スティッチ成長記録

ハワイ出身の暴れん坊「スティッチ」ファミリーの日記

同窓会

2013-12-16 | Mommy

先日、中学の同窓会がありました。

正確には、中3の時の担任の先生が校長になったのをお祝いする会。

 

先生は、私達にとって忘れられない”熱い”恩師。

夏休みには学校に内緒でクラス全員を奥多摩へキャンプに連れて行ってくれたりしたっけ・・

校長になった今でも当時の熱さは、現中学校のHPの「校長通信」からひしひしと伝わって来ます。

お坊ちゃんが中学生になる頃、是非母校の校長として戻ってきて欲しいものです。

 

この日の為にわざわざ北海道から駆け付けたK君。

先生よりも貫禄が出て・・校長先生の様なN君。

全く勉強しない悪ガキだったのに、一級建築士の資格を取り社長になってたT君。

 

久しぶりの級友たちとの再会は、本当に楽しくて・・

今週末には既にこの日の続きの女子会が予定されています。


爆報! THE フライデー

2011-10-23 | Mommy

トシちゃんのビック発言の真相についてのTV番組。

 

当時トシちゃんの大ファンだった私は、あの発言が何故あそこまで叩かれるのか理解できなかった。

だって、彼なりのジョークとして「ビック」という言葉はそれ以前に度々使っていたから・・

 

でもワイドショーなどで放送された会見の様子を見て、確かに

 

トシちゃん、やっちゃったな・・

 

と思ったものです。ファンの私でも・・

 

先日のこの番組では、当時一切放送されなかった全ての会見の様子を流していた。

 

それまでマスコミに対して冷たい態度をとってきた事への謝罪も

質問への返答も態度も、きちんと対応していた部分は当時全部カットされていた。

 

あの会見を開くまでの半年間毎日24時間、自分だけでなく、家族や母親も追いかけまわされ

取材陣への怒りが一杯の中、それを皮肉を込めて対応した部分だけを編集し当時は放送されていた。

 

トシちゃんは「あの会見を生放送でやらなかった自分の負け。だれも責められない。」と言ってたけど・・

 

ちょっと例えが変だけど、

刑務所に17年間入れられて、今ようやく「無罪確定しました!」って評決が出たような心境だよ。

 

この番組が放送された事を本当に嬉しく思うけど、何故もっと早くやってくれなかったんだろうと正直悔しい。

 

お母さんからの手紙。

「分かってます、あなたが自分に出来た家族を守ろうとして言葉が行き過ぎてしまった事」

 

お母さんも辛い思いをたくさんしたでしょうね。

泣けました。

 


誕生日

2010-12-29 | Mommy

記念すべき・・私のウン回目の誕生日。

 

若ダンナ、今回は張り切って準備してくれました。

 

 

ディナーは、私の好きな寿司&カニ

 

プレゼントは、正直ここ数年もらってがっかり・・が続いてましたが、

かわいい指輪とラムネ(お坊ちゃんから)をもらいました。

 

こちらはお友達からのプレゼント

 

****************

 

お義母さん、寿司もカニも初めて食べるのに平気そう・・

 

しかも今日は温泉&プール(アクア・ユーカリ)に連れて行ったら、

えらく気に入ったようで、また行きたいと。

 

お義母さん、やるね~」と、先ほど 納豆 をあげてみました。

 

ら・・・

 

さすがにこれは、お口に合わなかったようで、残してました。

やりすぎました・・


当選~★

2010-08-27 | Mommy

クジ運とか悪い方なんだけど・・

 

今日家に帰ったら

TDLの「ハロウィーン仮装パーティ」の招待券が届いてた!

 

 

やっほ~~~!!


役員

2010-03-27 | Mommy

お坊ちゃんが保育園に通い始めて、丸5年。

4月からは、いよいよ年長さん。

保育園最後の今年、とうとう役員がまわってきました・・

担当は対外部というので、(立候補した人優先で決めていき、残り物でした)

他の保育園の保護者と連絡を取りながら活動するらしい。

今日は新役員が集まって初めての会議があり、

私は一番楽しそうな、夏祭りの係りになりました!

 

長年お世話になった保育園への恩返し、そして子供たちの為にがんばりま~す。


縮毛矯正

2010-03-24 | Mommy

先日初めて、縮毛矯正をやったんだけど・・

 

サイコー! 

 

何が良いって、朝起きたらもう “ストレート”

朝の忙しい時間に、手間いらず!

スタイルよりも手入れが楽な事、重視の私にはピッタリ

今の所、本当にサラサラ&ツヤツヤで大満足。

 

あ~なんで、もっと早くやらなかったのかしら~


歯医者に振り回された1日

2010-02-24 | Mommy

先週末から、親知らずが痛み出し・・

いつまでたっても痛みが引かないので月曜日、歯医者へ行った。

当日では予約が取れず、1時間待っても「あと30分以上かかる・・」と言われ、断念。
(どんなに具合悪くて病院行っても、不思議と病院では症状が治まるんだよね)

翌日、「あんなに待たされるのはゴメン・・」と違う歯科医へ電話してみた。

家から自転車で5分くらいの距離に、歯医者が10件位ある。

なのに・・

どこも予約はいっぱいで、「お待ちいただくことになります~」と。

こんなに歯医者ばかりたくさんあって、大丈夫なの?って、
思ってたけど、歯医者って大繁盛だね・・ビックリ。

仕方なく、月曜に行った同じ歯医者へ行く事に。

 

「昨日はすみませんでした。」と、今度はすぐに診てもらえた!

