月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

積雪3~5cmの大雪・・・・

2012-02-29 22:10:37 | 旅行・散歩・日記

2012年2月29日、4年に一度の29日、明日から3月というのに、東京は積雪3cmの大雪でした

前夜から、さんざん予告されていたことが功を奏したのか、思ったほどの混乱はありませんでしたが、それでもシャーベット状の積雪は、夕方までに1都5県で2300件の交通事故と200人くらいが怪我をしたようです

だって、スタッドレスタイヤも履かないし自転車には乗ってるし、通勤では革靴ハイヒールで歩く人が多いんですもの・・・

自分は昨年3月11日は、帰宅困難者で約20kmを歩いて帰宅したのですが、公共の交通機関は、昨年の震災、先月の積雪でそれなりに危機管理が機能したのだと評価しますが、個人個人で考えると・・・これじゃ電車が止まったら、都心ではみんな凍死してしまいまんがな。。。

長野の栄町の方々、新潟、東北、北海道の雪深い地域の方、笑わないで、いや、笑ってやってもいいのかもしれません

ついでに、昨日言い忘れましたが、深大寺は、縁結びのお寺だそうですよ
ホワイトデーのお返しなどで、役に立つかもしれません

月乃和熊は花より団子・・・
------------------------------------------------------------------
こんな夜は・・・
【日本酒飲んで復興支援】
【宮城県災害復興支援】純米吟醸酒 蔵王 720ml
蔵王酒造
蔵王酒造
(参考価格1995円)

【なんでも復興支援】
スーパーセキュリティZERO [ダウンロード]
クリエーター情報なし
ソースネクスト
(参考価格3,000円)

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

聖樹 無憂樹が咲いた!

2012-02-28 21:40:30 | 祈願(神社仏閣)
仏教の三大聖樹 無憂樹(ムユウジュ)の花が咲いた

これは吉兆瑞兆だ
神代植物園で仏教の三大聖樹、無憂樹(ムユウジュ)が咲きました
なんとも10年ぶりくらいに咲いたのだそうです

お釈迦様は無憂樹(ムユウジュ)の下で生まれ、菩提樹の下で悟りを開き、沙羅双樹の下で亡くなりました
なので、無憂樹(ムユウジュ)、菩提樹、沙羅双樹は仏教の三大聖樹といわれているのだそうです

ちなみにインドでは、無憂樹(ムユウジュ)は乙女の恋の成就、結婚、誕生を司る「幸福の木」でもあるそうです


隣接する深大寺の本堂では、東日本大震災犠牲者の慰霊と寄付を募っておりました。
早速、僅かながらの寄付をして、犠牲者の霊を慰めるとともに復興を祈願しました。


今年は東京も寒くて、2月も終わりだというのに、梅がまだ満開になりません
震災による東電の放射能漏れ、経済界の衝撃としてはエルピーダメモリの破綻、かつての電子立国、日本の未来は不安だらけ・・・

そんな中での、無憂樹(ムユウジュ)の開花は、東日本大震災や水害などの被災地域に、きっと復興の兆しとして仏様が、遣わしてくれた再生の象徴なのかもしれません

「苦しい時の神頼み」みたいな記事ですみません。。。
------------------------------------------------------------------
【日本酒飲んで復興支援】
【福島県災害復興支援】純米吟醸酒 月弓かほり 720ml
名倉山酒造
名倉山酒造
(参考価格1260円)

【なんでも復興支援】
スーパーセキュリティZERO [ダウンロード]
クリエーター情報なし
ソースネクスト
(参考価格3,000円)

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

乃木大将と赤穂義士

2012-02-27 23:14:58 | 歴史こぼれ話
どうでもよい話ですが、実は、とっちもとっちも安い、数千円のカメラを2台持ってまして、毛利庭園で写真を撮ろうとしたら、シャッターが下りない。。。
しかたないので、もう1台のカメラを取り出すと、これがまたシャッターが下りない・・・
それで、被写体を探してグルグルまわって、やっと撮れたのが中ほどの毛利庭園の写真なのですが、なんか写ってませんかね



今年はやっぱり東京も寒いのでしょうね
乃木神社の白梅が一つだけ見事に花を開いていました


六本木の毛利庭園は、江戸時代の長府毛利藩跡地で「毛利甲斐守邸跡」という立札もある。

ここで、元禄16年(1703)2月4日赤穂浪士 岡島八十右衛門他9名が切腹して果てた。

それから146年後、嘉永2年(1849)11月11日、毛利希典はこの江戸藩邸に生まれ、10歳ごろまで江戸で育った。
江戸生まれ江戸育ちなのであるが、幼名を「無人(なきと)」といい、幼少時は非常に体が弱く泣き虫であったため「泣きと」などと陰口をたたかれた


(泉岳寺 赤穂義士墓の門)

その泣き虫は、父より何度も赤穂義士の話を聞かされ、月に三度も泉岳寺に詣でていたという。
死を以って忠義を貫くという精神は、幼少に受けた薫陶と無関係ではあるまい。

乃木の奇妙なまでの古武士の風格は、この幼少時に受けた教育が潜在意識に宿り、明治帝あっての乃木と自負するあたり、本人にとっては極々自然の思考・行動であったのでしょう。
明治帝崩御後の追い腹然り。

ものすごく乱暴な言い方をすれば、赤穂事件がなければ、赤穂義士が長府毛利藩邸で切腹していなければ、赤穂事件から200年後の日本国存亡の危機に、旅順要塞は陥せなかったかもしれないですね。
-------------------------------------------------------------------
赤穂事件トップ  乃木大将トップ
-------------------------------------------------------------------
【食品でも復興支援】
岩手和牛ヘレステーキ用120g
気仙沼ブランド
亀山精肉店
(参考価格 5,300円)

【なんでも復興支援】
スーパーセキュリティZERO [ダウンロード]
クリエーター情報なし
ソースネクスト
(参考価格3,000円)

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね

【乃木大将(9)】第2次旅順総攻撃(その5)

2012-02-26 22:43:34 | 乃木大将
またまた、宝くじが、雀の涙ほどの金額ですが、、、
東京都宝くじ(200円/1枚)を20枚、4,000円を買ったら、1,000円が1枚、200円が2枚
合計1,400円が当たりました。。。って、やっぱりマイナスじゃないか
でも、せっかくだから1,000円を寄付します

乃木邸正面
------------------------------------------------------------------
第1次総攻撃  第3次総攻撃  28サンチ榴弾砲  水師営の会見
------------------------------------------------------------------
【乃木大将(9)】第2次旅順総攻撃(その5)
第2次旅順要塞総攻撃=完結編=
(3)突撃
10月26日から29日まで4日間の断続的な砲撃で、今度こそは十分に敵の堡塁、砲塁、連絡通路などを破壊したと考えた乃木は、各師団に突撃命令を下した。
各師団の攻撃目標は三大堡塁、右翼の第一師団は松樹山堡塁、中央の第9師団は二龍山堡塁、左翼の第11師団は引き続き東鶏冠山堡塁を目標とした。

203高地が攻撃目標に入っていないのは、203高地を占領したところで旅順要塞は陥落せず、望台を中心とする東北正面の各堡塁を攻略することで、旅順要塞そのものを陥落占領できるものと考えていたからだ。

10月30日の朝、28サンチ砲榴弾砲の轟音が一斉に轟き、砲撃は半日ほど続いた。
午後1時頃、塹壕に潜んでいた全軍は、ホチキス機関銃での援護射撃の中、一斉に塹壕から飛び出し攻撃目標に向かって突撃する。
ロシア軍堡塁陣地からは、マキシム機関銃、小銃が斉射、爆薬を投擲して応戦。
ロシア軍放った砲弾は、日本兵の頭上で榴散弾が爆発、破片が飛散し一気に数人の歩兵を倒した。

第3軍の将兵は、敵陣地に接近したところで、28サンチ榴弾砲を中心とした4日間の砲撃にも関わらず、敵陣地の各堡塁、砲塁、連絡通路の破壊が、十分でないことに気づいた。
28サンチ榴弾砲が撃ち込んだ砲弾は、榴散弾の割合が多かったらしく、兵隊の頭上で爆発し、生身の人馬を殺傷する目的の榴散弾などは、堡塁に籠るロシア兵には何の効果もない。
仮に、1.3mもの厚さのベトンに直撃したところで貫通能力もなく、ロシア軍には痛くも痒くもなかった。
また、不発の割合が多かったといわれ、不発弾は信管を換装され、ロシア軍の28センチ臼砲から撃ち返されもした。

第3軍は、またもや十分に破壊しきれなかった攻撃目標に向かって、果敢に突撃を繰り返すことになった。
しかし、塹壕のおかげで突撃距離が格段に短くなったので、屍を乗り越え弾雨を潜り抜け、次々と堡塁に取り付き堡塁内に雪崩込むと、両軍入り乱れての壮絶な白兵戦が展開された。

歩兵による突撃は、翌日31日まで2日間続いたが、またもや砲弾の欠乏のため、
このまま強襲突撃を続けても、歩兵の損害が大きくなるばかりと判断した乃木は、やむなく攻撃を停止した。

