キツネノマド

松岡永子
趣味の物書き
(趣味とはなんであるか語ると長くなるので、それはあらためて)

いやそれは、ロマンじゃなくてマロン

2012-08-25 05:22:55 | 掌編
「俺はなぜ山に登るのか、そこに山があるからだ」 ありきたりな科白をつぶやくと、男は絶壁にかじりついた。たっぷりと空気を含んだ新雪のようにやわらかな壁をどんどん征服していく満足感。 「これこそ男のロマンだ!」 さらにありきたりな科白を、男は叫ぶ。 . . . 本文を読む

スイートホーム

2012-08-18 05:21:41 | 掌編
まずまんなかに家を置く。 煙突のついたチョコレート屋根のお菓子の家。それから丸い顔の子どもたち。丸くて赤いつやつやしたチェリーと、ブルーベリーとブラックベリーと。それから。 ああ、だめだ。 おんなじに切りわけられないとけんかになるんだ、いつも。 やっぱり、まんなかに置くのは大きな木。これは食べられないただの飾り。それからおなじ間隔でホイップクリームを絞って、同じ大きさの苺を置いて。整然とした区割り . . . 本文を読む

梅花干し

2012-08-11 05:38:58 | 掌編
 あまり知られていませんが、この町の名産に梅干しがあります。しっかりした酸味と後味の爽やかさが評判で、毎年お求めになる方がたくさんいらっしゃいます。予約分だけで完売になってしまうため、店頭には並ばないためあまり知られていないのです。  さらに知られていないのが梅花干しです。  梅花干しは砂糖づけでも、もちろん塩づけでもありません。製法は秘伝です。  形を保ったまま半分ほどの大きさに縮んだ五弁の花は . . . 本文を読む

一万八千年前、大阪には海がなかった

2012-08-04 05:17:40 | 掌編
――一万八千年前には大阪に海はありませんでした。氷河期で海面は下降し、海は後退していたのです。 氷河期というと地球全体が雪と氷に覆われている真っ白な風景を想像する人がいますが、そうではありません。今よりも平均気温が数度低いということですから、大阪の辺りは現在の青森くらいの気候です。ですから大阪湾の植生はブナでした。――  大阪湾にはブナの森が拡がっていた。  地学科の先生の講義を聴きながらその頃 . . . 本文を読む