ラッキー!!

と、思ったものの・・

 

**********************

 

ところで、私。20代の頃、上の親知らずを抜いたのを最後に、
ず~っと歯医者には行ってなかった。

久しぶりに検診でも・・と思って、昨年、15年振り位に歯を診てもらった。

「すごい健康な歯だね~!」と先生ビックリしてて

(本人的には、そんな自覚は無いけど・・)

ちょっと掃除してもらって終了した。それが昨年の2月、ちょうど1年前の話。

 

で、昨日。

症状を伝えると、レントゲン写真(昨年の)を見ながら

「珍しい位キレイだからな~。一時的なものだろうね」

と口の中はチラッと見て終わり。

その代わりに、話し好きなこの先生、

風邪の話 ~ マスクの話 ~ 日本人は菌に弱い話 ~と、

親知らずとはあまり関係無い話を延々と・・

(こういう人、個人的には面白くて好きなんだけど、主治医としてはどうなんだろう??)

「抜歯する必要は余りなさそうだけど、
するにしても痛みがあるうちは出来ないから」

と言われ、(これで終わりと思いながら待合室へ。

 

するとすぐに先生が走ってきて・・

「ごめんなさい!これ1年前のレントゲンだね。もう一度中へ入って!」

ほら・・やっぱり。なんか変だと思ったよ~

 

カルテの日付が21年2月で終わってて、2月だけ目に入り

つい最近来たばかりと勘違いしたらしい・・

 

ただ、最新のレントゲン写真でも、ほとんど変化は見られなかった。

「痛み止め飲んで、少し様子見ましょう」と言われ改めて待合室へ。

 

お会計。「はい、200円になります。」

(えっ!200円?そんなに安いの??)と思いながら、お金を渡す。

次回の予約を取り、「お大事に~」

(あ、あの~薬は??)

「え?すみません、先生に確認してきます!」

すると、またまた先生登場。薬をくれた。

「お会計変わりませんか??」改めて確認したけど

「大丈夫です!」と。

 

来週行ったら、絶対にまた

「すみません・・金額間違えてました」

と言われる気がする。


真美さん?

2010-02-22 | Mommy

お坊ちゃんが、いつも保育園で私のことを「マミー」と呼ぶせいで、

お友達も私のことを、「マミー」と呼んでくる。

どうやら私の名前が “真美(まみ)” だと思っているようで、

中にはご丁寧に、「マミさん」なんて、さん付けで呼んでくる子も・・

 

**************

 

先日、TVで陸上の朝原選手を、元シンクロ選手の奥さんが
遠征の見送りに空港まで一緒に行くシーンがあった。

最後に、お互い手を振って「バイバイ」でおしまい。

これからしばらく会えなくなるのに・・

 

えっ!それで終わり??ハグとか無いの??

TVカメラが追ってるから??なんで~!?

 

と、こんな感想を抱いた私は思い出した。

 

留学中、両親が遊びにきてくれた最終日。

私と両親が同じように「バイバイ」と手を振って別れた様子を見ていた

ブライアンが「キスとかハグとかしないの!?」と非常に驚いていた。

「日本人は普通家族でそんなことしない」と、私答えてたっけ。

 

毎朝、保育園まで送った後、坊ちゃんとお別れのキス&ハグしているうちに、

(一応言っておきますが、ダンナとはしませんよ~)

私の感覚もちょっと変になってきたようです。


誕生日

2009-12-29 | Mommy

いくつになっても嬉しい・・誕生日。

どうもありがとう!!

 

ママが31歳になったと信じている、ツグト。

ブライアンが本当の年を言ったら、

「まったく失礼なこと言って!僕信じない!」

(うそつきは、マミーの方なんですが・・)

****************

明日から、いわき(ハワイアンズ)へ旅行です。

ブログの更新は、今日が今年最後となります。

皆さんお体に気をつけて、良いお年をお迎えください!


10年メーカー やってみたよ!

2009-12-22 | Mommy

10年メーカー」・・あなたの今後10年がわかります。

(By あの脳内メーカーの会社)

http://usokomaker.com/10nen/

姓と名の間のスペース有無で違う結果になるんだけど
私の場合、スペース無しだと結構良い結果で面白くない・・

なので、スペース入れた結果をご紹介~

2010 反抗期
2011 倦怠期
2012 倦怠期
2013 反抗期
2014 倦怠期
2015 倦怠期
2016 反抗期
2017 倦怠期
2018 倦怠期
2019 充  実

10年後の年収  576万円
10年後の住居  超高級マンション(74㎡)
10年後の体重  67キロ
10年後の口癖  「いいよ いいよ」
10年後の趣味  筋トレ
10年後の宝物  ぶら下がり健康器

 

反抗期と倦怠期の繰り返し・・なんか、リアルに当たってそう。

 

でも、10年後の2019年は「充実」

しかも住まいは「超高級マンション」・・でも、たった74平米って所がミソ。

体重増加で、筋トレを始めるのかしら~?

気をつけねば!