(4)戦果
第2次総攻撃の戦果として占領できたのは、第9師団歩兵第6旅団の一戸少将が攻めたP砲台、1拠点のみであり、9月19日から開始された前哨戦での戦果である水師営堡塁、龍眼北方堡塁(クロパトキン堡塁)、南山坡山堡塁の占領を含めても、4拠点の確保でしかなく最終的な攻撃目標である望台付近の各砲台は攻略できなかった。

第2次総攻撃による第3軍の損害は、死傷者約3,800人。ロシア軍の損害は、死傷者約4,500人。

9月19日から22日までの4日間の前哨戦と、10月26日から31日までの6日間におよんだ猛攻でも、旅順要塞は陥落しなかった。
まさに難攻不落の永久要塞である。
乃木は、またもや旅順要塞の攻略に失敗し、海軍、大本営ばかりか日本国民も大いに落胆した。

しかし、203高地を占領するまで、やられっぱなしと思われがちの旅順攻撃だが、兵力の回復は望むべくもなく、砲弾不足に喘ぎながらも、強襲突撃から正攻法に切り替えたことで、第1次総攻撃より大幅に損害が減少し、初めてロシア軍の損害が上回った。
また僅かづつではあるが、包囲戦を確実に狭めていったことは、乃木が指導力を発揮した効果と言って良い。

 前の記事 第2次総攻撃(4)事前砲撃 
 第3次総攻撃(1)乃木の覚悟 へつづく~ 
-----------------------------------------------------------------
赤穂事件  乃木と赤穂事件
-----------------------------------------------------------------
【日本酒飲んで復興支援】
【宮城県災害復興支援】 辛口原酒-2本セット(宮城 石越酒造 原酒にごり酒720ml・青森 鳴海醸造店 純米 原酒 菊乃井 720ml)これは病みつき間違いナシ!
にごり原酒
宮城 石越酒造・青森 鳴海醸造店
(参考価格2500円)

【なんでも復興支援】
平成24年2月29日までの限定先行販売 あとわずか・・・
ブラウン マイナスイオンミスト ヘアブラシ 【一瞬で健康的に輝く髪に】 BR710
クリエーター情報なし
Braun (ブラウン)
 (5,980円)


アフィリエイトで得られえた金額は寄付します。ここから申し込んでね

【乃木大将(8)】第2次旅順総攻撃(その4)

2012-02-25 22:15:55 | 乃木大将

みてみて
青山墓地にある乃木将軍のお墓で写真を撮ったら
またまたオーブと不思議な光が写りました

なぜか、個人的にはとっても嬉しいです

乃木将軍の墓所(東京都港区の青山墓地)
------------------------------------------------------------------
第1次総攻撃  第3次総攻撃  28サンチ榴弾砲  水師営の会見
------------------------------------------------------------------
【乃木大将(8)】第2次旅順総攻撃(その4)
第2次旅順要塞総攻撃
=事前砲撃=
10月25日までに、28サンチ榴弾砲18門全ての据え付けが完了した。
旧式ながらも日本軍が保有する最大の大口径砲であり、火力不足に喘ぐ第3軍にとって待望の28サンチ榴弾砲は、10月1日から旅順港、旅順市街への砲撃を開始し、日本軍がその戦果を知り得なかったことが残念だが、旅順艦隊をほぼ壊滅させた。

ロシア軍は、第3軍が塹壕や坑道を黙々と掘り進めている間に、艦載砲を堡塁、砲台に据え、海軍の将兵を補充兵として、ほぼ戦力を回復させて待ち受けていた。

(1)第2次攻撃開始
第1回総攻撃から2か月ほど経過した10月26日、乃木は第2次旅順要塞総攻撃を開始した。

26日の朝、海軍陸戦重砲隊の砲撃と伴に18門の28サンチ榴弾砲が次々と咆えた。
その他の大小400門もの砲も、弾薬不足に苦しみながらも砲門を開いた。

28サンチ砲は轟音を轟かせ、堡塁、砲塁に砲弾が命中すると凄まじ振動に大地が揺さぶられ、今までの攻城砲とは比較にならないほど破片が高く、広くはじけ飛びロシア兵を震え上がらせる。
要塞から3kmほど離れた戦闘指揮所で戦況を見守っていた乃木には、命中弾による濛々と立ち上がった煙が、絶大な効果を発揮したかのように見えた。

砲撃は10月26日から29日までの4日間断続的に続き、28サンチ榴弾砲だけで2000発余り、1門あたりでは110発強を1時間に1発程度の割合で撃ち込み続けた。
その砲撃は、東鶏冠山堡塁の弾薬庫を吹き飛ばし、旅順旧市街などでも火災を発生させた。

(2)大乱戦の予感
黙々と掘り進められた塹壕は、攻撃目標手前の鉄条網付近まで進出し、砲撃中の間、各師団は所定の塹壕陣地で、攻撃目標の堡塁を睨みながら辛抱強く待機した。

