入院中の病児支援を行っています。
院内の広場に来ることができる子どもたちはいいのですが、点滴治療中であったり、動けなかったりと、様々な状況にいる子ども達。
その子たちにも私たちがおもちゃを持って伺った際に遊んでもらいたい。
そんな思いから、おもちゃをなるべく多く持って行き、病室でも遊んでもらえるよう貸し出しをしています。
乳幼児は比較的遊ぶモノはあるのですが、小学生以上、中学生にはなかなか貸し出すものが少なくて困っていました。
そこで、病室でも遊べるのでは
と思い、ボードゲームを購入。

子どもたちは、見ただけですぐに遊び方を理解するかもしれませんが、私達大人のスタッフが理解するのに時間がかかりそうです
次回、病院に行くまでに理解しておかねば、と思います
院内の広場に来ることができる子どもたちはいいのですが、点滴治療中であったり、動けなかったりと、様々な状況にいる子ども達。
その子たちにも私たちがおもちゃを持って伺った際に遊んでもらいたい。
そんな思いから、おもちゃをなるべく多く持って行き、病室でも遊んでもらえるよう貸し出しをしています。
乳幼児は比較的遊ぶモノはあるのですが、小学生以上、中学生にはなかなか貸し出すものが少なくて困っていました。
そこで、病室でも遊べるのでは




子どもたちは、見ただけですぐに遊び方を理解するかもしれませんが、私達大人のスタッフが理解するのに時間がかかりそうです

次回、病院に行くまでに理解しておかねば、と思います
