goo blog サービス終了のお知らせ 

映画とワンピースのこでまり日記

映画の感想と月曜日にはワンピースのネタばれ更新中~♪
簡単な内容ですが映画の感想もボチボチ更新していきます。

今週のワンピース(38号 / 第467話 海賊ゾロvs侍・リューマ)

2007-08-20 | ワンピース

ゾロはリューマに倒されてしまったように思われましたが、実際はどうだったんでしょう??


リューマの放った突きは壁に穴を開けていました。ブルックは突きが飛ぶなんてどんな筋力なんだと驚いています。

 ヨホホホ、“指し分け”ですな。

ブルックたちが「?」と思った瞬間、ドゴォン!と音がして、リューマの後ろの壁に斬った跡がついています。驚くフランキー!

 ・・・ヨホホホ、危うく斬られる所・・・

フランキーは、

 何だ 腹巻の野郎、いつ反撃したんだ

(ゾロの呼び名は“腹巻”ですか・・・) ブルックは言います。

 ほぼ同時です・・・!あの人の斬撃も飛ぶのか・・・!
 侍ゾンビは・・・今は私の影で動いていますが、生前はおそらく“豪剣”の侍・・・!
 ・・・あの二人、もしかして剣士として同じタイプの筋力を持っているのかもしれない・・・

な~んだ、ブルック、見えてるじゃないのぉ!ってことは、彼もそんなに弱くないってことよね。
フランキーはブルックに、筋力が同じだとどうなる?と質問~

 同系統の“破壊力”を持っているという事です・・・勝負が長引く事はないでしょう・・・。

 “前奏曲(プレリュード)オフェル”!

ゾロの刀に突き刺さるような攻撃です!武器を折るための技のようですね。ゾロは、

 “弐斬り” “閃” “魔熊(マグマ)”!

と応戦! その勢いでリューマは壁に激突しますが、すぐに素早い剣さばきで反撃してきます!


 “革命(ガボット)ボンナバン”!



 二刀流居合 “羅生門”!   ドン!


両者の技がぶつかります!しかし双方、それを受け止めます!
その攻撃で塔の柱が折れて、壁も崩れてきました!みんながいる階は危険な状態です!
フランキーはブルックを抱え脱出を試みます!


 “七十二煩悩鳳”!


 “酒樽舞曲(ポルカ)・ルミーズ”!


と更に技の応酬が続きます!下の階はつぶれ、フランキーは“ウエポンズ左”で屋根の隅を壊し、どうにか脱出!
塔のとんがり屋根(四角すい)の中間部が二人の斬撃で壊されて、そこから二人が飛び出てきました!
二人とも息が上がっています。
そして二人はその足場が不安定な屋根で戦いの続きを・・・!技を受けてはすべり落ちる状態・・・!
回り込もうとすると鉢合せし、そこで剣を交えながら滑り落ちる・・・!
ゾロは塔のてっぺんから仕掛けますが、やはり受け止めらています。
フランキーもブルックも、この足場で戦っている事に唖然・・・!

ゾロは、―― 長引くと刀が折れちまいそうだ・・・伝説の剣士の強さを支えた肉体と気迫はまさに本物・・・!
二人とも息が上がったままその場を動きません・・・
とその時、スバンッ!と塔の上部が横に真っ二つに! リューマが先に仕掛けたようです。
ゾロは剣を屋根に突き刺し、持ちこたえます。技はかわしたようですね。
ゾロはてっぺんに駆け上がり、


 “一刀流” “飛竜”・・・     ゾロの刀からは火を吐く竜が・・・!


 “鼻唄” “三丁”・・・


てっぺんにゾロが駆け上がったせいで、塔が切れた場所から崩れ落ちます・・・!


 “矢筈斬・・・・”


 “火焔”!! 
   ズバッ!