その塹壕に、勇猛なロシア兵は自軍の堡塁から飛び出し、果敢に日本軍の塹壕に攻め入り、白兵戦で塹壕の壊滅を試みるが、ことごとく日本兵は撃退した。
またロシア兵は、日本軍の坑道や塹壕を破壊しようと、逆に日本軍側に向けて坑道を掘り進め、爆薬によって日本兵を吹き飛ばした。
しかし時には自軍の堡塁陣地に近接していたため、土を盛って巧妙に隠ぺいしていた堡塁の銃眼までもが露出してしまい、心ならずも日本軍のために突破口を開けてしまった。

本格的な第2次総攻撃の前から、大乱戦の様相を呈してきた。

 前の記事 第2次総攻撃 (3)待望の28サンチ榴弾砲到着 
 第2次総攻撃 (5)完結編につづく~ 
-----------------------------------------------------------------
赤穂事件  乃木と赤穂事件
-----------------------------------------------------------------
【なんでも復興支援】
「絆」 被災地から【東北復興支援商品】 仙人秘水1L×12本入り (当店は配送料をお得に設定しています)
「絆」【三陸復興元年】三陸どんどん 釜石店は皆様からのエールに応えたいと顔晴ります。
釜石鉱山株式会社
(参考価格2、980円)

2月29日までの限定先行販売
ブラウン マイナスイオンミスト ヘアブラシ 【一瞬で健康的に輝く髪に】 BR710
クリエーター情報なし
Braun (ブラウン)
 (5,980円)

アフィリエイトで得られえた金額は寄付します。ここから申し込んでね

【乃木大将(7)】第2次旅順総攻撃(その3)

2012-02-24 22:21:52 | 乃木大将
最近花粉症がひどくなってきて鼻水がタラタラと流れ続けマスクとティッシュペーパーが手放せません薬を飲めば眠くなるし、でも確実に春が近づいた証拠なのでしょうね

浦賀観音崎:28サンチ榴弾砲の実物大木製模型
-------------------------------------------------------------------
第1次総攻撃  第2次総攻撃  第3次総攻撃  28サンチ榴弾砲  旅順要塞降伏
-------------------------------------------------------------------
【乃木大将(7)】第2次旅順総攻撃(その3)
待望の28サンチ榴弾砲到着
第2次旅順要塞総攻撃の少し前、工兵・歩兵が全力を挙げて前哨戦の準備のため塹壕を黙々とトンテンカーン、トンテンカーンと掘り進んでいるころの9月14日、28サンチ榴弾砲6門が大連に陸揚され、直ちに鉄道で旅順に運ばれた。

28サンチ砲は砲身だけでも11トン近くの重さがあり、全て組み立てると26トンにもなる。
貨車から降ろされると、砲陣地まで大勢の兵士が、綱引大会よろしくオーエス!オーエス!
整備事情が良いとはいえない道を人力で引っ張って運搬した。

現代でいえば、ハンドルの無い大型の11トントラックを数十から100人程で引っ張るようなものか。
仮に203高地を占領したとして、標高203mの禿山に引っ張り上げるなど至難の業だ。

その他に、1発あたり217Kgもある砲弾。こいつも運搬しなければ、戦は始まらない。
旅順陥落まで約20,000発、約4,340トンも、エッチラオッチラと各砲兵陣地に運ばれた。

(1)28サンチ砲のルーツ
28サンチ砲は、そもそもドイツのクルップ社をルーツとし、日本軍は製砲技術を習得するために、イタリアの砲兵将校を招聘して、明治20年(1883)に対艦砲として採用した榴弾砲である。
日露戦争開戦時、採用から17年が経過し、20センチ級の大口径砲が主流となりつつある時代、日本陸軍には1.3mもの厚さのベトンで覆われた旅順要塞を破壊できる大砲は、そろそろ旧式化しはじめていたとはいえ、28サンチ榴弾砲が一番の大口径砲だった。

どうでも良い話ですが、アニメの「へタリア」では、擬人化されたイタリアは平時・戦争時の区別なく、徹底して「意気地の無い国」として描かれていますが、確かに一理ある
誤解のないようにいうと、ヘタリアの作者は実に博学ですな。良く世界史を勉強して関心しますです
そのイタリアから砲兵将校を招いていたとは、なんでドイツではなくてイタリアから招いたんでしょうかね?

