ことりのあしあと

ほんのわずかなじかん、立ち止まって耳をすませて自分を見つめたい。そんなあしあとをペタペタとのこしています。

不思議な後押しは何の力?種まきしていた証でした。

2010年09月22日 14時59分01秒 | 日記
よし、今日はこれとあれをやろう!
と心に決めてパソコンに臨んでいたら、なんだか都合良く後押ししてくださるように、次々に電話やメールがきました。

昨日ぺしゃんとしていたことも、ひとつひとつやっつけよ~、の気持ちになれました。
良かった。

って、よく考えたら昨日の作業へのレスがほとんど。
なんにもできなかった気がしていたけど、そうでもなかった昨日でした。

目で確認した方がいいから、書きだした方がいいのだけど、それほどがっつりしたものはないから。


毎日毎日、やることを書き出してつぶしていけた頃は仕事に向けて、まだ余力があったような気がする。

書き出しきれなくなって、書くこと自体をやめてからは、ホントにパンク状態だったんだろうなぁ。

少しずつ、仕事をする方へ気持ちが向かっています。

私の中にある、やりたいことが、はっきりキッパリ、見つかったから。


動き出すのは、定期検査の再検査とか、病院の受診とか、また来週あるから、やりたいことに耐えうる体か、ちゃんと確かめてから。

あまり気持ちを盛り上げすぎると、後がたいへんなので、静かに温め、静かに実行。


でも、いずれにしても、一本の糸、見~つけた。
見つけたから、焦らなくって、大丈夫。

朝のお散歩と、ぷうちゃんと私の体調と。

2010年09月22日 10時01分28秒 | 日記
今朝は珍しくぷうちゃんが歩いて行く、と。
最近は自転車がもっぱらだったから珍しい。

ぷうちゃんとのんびり歩いたせいか、昨日のどよんとした気だるさのない朝。

扇風機に頼り、風をもらう暑さなのに、ね。

ぷうちゃんもご機嫌のまま、いつもの保育士さん抱っこじゃなく、よじのぼったのぞき口から、バイバイ。良かった。

今日はあれとこれをしよう、と決めて、保育園からの帰り道。

わずかな距離でも、自転車よりは歩く方が多少の代謝効果があるのかな。