斬られたのはリューマの方でした・・・!そして切り口が発火!炎に包まれるリューマ!
リューマは切れた塔の上に着地し、ゾロはそのまま落下・・・!
そして屋根から飛び出している飾り窓(?)の上に背中からドカァン!と落ちます・・・。
でもゾロは無事みたいですネ。
負けを認めたリューマ・・・。刀を前に突き出し、

 かつて伝説の侍が腰にした“名刀”・・・「秋水」!
 あなたが主人であるなら、この刀も本望でしょう!

炎に包まれたままヨロヨロした状態でそう言います。
少し離れてみていたフランキーは何を話しているのか聞き取れません。
しかしブルックは察しがついているようです。

 ・・・つまり・・・!決着のようです・・・!こんな戦い、私初めて見ました・・・!
 あの侍・・・私になんか全く本気じゃなかったんだ・・・!凄い勝負でした・・・


リューマは剣を鞘に収めゾロに投げます・・・。受け取るゾロ。 リューマは、

 この侍の体に・・・敗北を与えてしまうとは心苦しい・・・!

ゾロが言います。

 恥じる気持ちがありゃ充分・・・心身共にあってこその剣士だ・・・
 お前が生きた時代に会いたかったよ。

するとリューマは崩れ、魂が抜けていきます・・・
それはブルックの影として戻ってきました!!


 も・・・も! 戻ったァあああああ~~~!

 私に影が・・・戻っった~~~~!


歓喜するブルックの反対側の屋根の上でゾロが言います。


 ― 刀は貰うが・・・!

 勝負はなかった事にしようぜ、ワノ国の侍・・・!
  ドン!




                 To be continued・・・



いやぁ、決着つきました! けど、意外とあっけなかったね・・・
ゾロがバンダナを出す前に終わってしまったョ。
って、よ~く見たら、ゾロのバンダナが消えてるコマがいくつも・・・!
あまりに多くて、書けません・・・ インストゥルメンタルですね、尾田っち!
でもこれでやっと三刀流・・・! ゾロの気持ちも落ち着くことでしょう

残るはチョッパー達と、トリはルフィですよね。
チョッパーのところは、ホグバックにシンドリーちゃん、そしてゾロとサンジのゾンビ・・・。
チョッパーはホグバックと対戦するだろうけど、あとはどうなるかな?
フランキーの活躍の場が無いのも、ちょっと気がかり・・・
対戦相手がもう残ってないもんなぁ。



        今週の尾田っちの巻末の一言

         10thトレジャーズにご協力戴いた作家や芸能人、製作スタッフの皆様に
         深々感謝!凄い本だ。


           これを買った人はわかると思うけど、ジャンプに連載されてる作家さん達が、
           それぞれワンピースのキャラを描いてくれているのです。
           どれもその作家さんの雰囲気があって面白いですよ!



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハリー・ポッター 第7巻(27... | トップ | ハリー・ポッター 第7巻(28... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コジコジ)
2007-08-20 21:22:49
お久しぶりです
今週のゾロかっこよかったです
かなり壮絶な戦いでしたね。。。
リューマもルックスとか好きだったので
この戦いは楽しみでした
負けたリューマも素直に負けを認めて男らしいです
これで秋水はゾロの物に
ブルック嬉しそうでしたね
これでラブーンに逢いに行けますね
ところでフランキーが背負ってる筒状の物は
なんでしょうか?
返信する
こんにちは! (こでまり)
2007-08-21 09:09:44
 コジコジさ、、こんにちは!

ゾロ、カッコよかったですね~渋すぎですよぉ~!
リューマはいいキャラですよね。ゾンビではあるけれど己の信念に従ってるんですもの。
ブルックにも影が戻り、残るは3人!次週が楽しみです。

フランキーが背負っているのは「鋼鉄ヌンチャク」で、
巨大クモゾンビのタラランと戦った時に、それを石柱にさして巨大ヌンチャクにし、
タラランをボコボコにしたやつです。
もう、いつの話??ってくらい、昔のような気がしますネ
返信する

ワンピース」カテゴリの最新記事