ちなみにロシア軍もドイツのクルップ社から購入した、28センチ臼砲10門を老虎尾半島に据え、隙あらば旅順艦隊を壊滅しようと付け狙い、遊弋する連合艦隊に睨みを効かせていた。
28センチ臼砲の施条(ライフリング)は右回りで、日本の28サンチ砲は左回りの違いがあるものの同型である。
旅順要塞でも沿岸砲として機能していたが、方向射界は360度、最大射程は7,800mあり、不発弾が多かったといわれる日本の28サンチ砲の砲弾に信管を換装し、第3軍に照準を据えて撃ちかえすことができた。

(2)据え付け工事
さて28サンチ榴弾砲の据え付け工事であるが、通常は砲床をコンクリートで固めるため、完成までに3週間~1か月程度はかかるといわれていたが、臨時の特殊砲床が考案され、1門あたり100人ほどの工兵・砲兵がかかりきりで、地面を深く掘り下げ、砂利、土、枕木などの補強材を突き固め一定の層を作り、これを何層か繰り返して完成した砲床に28サンチ砲を据え付ける。
前哨戦の最中にも関わらず、昼夜問わずの突貫工事で9日ほどで完成した。

だが、コンクリート制の砲床の強度とは比べるべくもなく、砲撃を繰り返すと砲床はつぶれてしまう。
そこで、これを補うために、あらかじめ同タイプの砲床を隣にも作っておき、砲床が変形すると28サンチ砲を隣の砲床に移し、砲撃を続けるのである。

(3)砲撃開始
こうして10月1日、東北正面から3km付近に据え付けられた28サンチ榴弾砲は、海軍陸戦重砲隊とともに旅順港、旅順市街に向かって咆えた。
轟音は旅順の山々にコダマし、曲射撃で打ち出された砲弾は各堡塁を超え、着弾すると地震のように地面を揺さぶる。

10月1日から6日までの砲撃では、戦艦ペレスウェート、ポルワタ、ポペーダ、レトウィザンに複数弾が命中し、8月からの海軍陸戦重砲隊による砲撃の戦果も合わせて、旅順艦隊をほぼ壊滅状態に追い込み、日本海軍の焦りをよそに艦隊は放棄されてしまった。

旅順艦隊の殲滅という目標がほぼ達成されたというのに、日本軍が砲撃の戦果を確認できなかったことが残念でならない。
だが、もし艦隊の壊滅を確認できたとしても、旅順要塞が陥落していなければ、有利な状態での講和交渉など期待できなかっただろうと思う。

そして、10月25日までに18門の28サンチ榴弾砲が設置され、いよいよ第2次旅順要塞総攻撃の気運が高まった。

 関連記事 驚異的な28サンチ砲の命中率  
 前の記事 第2次総攻撃(2)前哨戦 
 第2次総攻撃(4)事前砲撃につづく~ 
-----------------------------------------------------------------
赤穂事件  乃木と赤穂事件
-----------------------------------------------------------------
【ビールを飲んで復興支援】
【東日本大震災チャリティビール12本セット/送料込】 金・赤2種のビール×各6本。売上の40%が被災地支援に [ご報告:8月19日、42万円を日本赤十字に寄付]
贈り物ビールならサンクトガーレン
元祖地ビール屋サンクトガーレン
(参考価格:5670円)

【なんでも復興支援】
2月29日までの限定先行販売
ブラウン マイナスイオンミスト ヘアブラシ 【一瞬で健康的に輝く髪に】 BR710
クリエーター情報なし
Braun (ブラウン)
(参考価格5,980円)

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから購入してね

六本木に出雲大社?!

2012-02-23 11:55:54 | 祈願(神社仏閣)
びっくりしましたよ
東京都内の赤穂浪士の史跡をめぐっているときに、偶然、六本木のど真ん中で出雲大社を見つけたんです



最初、六本木ヒルズの毛利庭園、そうそうテレ朝の天気予報とかニュースなんかでよく中継される、あの庭園(毛利庭園)に行ったんですけど、なにげに、六本木の案内図をみたら、六本木ヒルズから徒歩5分くらいの所に「出雲大社東京分祀」とある


ほんとうかい?
ってなことで、ぷらぷらと行ってみると、ビルに挟まれて窮屈そうに、見るからに鉄筋コンクリートの
「出雲大社東京分祀」があったんです


階段で3階まで上ると、ほぼ正面の狭い空間に拝殿がある。

左手奥(といっても5m程度ですが)に手水舎があり、さらにその1mほど奥に祓社がある。
まずは、手水舎で手と口清めて・・・あれ?水が出てない
なになに、節約のため蛇口はセンサーがついていて、柄杓を差し出すと水が流れ出てきた


次に祓社で、「祓いたまえ清めたまえ」と3回唱える


ようやく拝殿の前に立つと、「ニ拝四拍手一拝」とある
そのとき、ちょうど禰宜さんが出てきて、
 「ゆう」
 ニ拝
 四拍手
 一拝
 「ゆう」
で終了と教えてもらったけど、「ゆう」ってなに?
「ゆう」は姿勢を正して、体を15度に折って会釈をすることだそうで、「拝」は体を90度に頭をさげることだそうだ

