月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

熈代勝覧(きだいしょうらん)=六の巻 鷹匠と猿=

2012-11-18 12:00:00 | 歴史こぼれ話
こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
--------------------------------------------------------------
熈代勝覧(きだいしょうらん)=六の巻 鷹匠と猿=

さて、さて先日仕事で三越に行ってきました。
7階のレストランで、メーカーの説明会があったので、月乃和熊(ツキノワグマ)の会社も本社の人間共々参加したときに、銀座線三越前駅の地下通路にある、熈代勝覧を詳しくカメラに収めてきたので、3回に分けてご紹介します。

冒頭の写真は、現在の三越新館のエントランス。
早くもクリスマスツリーを飾りつけて、7階はお歳暮商戦の真っ最中でした!

それでは、とぉざいと~~ざぁ~い 熈代勝覧第6弾
「熈(かがや)ける御代の勝(すぐ)れたる景観」をご覧あれ!

まずは、先回四の巻でも紹介した鷹匠。それぞれ1羽づつ鷹を手に乗せて歩いている。
鷹匠が鷹を連れて、喧騒な日本橋界隈を歩くのは、繊細な鷹を訓練し仕上げのためなのだそうな。

猿が人の肩に乗っているのが、おわかりになるでしょうか?
猿回しの大道芸なのだが、やはり昔から犬猿の仲は変わらない。犬が猿に吠え掛かっている。
それにしても、野良犬が多い。

これは、昔からある世界に誇るエコ文化の象徴。
古紙を回収して、再利用するのだそうだ。

なにやら書物を手に持って、頭からすっぽりと傘をかぶった怪しい人間に、大勢の人が群がっている
これは物語や瓦版を面白おかしく読み聞かせる、読売という商売なのだそうな。

------------------------------------------------------------
熈代勝覧(きだいしょうらん)


関連記事
熈代勝覧(きだいしょうらん)リンク集 2012-12-23
壱拾壱の巻 牛 2012-12-17
拾の巻 江戸患い 2012-12-08
九の巻 町木戸 2012-11-29
八の巻 今川橋橋詰 2012-11-23
七の巻 寺子屋入門 2012-11-20
六の巻 鷹匠と猿 2012-11-18
五の巻 車いす 2012-10-25
四の巻 三越付近 2012-10-23
三の巻 日本橋 2012-10-21
熈代勝覧(きだいしょうらん)弐 2012-10-16
熈代勝覧(きだいしょうらん)2012-10-15
日本橋 魚河岸跡 2012-09-25
日本橋の日本国道路元標 2012-09-11

--------------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
--------------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>
乃木神社の最新情報
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
--------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!




2013年カレンダー

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね