goo blog サービス終了のお知らせ 

映画とワンピースのこでまり日記

映画の感想と月曜日にはワンピースのネタばれ更新中~♪
簡単な内容ですが映画の感想もボチボチ更新していきます。

●ダークナイト(60)

2008-08-10 | 映画・DVD  た行


こんな悪役見たことない・・・!





’08 アメリカ 152分
監督・・・クリストファー・ノーラン
出演・・・クリスチャン・ベイル / ヒース・レジャー / マイケル・ケイン / マギー・ギレンホール / アーロン・エッカート / ゲイリー・オールドマン




ゴッサム・シティーに現れた最悪の犯罪者ジョーカー彼は、マフィアたちに成り代わってバットマンを追い込む“ゲーム”を開始。それは「バットマンが正体を明かさなければ、毎日市民を殺す」という卑劣なルールで、戦いの中ゴードン警部補も凶弾に倒れてしまう。ブルースは遂にバットマンの正体を明かすことを決意。記者会見に登場しようとするが、それを制したのは新任検事で“光の騎士”と慕われるデントの意外な行動だった・・・(goo映画より)





いやぁ・・・何から書いていいのやら・・・あまりに凄くて言葉が見つかりません。
もうこれはアメコミの域を超えています。

皆さんご存じのとおり、ジョーカーを演じたヒース・レジャーの遺作となった作品。
それだけに注目度も高いのでしょうが、彼の死がなくても注目に値する作品だと思います。

      

ヒースはこの役を熱望し、自ら監督にアプローチしたんだそうな。
冒頭でジョーカーが登場した時はそうでもなかったんだけど、
ストーリーが進むにつれ彼がスクリーンに出てくる度に恐ろしさ、気味悪さが増してくる・・・
それを見るたびに、彼が最後に演じた役がこれでよかったなー、なんて考えてしまうのと同時にウルウルきちゃったり・・・。
ジョーカーの発する狂気の渦に巻き込まれて、途中から頭クラクラです。
見終わった後には疲労感がドッと押し寄せてきました。


      

今回の新キャラであるハービー・デント。
バットマンと共にゴッサムシティを犯罪のない街にするために戦う新任検事。
のちに彼はトゥース・フェイスという悪役に身を落とす事になるわけですが、
あんなに悪を滅ぼす事に熱心だった彼が、ある意味ジョーカーにたぶらかされ悪の道に進むようになる。
正義と悪は紙一重。
ハービーをアーロン・エッカートが熱演。この作品だけで終わらせてしまうのはもったいないなぁ。


      

おなじみの脇役・・・いや、脇役というにはもったいない俳優ばかりで。
執事のアルフレッドやバットマンスーツを作るフォックスが出るシーンは、暗い物語の中でもホッと一息つくことが出来る。
おまけに、アルフレッドの言う事がみんないいんだなぁー。

    
そしてもちろん忘れちゃならないのが、ブルース・ウェインを演じるクリスチャン・ベイル。
あ~、カッコよすぎっ
普段の大富豪セレブの洗練された立ち振る舞い、バットマンになった時の目だけの演技、
アルフレッドやフォックスの前でみせる素の顔・・・
どれも素敵でした。
クリスファー・ノーランが続編の監督をやるのなら出演してもいい、とパンフの中で言っていましたが、
この作品を超えるものが作れるのかどうか・・・ちょっと不安ですね。

    
今回新しく登場したのが「バットポッド」と呼ばれるバイク。いや、実際にはバイクとは違うかもしれません。
でもこれがカッコイイ~
壁を使ってターンするところなんてスゴかった!
そしてトレーラーがでんぐり返ったり、病院爆破などは実物なんだそうです。お金かかってるね~~
    


パンフレットのインタビュー記事にヒースの名はなし。(当たり前だけど・・・)
彼がこの世にいないことが重ね重ね残念でなりません。
是非オスカーを獲って欲しい・・・!

もう一回見に行こーっと。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●ハムナプトラ3 呪われた皇... | トップ | ★今週のワンピース(37・38号... »
最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (なな)
2008-08-10 23:19:25
あら,このベイル様の画像,素敵~
私はベイル様ももちろん大好きで
今回も彼にもドキドキしたんだけど
何しろヒースが強烈過ぎて,ベイルに記事を割けなかったわ・・・。
ゲイリー・オールドマンも何気に好きなのよね。
考えてみれば,ヒースだけでなく,全員が素晴らしい仕事してます。
ノーラン監督作品って,そんなに注目したことなかったのだけど
今後はすっかり見る目が変わりました!
返信する
TBありがとうございました! (ミチ)
2008-08-10 23:50:12
こんばんは♪
「プレステージ」のクリスチャン・ベイルしか知らなかったのですが、この映画を見てすごくカッコいい~って思いました。
セレブの衣装がこんなに似合うなんて!(笑)
もちろん口元だけ見えるマスクをつけた表情もグーでした。
返信する
こんな悪役見たことない・・・! (Any)
2008-08-10 23:59:32
いやぁ・・・何から書いていいのやら・・・

すみません。こでまりさんの感想と一緒になっちゃいました(笑)
ホントねぇ~ もう文句ナシなんですよ。
百歩譲って、例え文句があっても
目を瞑ってしまう程満足度が高いんです。
こでまりさんが書かれている様に、
ヒースの遺作ではなかったとしても
傑作に変わりないというか十分注目に値する作品かと。

ブラボー
続編・・・これを超えるのは大変でしょう・・・
でも、あのラストカットの続きが観た~い
返信する
こんばんは! (由香)
2008-08-11 00:03:39
いや~~~凄かったですよね~
観終わった後にボーっとしちゃって、感想を書くどころではありませんでした。
何をどう考えたらいいか分からないほど物語に厚みがあって、、、あんなに登場人物が多いのに、しっかりと纏まっていて見応えタップリでした。
それにしても、ヒースのジョーカーは凄かったね。
あこそまで演じ切っちゃって、、、観ていて切なくなるほどでした。

で、、、私たちの(笑)ベールですが、、、素敵でしたね♪
前作よりもスリムになって、ますますカッコイイー
昔、彼のアメリカンサイコで、嫌な奴って思っちゃったけど、何だかその作品をまた観たくなりました。今度は萌えちゃうかも?!
返信する
そうなの。 (こでまり)
2008-08-11 21:14:36
 ななさん、こんにちは!TB&コメントありがとうございます♪

そうなんですよ、私最初はベイル目当てで見る筈だったのに
ヒースの一件があってからこの映画を見る目も変わってしまって・・・。
でもその事がなくても、この映画に関してはヒースの演技の凄さは他を圧倒してる気がします。
そしてそれぞれの俳優がキッチリ自分の仕事をこなしてるから、
こんな素晴らしい映画になったんでしょうね。
返信する
是非是非! (こでまり)
2008-08-11 21:17:44
 ミチさん、こんにちは!こちらこそTB&コメントありがとうございます♪

ミチさんはクリスチャン・ベイルの作品はあまりご存じないですか?
かなりのイケメンです
いろんな作品に出演してるので、機会があったらぜひ見てみてくださ~い!
返信する
続編 (こでまり)
2008-08-11 21:30:47
 Anyさん、こんにちは!TB&コメントありがとうございます♪

見終わった時「スゴイっ!」って言う感想しか浮かばなくて困りました
もうね、文句の書きようがなかったですよ
見つけられない・・・!
見てから一日経ちますが、いろんなシーンを思い出すとまたテンション上がりそう~

何度も書いてしまうけど、ヒースのジョーカーで続編を撮って欲しかったっ!
返信する
ホント (こでまり)
2008-08-11 21:36:26
 由香さん、こんにちは!TB&コメントありがとうございます♪

見終わった時、頭をガーンと殴られたようにボーっとしちゃって
なかなかこの世界から抜け出せずにいました。
感想を書くにもどこから手をつけていいやらわからなくって。
ヒースのジョーカーは前評判以上に凄まじかったです。

そしてベールはこの映画でもステキ・・・
そうそう「アメリカンサイコ」の中の彼って、変な奴って感じでしたよね。
今見たら印象違うかな?
私も見たくなってきました・・・
返信する
Unknown (ホーギー)
2008-08-13 17:07:20
こんばんは、ホーギーです。
私も先週観てきましたが、全く同様の感想です。もうアメコミ映画というカテゴリーを完全に超越した最高傑作ですね。間違いなく今年のNo1映画だと思います。とにかく、想像していた期待以上のできに、すべてにおいて大満足でした。
でも、何と言ってもヒース・レジャーの映画史上に残る神がかり的な迫真の演技ですね。本当に亡くなったのが残念で仕方ありません。
ところで、早くも次回作の話題が出ていて、しかも、キャットウーマン役をアンジェリーナ・ジョリーが、リドラー役をジョニー・デップなどの噂もあり、今から楽しみでもあります。
ということで、これからも宜しくお願いします。それとTBもお願いします。
返信する
こんばんは! (アイマック)
2008-08-15 20:36:05
お盆はいかがお過ごしですか~

>彼が最後に演じた役がこれでよかったなー、なんて考えてしまう

うん、ヒースはきれいな顔の俳優なんだよー!ってはじめて見る人にいいたくなりますよ。そこが複雑なこところかな^^;
トゥー・フェイス=アーロン、また登場してほしいよね。
「バットポッド」、なんか安定性なさげにみえるんだけど(笑)新兵器いいっすよね。
俳優もいい、ストーリーもいい、もう一度観たいです。

返信する

映画・DVD  た行」カテゴリの最新記事