月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

旧新橋停車場(3) プラットホーム

2012-11-04 12:00:00 | 鉄道GOGO!
復元軌道の半分は、小石を被せて当時の状況を再現し、手前は枕木や台座が見えている

こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
--------------------------------------------------------------
旧新橋停車場(3) プラットホーム 

創業当時の線路は、枕木やレールの台座は小石や砂の混じった土をかぶせられ、レールの頭だけが地表に出ていたそうだ。
レールは錬鉄製の双頭レールといい、1873年のイギリスで作られたもので、断面は上下対照のI型だった。


プラットホームの基礎石には龍野藩脇坂家の屋敷と仙台藩伊達家の屋敷の礎石などが使われたそうだ。

プラットホームの全長は151.5m、幅は9.1mもあったが、再現されているのは駅舎より25m。
しかし、遺跡指定の範囲に残されている遺構は35mだそうだ。



いまは昔文明開化の物語というなかれ
維新を潜り抜けた新生日本人が、100年、200年後を見据えて築いた新橋停車場
熱い血潮と魂の一端を感じるではありませんか

関連記事:旧新橋停車場(1)「0哩(マイル)標識」
関連記事:旧新橋停車場(2)「駅舎」
関連記事:午前八字三十五分発の始発列車 2013-09-17
関連記事:汐留の転車台跡 2014-09-15

--------------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
--------------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>
11月23日 新嘗祭
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
--------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!

2013年カレンダー

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね