月乃和熊(ツキノワグマ)のささやき

歴史好きオヤジが細々と大震災、水害、雪害の復興花火や図書館の蔵書の支援を続けていまふ。

越後国上寺の義経伝説

2012-11-15 18:00:00 | 歴史こぼれ話
こんにちは、月乃和熊(ツキノワグマ)です!
  3.11東日本大震災 忘れない!風化させない!!
  
  月乃和熊(ツキノワグマ)も賛同しております
--------------------------------------------------------------
越後国上寺の義経伝説



越後で一番古い名刹 国上寺にも義経伝説があった。

兄頼朝から追われる身となった義経主従は、奥州平泉の藤原秀衡を頼って、日本海沿いを北上し国上寺にも立ち寄り、持仏の大黒天を奉納したといわれているそうだ。

その後ずっと、国上寺にて密かに伝えられてきたが、時代は六百数十年下がって文化13年(1816)に六角堂を建立し、大黒天を安置したそうだ。

でも、大黒天像はそんなに小さいものではないので、本当に持参して逃げていとしたら、まさか主人の義経が携えていたとは思えないので、さぞかし家来は大変だったことだろう。

関連記事
6.国上寺のボケ封じ地蔵
5.国上寺 五鈷掛けの松
4.国上寺のパワースポット
3.国上寺の曽我兄弟
2.国上寺の義経伝説
1.国上寺の紅葉
越後最古の名刹 国上寺 2012-03-27
--------------------------------------------------------------
気が向いたらポチッとな    blogram投票ボタン
--------------------------------------------------------------
<乃木神社の行事>
11月23日 新嘗祭
◆毎月1日と13日は月次祭齋行
--------------------------------------------------------------
【飲んで食べて東日本を応援】
食べて飲んで福島県を応援しよう!

たすけあおう食べて飲んで宮城県を応援!


たすけあおうNippon岩手県を応援!




2013年カレンダー

アフィリエイトで得られた金額は寄付します。ここから注文してね