こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!
【お詫び】
先日、blogramに2回以上ご訪問いただいた方を栞らせていただきました。
さらに、せっかく月乃和熊(ツキノワグマ)を栞っていただいたにもかかわらず、何人かの方を月乃和熊(ツキノワグマ)は、スマホの操作ミスで、間違えて登録を消してしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
もし許していただけるなら、再び栞っていただければ幸いです。
---------------------------------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
---------------------------------------------------------
ツ、ツタンカーメン展?!
11月の3連休の最中に、カミさんとツタンカーメン展に行ってきました。

上野駅の公園口から、徒歩3分ほどのところにある、上野の森美術館で開催されているツタンカーメン展、休日の開館は朝9:00からということもあって朝も早くから大混雑。
月乃和熊(ツキノワグマ)は、開館を平日の時間と同じ9:30と勘違いして、9:45ごろに到着したら、入場整理券をもらうだけですでに長蛇の列。
やっと10時に整理券をもらってみれば、入場はなんと2時間後の12:00とあるではないか・・・
まあ、気を取り直して11時45分ごろに集合場所に行ってみると、なんとこれがディズニーランドのアトラクション並みの列。
入館するまでに15分ほどかかり、入館すると最初にモニターが5台ほどある部屋で映像を見せられた。
様々な出土品に、黄金の棺、ツタンカーメンが身に着けていたかもしれない黄金の装飾品、子供のころから大好きなエジプト文明。
古代エジプトへの思いを馳せて、ワクワクしながら本館に入ってみると、人数を制御されているにもかかわらず人・人・人の大混雑。

当然のことながら撮影は禁止だし、せめて2列にして少しずつでも移動できるようになっていればいいのに・・・
1階をまわると順路は2階へ・・・ツタンカーメンが生きていたころのエジプトでは、すでに文明が定着したいたが、日本では縄文後期から弥生時代初期にあたり、ようやく原始的な集落から稲作環濠集落への発展途上の段階。
結局、見学の所要時間は1時間程度、ツタンカーメン展は3000円、エジプト3000年の歴史をじっくり堪能したかったな。。。
ツタンカーメン展は、1月20日まで開催されているそうだが、平日に見学することをお勧めします。
それにしても、入場160万人突破の記念にフジテレビから寄贈されたツルベカーメンは、写真撮影が許された唯一の”展示品”だったのでありました(淋)
---------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな


---------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!
たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!

たすけあおうNippon岩手県を応援!


2013年カレンダー

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね
【お詫び】
先日、blogramに2回以上ご訪問いただいた方を栞らせていただきました。
さらに、せっかく月乃和熊(ツキノワグマ)を栞っていただいたにもかかわらず、何人かの方を月乃和熊(ツキノワグマ)は、スマホの操作ミスで、間違えて登録を消してしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
もし許していただけるなら、再び栞っていただければ幸いです。
---------------------------------------------------------
3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!

月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております

---------------------------------------------------------
ツ、ツタンカーメン展?!
11月の3連休の最中に、カミさんとツタンカーメン展に行ってきました。

上野駅の公園口から、徒歩3分ほどのところにある、上野の森美術館で開催されているツタンカーメン展、休日の開館は朝9:00からということもあって朝も早くから大混雑。
月乃和熊(ツキノワグマ)は、開館を平日の時間と同じ9:30と勘違いして、9:45ごろに到着したら、入場整理券をもらうだけですでに長蛇の列。
やっと10時に整理券をもらってみれば、入場はなんと2時間後の12:00とあるではないか・・・

入館するまでに15分ほどかかり、入館すると最初にモニターが5台ほどある部屋で映像を見せられた。
様々な出土品に、黄金の棺、ツタンカーメンが身に着けていたかもしれない黄金の装飾品、子供のころから大好きなエジプト文明。
古代エジプトへの思いを馳せて、ワクワクしながら本館に入ってみると、人数を制御されているにもかかわらず人・人・人の大混雑。

当然のことながら撮影は禁止だし、せめて2列にして少しずつでも移動できるようになっていればいいのに・・・
1階をまわると順路は2階へ・・・ツタンカーメンが生きていたころのエジプトでは、すでに文明が定着したいたが、日本では縄文後期から弥生時代初期にあたり、ようやく原始的な集落から稲作環濠集落への発展途上の段階。
結局、見学の所要時間は1時間程度、ツタンカーメン展は3000円、エジプト3000年の歴史をじっくり堪能したかったな。。。
ツタンカーメン展は、1月20日まで開催されているそうだが、平日に見学することをお勧めします。
それにしても、入場160万人突破の記念にフジテレビから寄贈されたツルベカーメンは、写真撮影が許された唯一の”展示品”だったのでありました(淋)
---------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな






---------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>・・・乃木神社の最新情報
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
---------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!



2013年カレンダー


