やっぱりオフロードが好き

ラジコン関係を中心に書いていこうと思います。

今日は加西に行ってきました。

2006-06-29 00:02:19 | ラジコン
今日は、久々に加西まで練習に行ってきました。今日の加西は曇っているにもかかわらず、めっちゃ暑くて、汗ダラダラでしんどかったです。値段が高くてもタープを用意しなければ!と思いました。

DF-03にヒートシンクを付けてみたんですが、このパーツは見た目以上に効果があって、アンプが熱で途中で止まることがなくなりました。ユニバーサルシャフトも前後に付けてみたんですが、こちらのほうは、私の腕がヘボいためか、効果は???、解りませんでした。

効果があったのは、デフのメンテでした。リアのデフの蓋を開けてみたら、砂がいっぱい入り込んでいました。エアガンで吹き飛ばしてみたところ、走りが全然ちがいました。まめに掃除しないとあかんな~と思いました。

しかし、今日は、またしても、ノーコン対策に追われて、7時30分~19時までいてたんですが、7バッテラしか走らせられませんでした。どこが、あかんのか考えてみたんですが、1番あやしいと思う、モーターを交換してもダメで、配線とかまで変えて、夕方になって、ようやく直ってきました。ロッシBK1も不調でこちらは直す時間がなくて、帰ってきました。暑さでメカに負担がかかっているのが原因なんだろうか?いまだに、モーターとアンプをギボシ端子で繋いでいるんでここで、余分な熱がかなり発生しているような。そろそろ、直付けにチャレンジ時か、ヨーロピアンにするべきなのか。今日がレースだったら、2駆・4駆ダブルリタイヤになっていました。

オプションパーツ

2006-06-27 02:47:01 | ラジコン
スパラジでDF-03用にオプションパーツを買ってきてるんですが、最近、雨でラジコンの練習ができなくて残念です。





ヒートシンクは、13Tのモーターに23Tのピニオンを付けてインテレクト3600で走らせると、エクストレイでも熱で最後まで走りきれずに止まってしまうので買ってみました。

ユニバは、デザゲには付けてないんですが、DF-03は、なんか走りがカタイというか、ぎこちないというか、変な感じがするので買ってみました。4WDなので2セット買わなあかんので、ちょっと出費です。

あと、7月にでるダンパーとスリッパーを買うと、もちろん、練習がなにより必要ですが、安定した走りになりそうな気がします。

T&Tサーキット 更新されてました

2006-06-16 10:38:33 | ラジコン
T&Tサーキットのホームページを見てみたら更新されていました。レース結果の入力更新、発送、ご苦労様です。


2駆20台、4駆17台の参加でした

今回のレースはレース前の水曜日と土曜日に練習に行ったことで、今までに比べてよく走れたと思います。(2駆・4駆ともBメイン7位)土曜日に練習にきていた他の方も好成績をあげていて、練習の重要性を感じました。ただ、まだ、エキスパートの方の走行ラインをトレース出来てないし、ミスも多く、頭で考えているのと違う走りになってしまうので、もっと練習が必要だと思いました。


各クラスの優勝車です


今日は夜勤なんですが、明日は仕事が休みなので、起きれれば、加西に練習に行こうと思います。


加西公式第2戦の動画 NEW

2006-06-15 23:07:00 | ラジコン
加西公式第2戦の動画ですが、見ることができないとの報告がありましたので、改良してみました。汎用性の高い Windows Media Video 形式に変更してみました。これでどうでしょうか?


2駆Bメイン決勝です。


2駆Aメイン決勝です。


4駆Bメイン決勝です。


4駆Aメイン決勝です。


動画ファイルは入れ替えましたので、前のはもう見ることができません。

加西公式第2戦の動画

2006-06-13 22:53:42 | ラジコン
おとといから、加西で行われた公式戦の動画をUpしてみてるんですが、Bメインの画像が小さいので、320×240のサイズに作り直してみました。私の持ってるホームページの容量が50Mなもんでそれに収まるサイズではこれが精一杯です。もっと大きなサイズで見たい人には申し訳ないです。そんなんですが、よかったら見てください。画像をクリックすると動画が始まります。


2駆Bメイン決勝です。


2駆Aメイン決勝です。


4駆Bメイン決勝です。


4駆Aメイン決勝です。


2駆と4駆Bメインは、私が走っているので、カメラを固定して撮影しています。動画は3GPP(.3gp)というドコモの携帯ムービーで採用されている規格です。

ちなみに11日・12日にUpした動画は入れ替えで削除したので、もう見れません。

2WDのAメイン決勝の動画

2006-06-12 21:49:53 | ラジコン
昨日、加西で行われた2WDのAメイン決勝の動画をUpしてみました。今回は320×240のサイズです。1位から8位までみなさん、上手く走ってるな~と思いました。


画像をクリックすると動画が始まります。容量の関係で圧縮するため携帯ムービーでも採用されている3GPP(.3gp)という形式のファイルにしてます。

4駆Bメイン決勝の動画

2006-06-11 23:01:18 | ラジコン
4駆Bメイン決勝の動画も作ってみました。ホームページの容量の関係で小さなサイズの動画ですみません。Aメインの動画は大きいのにしようと思います。雰囲気だけでも、伝わればいいんですが。ただ、今日はもう疲れたので寝ます。Aメインの動画は明日以降になります。


画像をクリックすると動画が始まります。(176×144 3GPP)

2駆Bメイン決勝の動画

2006-06-11 22:19:01 | ラジコン
今日は、加西の公式戦に参加してきました。前日の練習の成果がでて、2駆はなんとかBメイン決勝に残りました。そのレースの模様の動画を作ってみました。画面はちょっと、小さくてすみません。


画像をクリックすると動画が始まります。(174×144 3GPP)

加西で練習してきました

2006-06-10 23:26:43 | ラジコン
今日は、休みだったので、加西に行って練習してきました。

行く前にゴミの日だったので、ゴミを出しにいったら、私が1番でした。いつもなら6時30分でもけっこう、ゴミ置き場にゴミが積もってるんですが、1つもないので、日にちを間違えたか?あれ?ひょっとして、今日は仕事やったか?今から、加西行ったらあかんやん!とか少し考えましたが、確認してみると、やっぱり今日は土曜日であってるやんということで、そのまま出して出発しました。みなさん、サッカーのワールドカップを見て寝てるんやろな~と思うのでした。1番目ってここに来て4年目にして初めてです。夜出しもないなんて、やっぱり、みんなサッカー見てたんかな?

加西でも、影響していたのか、レース前で今日は人が多いやろな~という予想がすっかりハズレてしまいました。結局、今日は4人の方が練習に来てました。今日は、かなりハイグリップでかなり走りこみがいがありましたが、途中から原因不明のノーコンに悩まされ、あれやこれやとやってました。なんとか、復旧できたものの、夜8時近くまでそんなんで加西にいてました。けど、他の人も残ってて暗くなってもマシンの調整をしてたりで、明日に向けて頑張ってはりました。

明日も今日のような路面だったらいいんですが、そんなに甘くないやろな~。グリップしない路面になることも考えて、明日は7時くらいに加西に行ってレース前に練習できればと思います。起きれるだろうか?