723円」稼いだらしい。
最上位のランク「プラチナパートナー」となれば生活費の一部も稼げるランクらしい。
一日に数千人の読者を集めるブロガーはプロかもしれない。有名人のブログもそうだ。
芸能活動とは有名になると付随して余録も増えてくるらしい。
数年で「723円の稼ぎ」これでは意欲も乏しいですが「ランクイン」という事実は
「嬉しい」です。
読んでくれている人がけっこう存在する。嬉しい事実なのでこれからも心して「庶民目線の関心事」をアップしてゆきたい。

???と思ったら
BTパートナーという広告会社からだった。

「シルバーパートナー」にランクアップしました。という通知だった。



確かに還暦を過ぎているし、年代登録しているし、とヨクヨク読んでみた。

小生は自分のブログをこの広告会社とパートナー契約をしていたらしい。
どこの部分が広告となっているかわからないがなんでも過去に「723円」稼いでいるらしい。本日ランクも「35位」となりました。とある。ランクが上がると1クリック100円もの稼ぎとなるらしい。

ブログランキングに必死となっている人が出てくる訳だ。

小生はいつパートナー登録をしたか記憶がない。
過去数年でカウントされ累計で「723円」稼いだらしい。

最上位のランク「プラチナパートナー」となれば生活費の一部も稼げるランクらしい。
一日に数千人の読者を集めるブロガーはプロかもしれない。有名人のブログもそうだ。
芸能活動とは有名になると付随して余録も増えてくるらしい。

数年で「723円の稼ぎ」これでは意欲も乏しいですが「ランクイン」という事実は
「嬉しい」です。

読んでくれている人がけっこう存在する。嬉しい事実なのでこれからも心して「庶民目線の関心事」をアップしてゆきたい。

