10月26日
ある日のこと。
テーブルの上に、食べ終わったお煎餅の袋を置きっぱなしにしていた事をすっかり忘れていたkisuke(;^_^A
潜るのが大好きなまろ吉くんは、その袋を見つけると。。。
kisuke 「まろ、早く出ておいでー」
呼びかけても、嬉しそうな声で鳴きながら一向に出てくる気配がなし
「そんな冗談を言っていると、ママは本当に食べちゃうぞ~~~っ(* ̄0 ̄*)」
と言って、大きな口を開けて見せると。。。
本当に食べられちゃうのかと思ったのか、袋から出てきてオットの元へ逃げて行きました
驚かして(-人-)ごめんよぉ。
でも。
「口溶けの良いさっぱり塩味」
どんな味だろう・・?(・・*)。。oO(美味しいのかな?)
と一瞬気になった事は、まろには秘密です
いつも応援して下さり、有り難うございます
袋入りのまろちゃん、すごい絵になっててかわいいですね~。
同じカラーなのでウチのこざちゃんとダブってしまいます。
…と、言ってもウチのコザちゃんは自咬症のためエリザベスカラーを着けて早3週間…狭い所には入れないんですけどね。
袋の中に入っているのに、写真がプリントされているみたい
こんなにかわいい写真がついてたらまとめ買いしちゃうよ~
さくら君もお煎餅の袋は好きだけど、中身入りじゃないと興味をしめしません。
特に、おしょうゆ味のお煎餅を見つけると「よこせ」と怒ります
今夜からまた寒くなりそうですね。
お体に気をつけてお過ごしください。
こんにちは
お褒めくださり、とても嬉しいです♪
袋やごみ箱など潜るのが大好きなので、目が離せません
(気に入ったものには、発情にスイッチが入ってしまう事もあるので^^;)
よちゃくさんのお宅のインコちゃん、自咬症のケア中なのですね。。。(〒_〒)
その後は、回復に向かっているのでしょうか?
我が家のぴーちゃんも、たまにストレスなどから股引の辺りなどを毛引きしてしまう事があります。
ラブバードは、毛引き症や自咬症になる子が多いようですし、季節柄私たちもよけいに心配になりますよね。
よちゃくさんのお宅のインコちゃんも、一日も早く回復されますように
こんにちは
(´∀`*)ウフフ
ぴーたろさんも、まろ煎餅気になりますかぁ?では、一つお分けしますよ~
袋とかお菓子の箱、ごみ箱など、潜れそうなものを発見すると、いつまでも夢中になって遊んでいるんです^^
この写真の時も、呼んでも中々出て来ませでした
鳥さんって、潜ったり探検したりする事が本当に大好きですよね
さくらちゃんは、お醤油味の煎餅がお好きなのねぇ~
まろは、塩味の方が好きみたいです(笑)
(尻尾振って、首を伸ばしてちょうだいして待ってます
急に寒くなってきましたが、鳥さん共々風邪を引かないようにお互いに気を付けて過ごしましょうね^^
いつもコメント有り難うございます☆
まろちゃん~~っ 可愛すぎですっ
袋にすっぽりと、入っちゃうんですね~
こんな姿見られたら、誘拐されちゃいますよ~
こんばんは☆
大変ご無沙汰しております。
ブログ読ませていただいているのに、いつも読み逃げですみませんっ
袋ものは特に大好きで、見つけると一目散に飛んで行って、嬉しそうな声をあげながら潜って遊びたがります(笑)
でも、たまにスイッチが入って発情してしまう事もあるので、注意してないとダメなのですが
まろ煎餅、商品化したら売れますかねぇ~?(*^m^*)