親子 de★ 楽しいおはなしと工作教室
まちねっと大口さんと大口町の主催事業の多文化親子の交流広場
工作教室に出かけました。
15組定員のところ、11組の申し込みがあったのですが、、、、、
いざふたを開けてみると、、、、6組の参加がありました。

大口西小学校の「よみきかせグループぐるんぱ」によるおはなし会
うたあそびや紙芝居、ペープサートの出し物がとても楽しいひとときでした。

工作は紙コップを使ったおもちゃ作りです。
古電池にゴムを巻き付け、ゴムをぐるぐるとねじってその反動でトコトコと動きます。
7か月~5歳までの子どもたちが参加でしたので、
ママが制作、子どもがシール貼り、大きい子たちは自分で書いたり切ったものを張り付けたり
思い思いに作ってもらいました。

お家でも作ってもらうように、材料を皆さん持ち帰ってくださいました。
楽しんでいただけたかな?
まちねっと大口さんと大口町の主催事業の多文化親子の交流広場
工作教室に出かけました。
15組定員のところ、11組の申し込みがあったのですが、、、、、
いざふたを開けてみると、、、、6組の参加がありました。

大口西小学校の「よみきかせグループぐるんぱ」によるおはなし会
うたあそびや紙芝居、ペープサートの出し物がとても楽しいひとときでした。


工作は紙コップを使ったおもちゃ作りです。
古電池にゴムを巻き付け、ゴムをぐるぐるとねじってその反動でトコトコと動きます。
7か月~5歳までの子どもたちが参加でしたので、
ママが制作、子どもがシール貼り、大きい子たちは自分で書いたり切ったものを張り付けたり
思い思いに作ってもらいました。


お家でも作ってもらうように、材料を皆さん持ち帰ってくださいました。
楽しんでいただけたかな?