自宅のネットを 解約してドコモFOMAとタブレットの2台持ちを4年も続けてました。タブレットのデータプランが旧プランで最初の2年は7ギガで2980、機種変更後のデータプランで7ギガで3980でした。そこへFOMAの1000円がくっついて補償もくっついて、毎月の通信費は5500円位。
7ギガでも問題なかったのは、実家にネットがあったから。
この春から実家のネットも無くなって…7ギガで足りなくなってしまった~。
月末の速度制限が地味に辛い…
夏には格安simに切り替えるし。もうネットを繋ごう。
FOMAは解約する気が無いので、光繋ぐならドコモで良いかな。
マンションタイプで2年縛りなら毎月4000円なのよ。7ギガのデータプランと同じかよっ。
FOMAの通話のみの契約なので、ドコモ光は1年間500円割引で3500円になるの♪
申し込みをヤマダ電機でお願いしたら、UCカードの商品券をその場で15000円分くれた。
8月にはドコモポイントも5000ポイント貰えるし、工事費も半額のキャンペーンで、7500円でした。
これに事務手数料が2000円かかります。
プロバイダーをSo-netにしたので、2年間5台登録できるカスペルスキーも付いてきたよ。
キャッシュバックが高額でも1年後とか半年後に自分で申請するのとか、面倒で忘れちゃうので。その場で貰えるのはありがたいな。
工事は2週間待ちで当日は1時間で終了しました。
6年前のバッファロールーターで問題なく使用できています。
ネットがあると自宅から出なくなっちゃうので気を付けよう。
7ギガでも問題なかったのは、実家にネットがあったから。
この春から実家のネットも無くなって…7ギガで足りなくなってしまった~。
月末の速度制限が地味に辛い…
夏には格安simに切り替えるし。もうネットを繋ごう。
FOMAは解約する気が無いので、光繋ぐならドコモで良いかな。
マンションタイプで2年縛りなら毎月4000円なのよ。7ギガのデータプランと同じかよっ。
FOMAの通話のみの契約なので、ドコモ光は1年間500円割引で3500円になるの♪
申し込みをヤマダ電機でお願いしたら、UCカードの商品券をその場で15000円分くれた。
8月にはドコモポイントも5000ポイント貰えるし、工事費も半額のキャンペーンで、7500円でした。
これに事務手数料が2000円かかります。
プロバイダーをSo-netにしたので、2年間5台登録できるカスペルスキーも付いてきたよ。
キャッシュバックが高額でも1年後とか半年後に自分で申請するのとか、面倒で忘れちゃうので。その場で貰えるのはありがたいな。
工事は2週間待ちで当日は1時間で終了しました。
6年前のバッファロールーターで問題なく使用できています。
ネットがあると自宅から出なくなっちゃうので気を付けよう。