で、帰宅して出雲大社東京分祀のホームページをみると「ゆう」とは「揖」と書くらしい。
読めまへんがな

出雲大社東京分祀は、都内で唯一出雲大社から分祀された神社だそうな。
こちらの神社も、昭和20年(1945)5月25日の山の手空襲で灰燼に帰してしまい、16年かけて木造の神殿を復興させたのだそうです。
その後、再開発で周りにどんどん新しいビルが建ち、高層化も著しかったので、時代の急激な変化とでもいうのでしょうか、昭和55年(1980)に現在の「鉄筋コンクリート造り」の神殿になったそうです。

年月がかかっても、東日本大震災や水害の被災地域などが出雲大社東京分祀ように、復興しますように。

お~そうそう
縁結びの神ですから、バレンタインデーの後でもありますし、本命とデートがてらお参りするのもいいかも
わたしゃ大黒様(大国主命)に、もう一つ、宝くじが当たるよう祈願しました



出雲大社東京分祀のURL
http://www.izumotaisya-tokyobunshi.com/

------------------------------------------------------------------
【なんでも復興支援】
【防災】軽量★簡単★コンパクト【24種】78点セット <電池不要>FMラジオライト/携帯トイレ入
クリエーター情報なし
ONZ
(参考価格5,980円)

2月29日までの限定先行販売
ブラウン マイナスイオンミスト ヘアブラシ 【一瞬で健康的に輝く髪に】 BR710
クリエーター情報なし
Braun (ブラウン)
(参考価格5,980円)

アフィリエイトで得られたお金は寄付します。ここから注文してね






【乃木大将(6)】第2次旅順総攻撃(その2)

2012-02-21 18:01:53 | 乃木大将
その昔、デスクトップPCを買ったとき、メモリは512、HDDは80Gでしかなかった
それでも、その当時20万円くらいしたと思う
2年ほど前、CPUは換装しなかったがメモリを1G増設し1.5Gになったので、まあまあ快適でした
そんでもって、昨年の東日本震災の後、バックアップは必要と思い立ち、外付けの2TのHDDを増設し、これでバックアップも万全
と思っていたが、メーラーのバックアップを忘れてた~
------------------------------------------------------------------

乃木将軍那須野別邸
------------------------------------------------------------------
第1次総攻撃  第3次総攻撃  28サンチ榴弾砲  旅順要塞降伏
------------------------------------------------------------------
第2次旅順総攻撃(その2)
前哨戦
戦法を正攻法に転換し、9月1日から黙々とトンテンカ~ン、トンテンカ~ンと塹壕を掘り進めて18日目、十分に塹壕を掘り進めたと判断した乃木は、攻撃目標を以下に定めた。 
1.後備歩兵第1旅団が203高地
2.右翼の第1師団は水師営堡塁
3.中央の第9師団は龍眼北方堡塁(クロパトキン堡塁)と東北正面
4.左翼の第11師団は先の総攻撃と同じ東鶏冠山堡塁

明治37年頃の後備兵とは、通常陸軍では20歳で徴兵されてから2年間を「現役兵」として勤める上げると、「予備役」として5年4か月間服務する。
現役と予備役を合わせて常備役と言い、有事の際に予備役は真っ先に招集される。

常備役を勤め上げると、10年間の「補充兵役」すなわち「後備兵役」として服務し、戦況によって再召集され編成される。
必然的に常備兵よりは構成年齢も高く、精鋭部隊とは言い難いが日露戦争中、後備部隊は各戦場で驚くべき活躍を見せる。
ちなみに、後備役を勤め上げると年齢は36歳程度に達し、その後は国民兵役として40歳まで服役する制度なので、陸軍に20歳で徴兵されると40歳までの20年間、軍に服役することになる。
その、後備歩兵第1旅団が単独で203高地を攻撃する。

そして、明治37年(1904)9月19日、第2次総攻撃の前哨戦が開始された。
ロシア軍の銃砲弾降りしきる中、各攻撃部隊は攻路を進撃し、一斉に塹壕から飛び出して目標の堡塁へ突撃する。
激しい白兵戦の末、20日朝までに第9師団は龍眼北方堡塁(クロパトキン堡塁)を占領し、第1師団は水師営堡塁の占領に成功した。
特にクロパトキン堡塁と異名をとる龍眼北方堡塁の占領はロシア軍にとって大きなモチベーションの低下を招いたことだろう。

