goo blog サービス終了のお知らせ 

子どもと文化の森

特定非営利活動法人<子どもと文化の森>が行っている
様々な活動現場から、生き生きとみんなの声を発信します!

ちゃいるどすぺーすについて

2020年06月24日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
7月6日の月曜日からちゃいるどすぺーすを再開します。

今まで通り、という訳にはいかず、いろんな規制があります。

ご理解下さい。


ご利用いただくのは1日5組に限定します。

来訪予定の前の週の平日の月曜から金曜の13時~17時の間に、FAX、メール、お電話のいづれかでお申し込みください。

なので、7月6日(月)に来たい方は、6月29日(月)から7月3日(金)の13時~17時の間にお申し込みください。

申し込みをされないと、当日来て頂いても、定員に達していたら利用ができません。

よろしくお願い致します。


そして、今まで、お茶をしてもらったり、お弁当の時間を設けていましたが、当分の間、それも中止いたします。

なので、10時から11時30分までの開催となります。

初めての来訪者は、ご家族で150円のお試し料金。

それからは300円の参加費となります。

この金額については変更はありません。


ご自分でお茶等は持って来て下さいね。

来て頂いたとき、検温と手の消毒等、ご協力をお願いします。


スタッフは当分、2名の態勢で行う予定です。

今まで外に出られなかったお母さん。

よかったら遊びに来て下さいね。

ジャガイモ 美味しかったよ

2020年06月22日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
6月の11日木曜日。

ちゃいるどすぺーすのスペシャルという事で、じゃがいも堀りをしました

6月中はまだ一般の方に開放しておらず、会員のみのお楽しみとなっています

7月からは、一般の方にもちゃいるどすぺーすを開放します

定員5組と制限をかけますが、ご予約いただき、来訪して頂けると嬉しいです


ジャガイモが事務所にいっぱいあるので、会員で事務所に来て下さった方や、お客様で来て下さった方に持ち帰りをお願いしています。

おすそ分け―

先日おみえになった客様。

すっかりお渡しし忘れました

申し訳なかったです



会員の方から、美味しく頂いたよーと、連絡が来たのでここに報告させてもらいますね

先日は、じゃがいもありがとうございました。
 煮物をつくりました!

 夏至ももうすぐ。
 小さい新じゃがでおいしい煮物ができました。
 新玉ねぎも一緒に。
 初夏のご馳走です。


いつもありがとうございます。
 苗植え、いい経験ができました。

 頂いたじゃがいもで
 フライドポテト、
 いももち、
 どーなつ、
 ポテトサラダ、
 いちごジャムでマフィンやアイスを作りました。



嬉しいなー

ちゃいるどすぺーすスペシャル

2020年06月11日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
ちゃすぺスペシャルを開催しました

ちゃすぺ畑にて、収穫時期を迎えたじゃが芋を会員さん親子と掘りました



少し雲はあるものの、さすがは6月。

暑い



スコップで掘り出したじゃが芋を、せっせと段ボールに子ども達が運んでくれました。

大きさも様々な、おいしそうなじゃが芋をたくさん収穫できました



さてさて、何にしていただこうかな

楽しみです

令和2年始まりました。

2020年01月06日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


今日は仕事始め。

私たちも令和2年初めてのちゃいるどすぺーすです。

温かいお日和で11組の親子さんが訪れてくださいました。

本日のおやつはお餅です。

スタッフが持ってきてくれた餅つき機で、つきたてお餅をいただきました。

きなこ、あんこ、大根おろしと味が変わるとうれしいですね。

小学生や保育園のお兄さん、お姉さんも一緒に楽しいひとときを過ごし、

新年早々、おなかも心もほっこり満足のひとときでした。


今年1年が、皆様にとって良い年となりますよう 心からお祈りいたします。

ちゃいるどすぺーす

2019年05月27日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
5月最後の月曜日です。

週末に引き続き、暑い‼️

そんな中、ちゃいるどすぺーすには元気な子ども達が来てくれました😊

運動会の代休で、小学校の子もいましたよ。

思い思いに好きなおもちゃで遊んだり、本を読んだりして過ごします。

お昼ご飯を食べて、絵本の時間。

今日は、皆んな並んで聞いてくれました〜‼️

思わず、写真をパチリッと撮ってしまいました❣️



明日もちゃいるどすぺーすがあります。

皆さんの参加、お待ちしています。



ちゃいるどすーぺす おやつの日

2019年05月07日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
みなさんGW楽しく過ごされましたか?

GWあけなのでみなさん来てくださるかぁとスタッフで話していましたが

7組の方が元気に来てくれました。




おやつは、どら焼き&お抹茶でした。
小豆と白あんが選べて、好きな方を挟んで食べてもらいました。







お抹茶は、お母さん達にたててもらい、どら焼きもお抹茶も美味しくいただきました。



ちゃいるどすぺーすで花見🌸

2019年04月09日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
今日はお天気のいい日

桜も早い時期から咲き始めていましたが、寒くなったりしてまだ綺麗に咲いています


来訪者が少なかったこともあって、外でのお弁当タイムにしました





のんびりゆったり。

花見をしながらのお弁当

子ども達は、食べながら走り回ることがあるのだけれど、今日はとってもおりこうさんに座っていつもより食べている様です。

たまにはこんなピクニック形式でお昼を食べるといいのかしら




もうすぐ切られる木です。

長い間そばにいた木。

切られると聞くと寂しくなります。


事務所が木の根っこに押し上げられ、少し傾いているのです

三半規管が敏感な方は、すぐに気づかれます。


あと少しでお別れです...。

ちゃいるどすぺーすの手作りおやつの日

2019年04月02日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
今年度もちゃいるどすぺーすをよろしく‼️

今日はおやつの日😊

この季節恒例のとうふ田楽でした。

咲き始めた桜の木の下にシートを広げ すっかりお花見気分です🌸



春休み中の園児、小学生を合わせると子どもが25人おとなが15人❗



コツの要るとうふの串刺しや焼き係も手伝ってくれましたよ〰️🎵

香ばしい煙の広がる境内はにぎやかな子どもたちの声が響いていました。

月に1回のおやつの日…。

今年度は季節の素材を月ごとに決め メニューはスタッフが知恵をしぼります💦

楽しみにしてくださいね。

大きくなったね会がありました

2019年03月26日 | 子育て支援_ちゃいるどすぺーす
今日は、会員向けの交流会、「大きくなったね会がありました。

今回は、5月19日の「サックス&打楽器Duoコンサート」にちなんで、音楽やダンスなど、子ども達の得意なことを発表する場にしました


まずは司会。

これも子どもにお願いしました



まず最初はみんなが知ってる「パプリカ」を踊ってくれました。



その後は家族で「ドラえもんの曲」を演奏



つぎは、おじいちゃんの「首の体操」。



つぎは、「ウンパッパの踊り」



つぎは、3年a組のダンス



最後は静かに絵本の読み聞かせ



お楽しみのおやつとともに、子ども達が大きくなったことを紹介しました。




最後にもう一度「パプリカ」をリクエスト



今回来られなかった皆さん。

来年は是非来てくださいね


とってもいい交流会になりました