スティッチ成長記録

ハワイ出身の暴れん坊「スティッチ」ファミリーの日記

京都・大阪旅行 4日目

2015-08-22 | Trip

最終日は大阪城へ。

夏休みの自由研究の題材にする為、熱心に観てました。

その後、クルーズ船に乗って、最後は。。

5年前の旅行でも来たここ。

最後の食事は、かに道楽で〆たかったけど、2時間待ちであえなく・・

帰りの飛行機で食べる”空弁”を買って帰りました。


京都・大阪旅行 3日目

2015-08-17 | Trip

2日間歩き回って体がもうボロボロです。

しかし、この日は旅行中1番早起きして出発しないといけない日、USJへ

 

お目当ては、①ハリーポッター ②妖怪ウォッチ

お坊ちゃん、妖怪ウォッチのTVやゲームにはもう全く興味がないくせに、

期間限定のこのアトラクションには「絶対行きたい」と。

でも、ここへ入る為のエクスプレス・パスはとっくに売りきれているし・・

当日配布の整理券は始発で行き、オープン前に並ばないと無理らしい・・とか

そんな情報ばかり。まだまだ大人気なんだな~妖怪ウォッチ。

 

夏休みだけど平日だし~と淡い期待を胸に・・

入場迄まず1時間並び、入場後妖怪ウォッチへダッシュ!

(と言っても足が痛くて走れない。気持ちだけダッシュ)

そして1時間近く並んで、妖怪ウォッチの整理券を無事ゲット!

その後、ハリーポッターの整理券もゲットしました!

  

ハリポタはアトラクションに乗る為、さらに炎天下2時間以上並びました。

でも、お城は素敵だし、とっても楽しかった~!!

バタービールも美味しかった~

 

お目当ての2つの入場券獲得とアトラクションの待ち時間に、ほとんどの体力を使いきった感じですが、

お坊ちゃんがUSJで一番楽しかったのは、ウォーター・ワールドだったそうです。

最前列に座って、ビショ濡れになりました

 

 

 

 


京都・大阪旅行 2日目

2015-08-13 | Trip

京都2日目は、太秦映画村へ行きました。

この2人が出演するショーが面白かった~!

 

時代劇、忍者が大好きなお坊ちゃんのツボにはまったようで・・

映画村、今回の旅行で彼の「1番楽しかった所」になりました。

 


京都・大阪旅行 1日目

2015-08-09 | Trip

今年の夏休みは、旅行の行き先をお坊ちゃんに決めさせたら・・

歴史好きの彼が選んだのは、京都

 

そこで歴史にはあまり興味のない私が・・

せっかくだからUSJに行きたいと「大阪城も行こうよ」と大阪も追加し

京都・大阪3泊4日の旅行へ行く事になりました。

 

清水寺

 

朝8時頃。空いていて快適なのですが・・お店もまだやってない!

 

坂本龍馬のお墓

 

円山公園

 

八坂神社~平安神宮

 

銀閣寺

 

金閣寺

 

二条城~壬生寺

 

本能寺

 

幕末維新ミュージアム

 

全てお坊ちゃんの希望した場所・・

たった1日で全てまわりました~暑くて、疲れた。

 

それにしても京都、本当に外国人が多かった。

警備員さんや小さなお店のおじいちゃんが普通に英語を話しているのが

(決まった言葉のみですが・・)ちょっと感動的でした。


酔っ払い事件

2015-04-18 | Trip

 

春休みに那須塩原へ行って来ました。

 

 

最近、歴史マンガにはまっているお坊ちゃん。

興味深々で見ていました。

 

釣りもやりました。

釣った魚は、そのまま調理してもらえます。

焼きとフライと3匹ずついただきました~!

 

さてさて、この旅行。

一番の目的はホテルの夕食、「カニの食べ放題」でした。

まずはお坊ちゃんに大好きなカニをたくさん食べさせてやろうと

私はひたすらカニの身を出す作業に専念。。。

 

忙しい私は、お坊ちゃんに「何でもいいから、飲み物持ってきて」と頼むと

持ってきたのは、ウーロン・ハイ。自分用にアセロラ。

アセロラ選ぶなんて珍しいな~と、ちょっと思ったけど・・

そのまま食事を続け、しばらくたってドリンクのお代わりを取りに行った

お坊ちゃんが吹っ飛んで帰ってきて、私にコソコソ話す。

 

「オレ、お酒飲んでたみたい」

 

お坊ちゃんが飲んでたのは、アセロラ・サワーだったのです。

 

「なんか不味いな~と思った」

 

