goo blog サービス終了のお知らせ 

しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

ビール1杯50円!

2010年07月18日 | Weblog
国民一人あたりのビール年間消費量111.5リットル。
国内に5000種類以上の銘柄があるビール大国は?といえば
「ドイツ」がぴんぽ~ん!だそうです。

この国のビールの値段は500ミリリットルの瓶ビールで1本50~80セント。
1ユーロ≒112円なので50セントといえば56円程度となります。
最近は市場の価格競争によって、500ミリリットル6本セットとなって1.79ユーロなんて格安なペットボトル入りのビールも出始めたそうです。
日本円換算で6本セット200円です。

なな、なぜこんなに安いの?と思うと
「ドイツでは一般的に生活必需品の価格は低めに抑えられています。
ビールも生活必需品ですから安いのです」という返事が返ってくるそうです。
「ドイツ人にとってビールは水と同じ」ドイツ語の名詞には冠詞がつくが、ワインやウイスキーなどのアルコール類は「Der]と男性名詞なのにビールだけは水と同じ「Das」中性名詞となっている。

ビールの味は鮮度が命。「ビールは煙突の影が届く範囲で飲め」という格言があるくらいどこにでも醸造所がありビールは添加剤、防腐剤など一切使用していない。
ドイツのブルワリー巡りをしてできたてのフレッシュなビールを楽しむツアーなんかにいつか是非加わりたい!と思うところです。^^

ブログランキング

人気ブログランキングへ