第11師団は、東鶏冠山北堡塁の鉄条網付近まで塹壕を掘り進めるも、それに気づいたロシア軍は塹壕を破壊するために、逆に坑道を掘って日本軍に接近し日本軍の塹壕を爆破したが、誤って鉄条網まで爆破してしまった。
日本軍にとっては幸運な突入口が開いたのである。
ロシア軍の激しい応戦の中、第11師団は突入口に殺到し、堡塁に取りつくと銃眼に爆薬を投げ込む。爆発でロシア軍が怯むと堡塁内になだれ込み、堡塁の内外で凄まじい白兵戦を展開したが、ロシア軍の猛攻で撃退されてしまった。

203高地を攻撃中の後備歩兵第1旅団は、203高地の堡塁からの激しい銃砲撃に加え、近接の南山坡山堡塁(海鼠山)からも猛烈な斉射を受け大苦戦に陥る。
20日、第1師団第1旅団は、後備歩兵第一旅団の援護のため、南山坡山堡塁へ突撃を繰り返し、ついに占領に成功する。
後備歩兵第1旅団(兵力約2900人)は死傷者1800人という壊滅的な状況にも関わらず、一旦は203高地の一部を占領した。
しかし、ロシア軍はすぐさま援軍を送り込み猛反撃を開始、203高地はあえなく奪還されてしまった。

9月22日、後備歩兵第1旅団の壊滅状態を受けて、乃木は戦闘を中止した。

9月19日~22日までの4日間の戦闘(前哨戦)での第3軍の損害は、死傷者約4900人。
相変わらず損害は少なくないが、第1次総攻撃よりはるかに少ない損害で、水師営堡塁、龍眼北方堡塁(クロパトキン堡塁)、南山坡山堡塁の3拠点の確保に成功し着実に前進した。

惜しむらくは、203高地を後備歩兵第1旅団のみで攻撃させたことで、水師営堡塁攻略後の第一師団などが全力を挙げて攻撃しなかったことだ。

 第2次総攻撃(1)正攻法への転換 
 第2次総攻撃(3)待望の28サンチ榴弾砲到着へつづく 
-----------------------------------------------------------------
赤穂事件  乃木と赤穂事件
-----------------------------------------------------------------
【日本酒じゃなくても復興支援】
アイリスオーヤマ ≪備えて安心!≫ 避難リュックセット Jtr-10 Jtr-10
クリエーター情報なし
アイリスオーヤマ
(参考価格12,600円)

サバイバルシート(防寒・保温シート)5枚パック アウトドアや防災に!防寒 簡易寝袋
クリエーター情報なし
present-web
(参考価格1,690円)

【なんでも復興支援】
2月29日までの限定先行販売
ブラウン マイナスイオンミスト ヘアブラシ 【一瞬で健康的に輝く髪に】 BR710
クリエーター情報なし
Braun (ブラウン)
 (5,980円)

アフィリエイトで得られえた金額は寄付します。ここから申し込んでね

【乃木大将(5)】第2次旅順要塞総攻撃(その1)

2012-02-20 23:22:33 | 乃木大将
ときどきね、写真を撮ろうとするとシャッターが下りなくなるんですよね・・・
この間なんか、シャッターが下りないどころか、日付の設定がいきなり初期化されて
写真を嫌がるなにかがいるのでしょうか?
------------------------------------------------------------------

那須乃木神社拝殿
------------------------------------------------------------------
第1次総攻撃  第3次総攻撃  28サンチ榴弾砲  旅順要塞降伏
------------------------------------------------------------------
第2次旅順要塞総攻撃(その1)
正攻法への転換
死傷者約16,000人もの出血を強いられながら、3拠点しか確保できなかった第1次総攻撃(8月19日~8月24日)から1週間後、乃木は井上幾太郎工兵少佐の進言を容れ、塹壕や坑道を掘り進めて要塞に接近する戦法に切り替えた。

第一次総攻撃で砲弾は尽き、大本営や満州総司令部から早急なる旅順要塞攻略を求められているとはいえ、無理に攻撃を再開するには、先の総攻撃で傷つき疲弊した兵に鞭打って肉弾戦を強硬する以外になく、そのような愚かを何度も冒す訳にはいかない。
また、携行した砲では、口径が小さいことから堡塁を破壊しつくすことができず、各堡塁を結ぶ連絡通路すら十分にも破壊できなかったことで、ロシア軍の増援を阻むことができなかった。
次回の総攻撃に備え、十分に戦えるだけの砲弾を備蓄し、その間に塹壕を掘り進め兵力の回復に努めた。

次に攻撃目標も見直し、旅順港内の太平洋艦隊を撃滅するために、203高地も攻撃目標に加えることに決定した。
注目すべきは、203高地を攻略し観測所を設けることで、山越えの曲射砲撃で正確に艦隊を攻撃できるという利点に気づき、第3軍司令部が独自に203高地への攻撃を決定したことだ。
これは、28サンチ榴弾砲の配備の前であり、海軍から要請や児玉源太郎の来援前に決定したことである。