お代わりでお酒コーナーをウロウロしていた時に、スタッフの人が声をかけて分かったらしいのです。

ドリンクバーの場所が複雑で、私達がいた席からはソフトドリンクの置き場が全く見えず、

お酒コーナーにも小さく「サワー」としか書いてないので、確かに子供じゃ分からないです。

今まで同様の事が起きなかったのだろうか・・?と不思議に思います。

 

2杯目はコーラを飲みましたが、みるみる顔が赤くなってきて気分も悪そう・・

カニ剥きも終わり、私が「さ~食べよう!」っていう所だったのに、食事もそこそこに部屋に帰る事に。

 

 

水を大量に飲ませ、大事には至りませんでしたが、完全に酔っ払いの表情。

結局、この日は温泉にも入れませんでしたよ・・


タイ旅行(帰国後)

2014-08-24 | Trip

旅行後半私は唇にヘルペスが出来てしまい、

帰国する頃、それがお坊ちゃんにうつってしまいしました。

 

私はクリームをつけて、すぐに治ったのに

お坊ちゃんは体が弱っているせいか、時間がかかり

さらにその後、熱まで。

 

海外旅行でこんなに体調を崩したのは初めてで、

すっかり弱気になったお坊ちゃん

「来年の夏休は沖縄にしよう」と言ってます。

 

それでも、タイは楽しかった様で「いつかまた行きたい!」と言ってます。

 

見どころがたくさんあって、物価が安くて、人が優しくて、食べ物もおいしい!

お坊ちゃんが「辛い料理OK」になった頃、またタイへ行きたいな~


タイ旅行⑦

2014-08-22 | Trip

最終日。

・・と言っても、帰国便は夜11:45発なので、まるまる1日あります。

 

朝になると、熱は下がり、体調は少し回復したようで

とりあえず、病院へ行く必要はなさそうでホッとしました。

 

この日は、タリンチャン水上マーケットへ行く予定でしたが、

これまで、車(特にバス)での移動後に具合が悪くなっているので

1時間弱かかる水上マーケットへ行くのは、もちろん中止。

 

チェックアウトの12時まで部屋で洗濯や荷作りしながらノンビリ過ごし、

チェックアウト後、フロントに荷物を預かってもらって、

お坊ちゃんの体調を見ながら近場へ出かけます。

 

まずは、タイへ来て初めての電車に乗って3駅のルンピニ公園へ。

 

この公園には、

リスがいたり・・

 

それを狙う猫がいたり・・

 

そして、スワンボートに乗っていると・・

 

大トカゲがあちこちにいます!!

後ろからドアップ!

こんな街中の公園に、大トカゲがうようよいるなんてビックリです。

 

サイアムでランチ食べたり、買い物したりした後

 

夕方、アジアティックへ。

W杯で優勝したドイツ代表のユニフォームを見つけ購入。

早速着替える、お坊ちゃん

 

夕飯を食べ、20:30頃ホテルへ戻りました。

そろそろ空港へ向かいます。

いつもなら「まだ帰りたくないな~」と思う最終日。

でも、今回はお坊ちゃんの体調不良で、早く日本へ帰って回復して欲しいという気持ちでした。

 


タイ旅行⑥

2014-08-15 | Trip

6日目は、唯一日本から申し込みをしていたオプショナル・ツアーに参加します。

http://www.kaosan.info/1day/1day.html

 

カンチャナブリー トレッキング
~戦場にかける橋と泰緬鉄道そして象乗りの1日~

午前7:00  カオサン通り 弊社オフィス前ピックアップ
午前10:30頃 カンチャナブリー到着
         ・連合共同墓地
         ・JEATH戦争博物館(別途40B)
         ・クウェー川鉄橋
午前10:30頃 泰緬鉄道乗車(別途100B)
午後12:20頃 ナムトク駅到着
午後12:30 昼食
午後13:30 サイヨーク国立公園で休憩
         エレファントライディング
         竹のイカダで川下り
午後16:00頃 カンチャナブリー出発
午後19:00頃 カオサン通り到着、解散

 

ほぼ同じ内容のツアーがHIS等、日本人向けだと1万円以上しますが・・

このツアーはカオサン発の世界中から来たバックパッカー達向けのもので

お値段なんとたったの・・2500円程(1人)!!安っ

 

この日の参加者は白人が10人位、中国人カップルと私達2人。

子どもは、お坊ちゃんひとりだけでした。

ガイドの説明は英語ですが、集合時間が分かれば特に問題なく

内容も充実しているので、かなりオススメのツアーです。

 

 

