妖怪大魔王・コバ法王日記

オートバイを分解して磨き、正確に組み立て独自理論でラインを探り、ストップウォッチと頭脳で感性を磨き、日々の想い語ります

サスペンション と 電気回路 との相似性

2019-09-18 20:40:48 | 日記

『 無くした雑誌記事 』

サスペンション好きな僕は、サスペンションを構成する各要素毎に仕様を変化させ、実際に走行した際に感じる性格との比較・理解がとても好きだ。

そんな僕が、以前から気になっていた解説記事があった。それは、サスペンションを電気回路に置き換えた記事だ。 一度読んだけど充分に理解が出来ず、手元に置いていたのに、いつか見当たらなくなっていた。確か、7~8年前の 三栄書房発刊「 Motor Fan illustrated 誌 」だった。
 
 
 
『 スプリング は コイル(インダクター)』

その解説記事の主な内容は、サスペンションを構成する 「スプリング」と「ダンパー」を、電気回路の 「コイル」と「コンデンサー」に置き換えたものだった。 通常の機械系記事では有り得ない内容だったが、各々の相似性に強く惹かれ、その上、当時の F1 レース車両で採用され始めていた 「イナーター」を電気回路の要素で説明してあったので、青天霹靂、とてもショックだった。
  
そんな状況だったので、改めて 学術系の資料を含めて調べてみると、比較的簡単に[ 解説図表 ]が見つかった。
                 

『 相似する各要素 』

図表の左側が “ 機械系(Mechanical) ” 要素 で、右側に 相当する “ 電気系(Electrical) ” 要素 をまとめてある。 “ 機械系 ” は、上から 「 スプリング 」、「 イナーター 」、「 ダンパー 」で、右側の “ 電気系 ” では 「 コイル 」、「 抵抗 」、「 コンデンサー 」と、それぞれ関連相当の要素が左右に並んでいる。

各々の枠内に書かれている数式は、様式が一定していない所もあって、少し分かり難い点もあるが、以下の様な内容だ。 “ 機械系 ” で言えば、「 イナーター 」が担当する “ 加速度 ” を時間で積分すれば 「 ダンパー 」が担当の “ 速度 ” になり、更に積分すれば 「 スプリング 」担当の “ 位置(距離)” を表している。



『 どなたか、ご教示を 』

“ 電気系 ” も同様に考えれば、「 電流 」を時間で積分して 「 電荷量 」になり、更に積分して 「 電力量 」になると言う事か? ここらが、未だ少し理解が出来ていない。
 
誰か、ご教示戴ける人がいれば、是非、教えて下さい。 
 
  
 < 解説記事 : 妖怪・小林
 
 
 


のどかだった、1980年代の大会とライダー達

2019-09-15 21:14:54 | 走行動画の紹介

史上最多のオートバイ販売台数を記録して、街にはライダーが溢れていた 1980年代後半。
  
車体は重く、エンジンは昔からの非力な空冷、タイヤもバイアスタイヤで 19インチと大径のフロントタイヤが主流だったけど、時は バブル景気一直線、のどかでゆとりある人々ばかりだった。
   
そんな頃、妖怪こばやしが参加した、カワサキ ジムカーナ 兵庫大会、味わってください。
 

         http://gra-npo.org/office/director/video/1988_video.html#19880501
  
  
  
  
 


きっと、 フルアタック中。

2019-09-11 14:40:49 | 日記

周りから見ている人には判らないだろうが、僕は、きっと、フルアタック中。
  


  
『 退職者という評価の中で 』

退職して無給になった僕を見て、きっと、こう思う者もいるだろう。
  
    「 仕事にきちんと勤めてこそ、評価は出るし、人生設計につながる 」
    「 仕事を辞めた後に出来る事は、せいぜい、趣味の延長程度でしょ 」と。
     
幼い頃から他者が決める評価しか知らない者にとって、その評価基準以外の生き方は趣味なのだろう。
    
が、所詮、仕事なんて、決められた時間、決められた服装で、求められた業務をこなし、得られる対価で評価される仕組みに過ぎない。 それは、コースが決まっているレースのようなもので、迷う事なく、遅れる事なく進む事が称賛され、コースを外れる者は不適合者の様に扱い、社会的経済効率を高めてきたシステムの一環に過ぎない。

しかし、人の人生の価値は、仕事という決められたコースで決まる筈はなく、職業や役職、収入の多寡で決まる筈もない。まして、仕事時間以外、余暇の過ごし方で決まる訳がない。
   
人生の価値は、自身でコースを決めて、人生の目標を持っているか否かで決まるものだと思う。 そして、僕は今、NPO法人 代表理事 として、他者には出来ない仕事を持ち、進んでいる。

 
 

『 きっと、フルアタック中 』

決められた服装、決められた時間も無く、他者と比較も出来ない荒野の中に居ると、誰もが思うだろう。

    「 何しているの?」
    「 どっちに向かっているの? 」と。

それは、実際に歩んでいる僕自身さえ時々思っている事だから、無理もない事だ。 普通の仕事の様に、決まった時間、求められる業務、得られる対価の多寡など、評価の基準も比較する相手も居ないから、無理もない事だ。
  
でも、きっと、今はフルアタック中だと信じている。 同じような道を歩んでいる者が居ないなら、きっと、誰も正しい評価を下す事は出来ないからだ。 だから、例え歩みが遅く感じる時があったとしても、自分自身で低い評価で虐げる事なく、信じて続けるしかない。
  
人生が続く限り、歩みを続ける限り、どんな新しい出会いや世界が待っているか期待できる。
いづれ、有給の副職に就くとしても、きっとこの歩みは続けられる様に。

 
 
 


今日の買い物は 「ワインビネガー」 ♪

2019-09-10 20:17:34 | 日記

今日(9/10)の買い物は、以前から少し気になっていた 「 ワインビネガー 」。

ぶどうをアルコール発酵させた後、酢酸発酵させた発酵食品で、何かと身体に良さそうなイメージが先行していたから。 それも、果実丸ごと使った “赤ワインビネガー” が “ コク ” がありそうで、“ コク ” が足りない僕にぴったりだから。
 
でも、買ったのはいいけど、具体的な使い方を知らない ・・・・

   
   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *

 
[ 5時間後 ]
  
とりあえず、夕食に作った 「鍋もの」に使ってみた。
確かに、普通の酢とは違った、“ コク ” らしきもの、感じた・・。
  
でも、一人だけで食べて正解。
今後、精進します。
 
 
 
 


「 動画リポート 」画質アップ処理、完了 !

2019-09-07 06:16:02 | GRAのお仕事

昨日(9/6)、掲載した「 動画リポート 」の映像が鮮明ではなかったので、画質と音質を高めた処理を施した 動画リポート を作成しました。

先日 掲載分と比較して 3段階以上 高品質になっていて、その変化の大きさに、きっと驚かれる程だと思いますので、是非、以下の GRA 公式Webサイトで確認してください。

http://gra-npo.org/document/record/2019/20190811.html#1    
 
 
    *    *    *    *    *    *    *    *    *

■ 映像の形式を MP4 形式 から AVCHD 形式へ変更しました
■ 規格変更に関連して、映像の切り替わり場面で若干遅れが生じていますが、勉強不足で未対応です。 ご容赦ください。