9月1日、工兵に歩兵も加わって攻路と呼ばれる塹壕、坑道掘りが開始された。
対角線上に平行に走る塹壕、攻撃目標の各堡塁へは狙撃されることを避けるため、稲妻型にジグザグに深く掘り進め、できるだけ目標の堡塁に接近するよう努めた。
しかし、ロシア軍も黙って見過ごすわけはなく、断続的に銃砲弾を雨霰と注ぎ込むが、日本兵は防盾などで弾雨を避けながら援護射撃用の塹壕陣地や突入のための塹壕陣地も構築し、さらに各塹壕陣地を結ぶ連絡通路をスコップとツルハシで、トンテンカーン、トンテンカーンと工兵隊は黙々と掘り進む。
旅順の山々は岩石が入交り、一日に2m程度しか掘り進めないこともあったが、確実に攻撃目標に達しつつあった。

 前の記事 第1次旅順要塞総攻撃 
 第2次総攻撃(2)前哨戦へつづく~ 
-----------------------------------------------------------------
赤穂事件  乃木と赤穂事件
-----------------------------------------------------------------
【なんでも復興支援】
2月29日までの限定先行販売
ブラウン マイナスイオンミスト ヘアブラシ 【一瞬で健康的に輝く髪に】 BR710
クリエーター情報なし
Braun (ブラウン)
 (5,980円)

【赤穂事件(6)】みちくさ=回向院=

2012-02-18 22:03:51 | 赤穂事件
赤穂浪士が襲撃した吉良上野介の邸宅跡に行ってみようと思いたち、JR総武線の両国駅で下車してみました。

お相撲さん

お~いるいるさすが両国お相撲さんが歩いている~自転車にも乗っている~
新国技館も駅前だし相撲の町なのですね
今度、機会があったら江戸東京博物館にも行ってみよ~っと


回向院の山門

赤穂浪士が吉良邸討ち入り後、門が固く閉ざされ入れてもらえなかった回向院。今は何の問題もなく入れます

力塚

回向院の山門をくぐるとすぐに「力塚」が目に入ります。
江戸時代、回向院の境内では定期的に相撲興行が行われ、明治42年(1909)には境内に隣接して国技館が完成し、天候に関わらず相撲が開催されるようになったという、非常に相撲と縁の深いお寺であることがわかります

回向院ご本尊

オーブが なんと大小たくさんのオーブが
なんまんだぶ  なんまんだぶ  なんまんだぶ(-人-)

浄土宗 回向院は、明暦3年(1657)1月18日から1月20日に起こった、死亡者10万人ともいわれる明暦の大火で、無縁仏となった多くの犠牲者を供養をするために開かれました。

この回向院も近世、大正12年(1923)9月1日の関東大震災(神奈川県、東京府を中心に死者行方不明およそ10万5千人)で壊滅的な被害を受け、やっと復興したのも束の間、第二次世界大戦末期の昭和20年(1945)3月10日の東京大空襲では、およそ100万人が罹災し、推定10万人が犠牲になり、お寺も灰燼に帰してしまいましたが、長い年月をかけ地域の人々とともに復興してきたのだそうです。

東日本大震災からまもなく1年。
長い年月がかかろうとも、きっと復興すると信じています

鼠小僧の墓

回向院には動物の供養塔と海難事故の供養塔などもあり、鼠小僧の墓もありました
鼠小僧は実在していたのだそうです
墓石を削って財布に入れておくと、金回りがよくなるそうですよ

ちなみに、裏門を出て左に折れて、まっすぐに100mほど歩くと、本所松坂町公園(吉良邸跡)につきます


赤穂義士祭2012 2012-12-14 につづく~
前の記事 【赤穂事件(5)】義士の墓は48基ある?! 2012-02-04

-----------------------------------------------------------------
赤穂事件  乃木と赤穂事件  乃木大将トップ
-----------------------------------------------------------------

【日本酒飲んで復興支援】
【福島県災害復興支援】大吟醸酒 名倉山 720ml
名倉山酒造
名倉山酒造
 (参考価格:¥ 3,150)

【福島県】 人気一 1800ml×2本セット
【東北の日本酒を飲もう!!】
人気酒造株式会社
  (参考価格:¥ 4,500)

【宮城県災害復興支援】 辛口原酒-2本セット(宮城 石越酒造 原酒にごり酒720ml・青森 鳴海醸造店 純米 原酒 菊乃井 720ml)これは病みつき間違いナシ!
にごり原酒
宮城 石越酒造・青森 鳴海醸造店
 (参考価格:¥ 2,509)

アフィリエイトで得られた手数料は寄付します。ここから注文してね