実はお坊ちゃん、朝出発する時には元気でしたが、

まだ体調が完全には回復してなかったようで、徐々に具合が悪くなり

ランチの後には、どこへ行っても車から降りられない程になってしまいました。

 

バンコクへ戻る手段が無い為、途中でツアーを抜ける事もできず、

ひたすら1秒でも早くホテルへ帰る事を願うばかり・・

ツアー後半は、車の中でずっと横になっていました。

 

ドライバーさんが気を使って、皆が観光している間も車のエアコンをずっとつけててくれたり。。

ガイドさんがお水を買って来てくれたり。。

ありがとう、お世話になりました。

 

ようやくバンコクへ戻りホテルに着いた時は、本当にホッとしました。

少し熱が出ていたので、日本から持参した解熱剤を飲ませ休ませると・・

 

「明日、熱が下がったらスカイバー行こうね!」

 

お坊ちゃんの言う”スカイバー”とはこちら↓

http://www.lebuaindia.com/jp/the-dome-dining/sirocco-restaurant/

 

相当具合悪いはずなのに・・

この子は私に気を使っているのか・・?

ただ単に、本当に行きたいのか・・?

 

それより、明日は病院行った方がいいんじゃない!?

彼が寝付いた後、こっそり”日本人医師がいる病院”を探していました。


タイ旅行⑤

2014-08-13 | Trip

5日目は、パタヤからバンコクへ移動します。

 

バスで2時間。

このバスの中が・・寒い、寒い。

どうして海外の冷房って、あそこまで寒くするんでしょうか!?

(ハワイのTheバスも真冬のジャケット着てたな~私)

 

バンコクの東バス・ターミナルに着き、ここからホテルまではタクシーで移動。

ターミナルで客待ちしているタクシーは、悪質なのが多いと聞いていたけど、

ちょうど駅にお客さんを乗せてきたタクシーが来て、見てるときちんと

お釣りも渡してるし、この人なら大丈夫そう!といい予感が・・

 

案の定、走り出すと普通にメーターを倒すし(言い値で行こうとしない)

英語も上手で「当たり!」なドライバーさんでした。

ホテル近くになって「マダム、地図持ってない?」なんて聞いてきたのはご愛敬。

バンコクのタクシー、ホテル名を言っても通じない、場所が分からない人ばかりだった・・

 

ホテル到着。(セターポイント・シーロム)

お坊ちゃん、バス&タクシーの移動でぐったり してたのに、

ホテルの部屋、景色に感激して、急に元気になってきた!

 

便利なキッチン、洗濯機つき

 

 

「オレ、新婚旅行はバンコクにして、ここのホテルに泊まろう~!」

なんて言い出すほど。

(もっと素敵なホテルはたくさんあるけどね・・)

 

 

  

夕方、ボートに乗ってワット・ポーを見に行きました。


タイ旅行④

2014-08-10 | Trip

4日目の朝。

薬が効いたのか、私の体調は落ち着きつつあり・・

お坊ちゃんの嘔吐もなんとか止まった。

 

この日は午前中、タイガーズーへ行くツアーを予約してありました。

前日、2人の体調が悪くなる直前にホテルで申し込んだツアー。

日時の変更は出来ない、返金は出来ない・・と言われ、

参加するか、あきらめるかとても迷いました。

 

タイガーズーは、ワニ、トラ、ゾウのショーがメインで、

これらの動物に触れながら記念撮影も出来る動物園。

今回の旅行でお坊ちゃんが一番楽しみにしていた事の1つでした。

 

歩き回るわけじゃないし、ショーを見るだけなら・・大丈夫かな??

翌日にはバンコクへ移動する為、今日しかチャンスがないし・・

悩んだ末、ツアー参加を決めました。

 

しかし

お坊ちゃんの体調は私が思っていた以上に悪かった。

車で動物園へ向かう約1時間。

その間にまた気持ち悪くなってしまったようで

動物園に着いてもベンチに座り込んで、歩けません。

 

そこで・・

 

車いすを借りて、園内をまわる事に。

 

車イスでの移動は 「楽しい!」と言うものの、

ショーを見てても、明らかに元気ないし・・

やはり、キャンセルするべきだったと深く反省。

 

どんなに行きたがっても、体調が悪い時には諦めさせるのも親の役目。

旅行前に「絶対、無理をしない」と自分へ言い聞かせていたのに、

無理をさせてしまって、本当にかわいそうな事をしてしまいした。

 

午後はホテルの部屋でのんびり過ごし、

夕方にはプールへ行きたがる迄、体調は徐々に回復して来ました。